週刊さとうち特別号 αで写した 2023年 春 みんなで作品鑑賞会 今週配信!
「YouTube Live 週刊 さとうち」、今週は特別号にて 19時30分よりお届けします! ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。 毎週 水曜日の夜に YouTubeにて生配信をしてる「週刊さとうち」。今週は特別号として「αで写し…続きを読む
αで写した2023年春の写真みせてください みんなで作品鑑賞会 作品募集
2023年春の写真みせてください You Tube Live みんなで作品鑑賞会の作品募集をはじめました! ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。 きたる6月14日の水曜日、19時30分より当店のYoutubeチャンネル「さとうちチャ…続きを読む
αで写した 2022~2023年 冬の写真みせてください みんなで作品鑑賞会
2022~2023年冬の写真みせてください みんなで作品鑑賞会 をライブ配信で実施します! ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。 きたる3月15日の水曜日20時00分より当店のYoutubeチャンネル「さとうちチャンネル」において、…続きを読む
αでフォト散歩 α7RV+GMレンズ 雪を求め北上…気がつけば白川郷に到着!
雪のある景色を求め、高山本線を北上すると…気がつけば白川郷に着いてました(笑)。 ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。 来週にはもう3月。春の声が聞こえて来る頃になってきました。以前からブログにあげよう、あげようと思って…続きを読む
ISO爆上げ可能 α7SIII との相性ピッタリ!ピンホールキャップを頂きました
いつか作ろう、作ろうと思っていたピンホールカメラに出来るキャップ!いただきましたぁ! ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。 お客様でもあり、プライベートで写真を撮りに行ったりもするお仲間のMさんから、ソニーEマウントカメラがデジタル…続きを読む
西日本懐鉄入場券を求めて 大阪からテツ旅 VOL.1 ひさびさの山陰地方へ
旅をするきっかけって人それぞれ。たまには鉄道会社の企画にのってみるのも楽しいかな?と思って始めてみることに。 鉄道好きのみなさーん!鉄道に乗って旅してますか?!こんにちわ ソニーショップさとうち の やす です。 西日本懐鉄(ナツテツ)入場…続きを読む
FE PZ 16-35mm F4 G がやってきた! 開梱&試し撮り やっぱり軽さは正義!
2022 F1 モナコグランプリが開幕しましたね!いつかαをもって撮りにいきたーいっ! こんにちわ ソニーショップさとうち の やす です。 2022年5月27日の昨日、ソニーより新しいEマウントレンズ FE PZ 16-35m F4G (…続きを読む
αフレンズ写真展イベントデー開催報告 盛り上がった5時間トークライブ!
イベント成功しました!ただただ「感謝」!みなさま誠にありがとうございます! こんばんわ ソニーショップさとうち の やす です。 現在、ソニーストア大阪さんのαプラザにおいて会期中の写真展「さとうち αフレンズ写真展 ~ My Best W…続きを読む
α作例コーナーがリニューアル! 4K BRAVIA にて新レンズの作例を展示中
新しいレンズの作例を続々追加中!当店のα作例コーナーがリニューアルしました! こんにちわ ソニーショップさとうち の やす です。 当店をご利用された方でしたらご存知の方もおられると思うのですが、当店のαコーナーに設置してあるBRAVIAで…続きを読む
α1 & FE 135mm F1.8 GM で写した 雨上がり京都大原三千院 ~緑の世界~
雨上がりの京都大原三千院・・・そこには緑の世界が広がっていました。 こんにちわ ソニーショップさとうち の やす です。 と、ある日の月曜日。午前中、京都で仕事があったので、ちょっと・・・いや割と足を伸ばして、京都大原三千院までカメラ(α1…続きを読む
【イベント情報】 さとうち αで遠足 信楽あたりで写真散歩 を開催します
ソニーショップさとうち より イベント開催のお知らせです。 ※本イベントは大阪府で発令中の緊急事態宣言が延長となり終息も見えない為、中止することに致しました。 αで遠足 信楽あたりで写真散歩 開催日時: 2021年5月22日土曜日 12:0…続きを読む
α7C 到着!開梱&試し撮り!フルサイズでこのサイズ感は最高です!
α7C のCはコンパクトのC! ソニーのコンパクトなフルサイズ一眼カメラ α7C が発売されました! こんにちわ ソニーショップさとうち の やす です。 2020年10月23日、世界・最小最軽量のフルサイズミラレース一眼カメラ α7Cがつ…続きを読む
αでフォト散歩 α7RIV 片手に見頃の 又兵衛桜 を写してきました
α7RIVを片手に樹齢300年とも言われる大きなしだれ桜、奈良県宇陀市の「又兵衛桜」を撮影しに行ってきました。 α7RIV + Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA 「SEL55F18Z」 F2.5 1/1600 こんにちわ、…続きを読む
αでフォト散歩 ソニー無印レンズ イチハチトリオを持って 春の大和郡山
2020年3月23日のお休み、奈良県の大和郡山市にαを持ってお出かけしてきました。 こんにちわ、ソニーショップさとうち ストアD のやすです。 大阪の桜の開花宣言があった3月23日月曜日、この日は朝からよく晴れて絶好のお出掛け日和。もちろん…続きを読む
α6100 片手にお気軽フォト散歩 いろいろ試し撮りしてみました!
先日発売されたばかりのソニーミラーレス一眼カメラ α6100 を片手にぷらっとフォト散歩に出かけてきました。 普段メインで使っているカメラが、フルサイズミラーレスの α7R IV だから、ボタンやダイヤルが足りないし、ファインダーも全然もの…続きを読む
α6300 片手に石山寺に紅葉の撮影に行ってきました。
勤労感謝の日、α6300を持って滋賀県南部にある「石山寺」へ紅葉撮影に行ってきました。 α6300 + E 35mm F1.8 OSS (SEL35F18) 絞り優先オート F2.2 ISO400 WB:日陰 今年の休日のほとんどは、サ…続きを読む
α6300 を使って4K動画撮影 「2016海津大崎・さくら」 公開しました。
本日はデジタル一眼カメラ「α6300」を使って撮影した「4K動画」をご覧頂きたいと思います。 ※ 4K画質でご覧いただくには、Youtubeの設定で「2160P」を選択する必要があります。 今回ご覧いただくのは、滋賀県の北、奥琵琶湖にある海…続きを読む
α6300 試し撮り!高速AF・高速連写 APS-Cフラッグシップモデルの実力は?
ソニー Eマウント APS-Cフォーマットのフラッグシップモデルとして登場した「α6300」。以前、到着直後に開梱レビュー編をお届けしましたが、今回は試し撮り編をお届けします。 高速AF、連写能力の長けたα6300が得意とする、主に動くもの…続きを読む
α6300 開梱レビュー 確かに感じたハイエンドモデルらしさ。
サクサク合焦してくれるAFに、パシャパシャ写せる連写性能。そして何よりも、これだけの性能を搭載しているにも関わらず、携帯出来るサイズ感はとっても魅力的。 待望のソニー Eマウント APS-Cフォーマットのハイエンドモデル「α6300」が手元…続きを読む
α6300 レビュー CP+2016で体験してきました!
先日発表された「α6300」を、日本最大級のカメラショー「CP+ 2016」で体験してきました! α6300はEマウントAPS-C機の最上位にあたる機種。 見た目がα6000のそっくりさんということもあり、正直ぱっと見のデザインでは新鮮味は…続きを読む
α6300(ILCE-6300)発表!ソニーEマウント APS-Cフォーマットハイエンドモデル
ついにこの日がやってきた!ソニーEマウント APS-Cフォーマットハイエンドモデルとして、すでに海外で発表されていた「α6300」がついに日本国内で発表されました! α6300は、コンパクトな筐体に2400万画素の高画質と、最大秒11コマの…続きを読む