西日本懐鉄入場券を求めて 大阪からテツ旅 VOL.1 ひさびさの山陰地方へ

LINEで送る
Pocket

旅をするきっかけって人それぞれ。たまには鉄道会社の企画にのってみるのも楽しいかな?と思って始めてみることに。

鉄道好きのみなさーん!鉄道に乗って旅してますか?!こんにちわ ソニーショップさとうち の やす です。

西日本懐鉄(ナツテツ)入場券ってご存知でしょうか?

あの頃の列車は、今もこころの中を走っている。|JRおでかけネット公式サイト

西日本懐鉄入場券とは、JR西日本発足後に西日本各地で活躍した優等列車をテーマに、JR西日本の24駅で合計32種類を期間限定で販売するという企画入場券。

発表された当初、それほど関心はなかったのですが、ふとしたきっかけで「これを集めるのに鉄道旅をするのも楽しそう。」と思いはじめ、早速、西日本懐鉄入場券を求めたテツ旅を楽しんできました。

今回はその初回、VOL.1。

引退が迫っているあの列車に乗車し、山陰地方へ行ってきましたよ。

なつてつ入場券を求めて 山陰地方へ VOL.1

α1 + SEL100400GM WB(マニュアル)

最寄り駅から初発列車に乗って新大阪駅の新幹線ホームに到着したのは、山陽新幹線の初発列車「みずほ601号」が発車する直前。夏の朝日が鋭く差してホームに光と影を生んでいました。

幸先よく良い写真が撮影できた朝は、一日良いことが続きそうな予感。

「みずほ601号」を見送ると、ほどなく私が乗車する「さくら 541号」ホームに入ってきました。

 

α1 + SEL100400GM APS-Cクロップ(600mm相当) WB(マニュアル)

こちらも先程と同じ設定でパチリ。

アンダーにすることで新幹線車両のシルエットが浮かび上がってカッコいいですよねぇ~

テロテロボディもたまりません(笑)

 

そんな「さくら 541号」は定刻の6時25分、新大阪駅を出発しました。

左手に見える宮原の車両区をきっちり見届けると動画撮影の準備入ります。

 

今回は写真用にα1と数本のレンズ。動画撮影の機材としてα7S3とSELP1635G、それに発売されたばかりの新しいマイク「ECM-B10」をセットしたものを用意しました。

ソニー マイク ECM-B10 ブイログカムにも

高性能・多機能でこのサイズ! ソニー マイク ECM-B10 ブイログカムにも 最強マイク登場かも?!

マイクにはウインドスクリーンが装着されていることもあって、いかにも動画撮りカメラな佇まい。

動画用は基本的には駅や列車内での撮影に使いましたが、やっぱり専用のマイクってイイですねぇ、臨場感が内蔵マイクと全然違います。またこのあたりはYouTubeあたりでお披露目アップしたいと思います。

 

さて「さくら 541号」は順調に西へと走り、わずか50分で岡山駅に到着。

やっぱり新幹線速いわー♪

ここからは以前から楽しみにしていた381系特急電車「やくも 3号」に乗車します。

 

今回乗車する車両はこちら↑

 

「やくも 3号」の1号車はパノラマグリーン車編成。

見た目どおり前面展望ができる車両が乗車する1号車として入っています。

 

以前から「特急 スーパーくろしお」で、この車両の存在は知っていましたが、なかなか乗れずにいました。前面展望を独占できる1番の座席は残念ながら先約があったため断念、それでもワクワクしてしまいます。

 

さまざまな列車がやってくる岡山駅・・・

時間まで撮影を楽しんでいたら、どうやら「やくも3号」が出発用の待避線に到着した様子。

さっそく移動します♪

 

α1 + SEL100400GM WB(マニュアル)

おー!!タイミングよくヘッドマーク付きの115系電車がやってきました。

これは今後貴重になる国鉄型車両のコラボカット!両方ともヘッドライト点灯でカッコ良すぎですー!!

 

って、あれ?

 

わたしが乗る「やくも号」なんか見た目違うくない??

 

念のためもう1回掲載しておきますが・・・これに乗る予定↑

 

α7 SIII + SELP1635G (動画切り出し静止画)

現実はコレ…

えーーーーーー?!

 

そう…

どうやら本日の「やくも 3号」はパノラマグリーンではない様子。。。Orz

 

よーく読むと・・・ただし、パノラマ型でない場合があります。

とは書かれてますが・・・とは書かれてますが、めっちゃショックぅー!!

 

あとあと自分で調べたら、現在「やくも 3号」は基本パノラマグリーンではないらしい(本当か?)

本当なら…ホームページを一時的でも良いから更新して欲しい!

 

そんなパノラマ車ではない車内はこんな感じ。

運転席の後ろは見事なカベです(苦笑い)。

でも座席はフカフカでサイコー。1+2配置でゆったりー。

ただし。。。テーブルは小さい、椅子から出てくるタイプの仕様でサンダバとかでもお馴染みです。

 

まぁ、気を取り直して朝ごはんをいただきましょー。

 

朝ごはんは岡山駅で駅弁を購入しました。

岡山と言えば祭りずし。

「岡山名物 桃太郎の祭ずし」と「しまなみ八朔チューハイ」をいただきます。

 

ここでクイズタイム!!

 

車で出かけると飲めないけど、

列車なら飲めるものなーんだ!

 

はい!

 

それはアルコールです♪

 

このあとレンタカーも借りるのですが、5時間後なのでOKとしていただきました!

 

α7 SIII + SELP1635G (動画切り出し静止画)

車窓を眺めながらの駅弁+アルコールはサイコーですねぇ。

朝の8時台でも特急列車なので堂々と、堂々として飲めます。

 

そして振り子車両の揺れもあって、アルコールの回りもサイコーです。

 

α7 SIII + SELP1635G (動画切り出し静止画)

途中でたくさんの「特急 やくも」に出会うことができました。

 

α7 SIII + SELP1635G (動画切り出し静止画)

1本だけある「国鉄色 やくも」とも出会います。国鉄色…イイねっ!

 

α7 SIII + SELP1635G (動画切り出し静止画)

気がつけば、分水嶺はとうに過ぎ、遠くに「大山(だいせん)」が見えてくるところまでやってきました。

 

α7 SIII + SELP1635G (動画切り出し静止画)

そして最初の目的地である「米子駅」に到着しました!快適でした、お世話になりましたー

 

α7 SIII + SELP1635G (動画切り出し静止画)

米子駅、久々にやってきました!10年ぶりくらいかな?

そうそう!「海、山、旅のドラマは米子駅から」を見ると米子駅って感じがします。

 

D200 + AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8 ED VR(?たぶん)

昔(2005年)、米子駅で写したものを探してみると懐かしいものが見つかりました!

ブルートレインカッコいいですねぇ、寝台特急 出雲号。たしか米子駅で機関車の交換をしてたはず…

 

時をもどそう。

 

次に乗る列車の予定もありますので、みどりの窓口へと急ぎます。

旅の目的である米子駅限定の西日本懐鉄(ナツテツ)入場券2種類をゲットしましたぁ!

米子駅での入場券は「特急 やくも」と「急行 だいせん」。

急行 だいせん、急行列車としては最近まで走っていたほうですが、それでももう懐かしい。

特急ではないのでヘッドマークはありません、でもその哀愁感が良いんです(笑)。

 

そんな訳で、まずはこの旅の目的、1つ目を果たしました!

 

みどりの窓口では、切符も新たに買いなおし、

次の目的地へと向かう準備を・・・ところがここで問題発生!

 

つぎに乗る予定の列車が、沿線火災で遅れてるとか。

沿線火災って…大阪環状線でないんだから、これは大きく予定がかわってしまうかも。

実は次の目的地のあとは、車を借りて撮り鉄もする予定なのですが…

果たしてどうなる?次回へと続くー

西日本懐鉄入場券を求めて 大阪からテツ旅 ひさびさの山陰地方へ VOL.2

旅で使ったカメラ・レンズ 関連記事

ソニー マイク ECM-B10 ブイログカムにも

高性能・多機能でこのサイズ! ソニー マイク ECM-B10 ブイログカムにも 最強マイク登場かも?!

FE PZ 16-35mm F4 G がやってきた!

FE PZ 16-35mm F4 G がやってきた! 開梱&試し撮り やっぱり軽さは正義!

α1はまさにオンリーワン!フラッグシップ 実機 作例 徹底解説!

ソニーのミラーレス一眼カメラとして初となる「フラグシップモデル」として登場した α1 は有効画素数約5010万画素の高解像ながらも秒30コマの高速連写性能を実現するなど、かつてない圧倒的なスペックを搭載しました。

レンズレビュー 作例付き・実機で解説!

ソニー Eマウント交換レンズ FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS「SEL100400GM」を徹底解説!作例と共に紹介します!

サイコロきっぷにチャレンジ! 果たして何が出たのか?

なにが出るかな?なにが出るかな?それはサイコロ任せよ…ホイっ!本日のライブ配信にて、JR西日本の企画切符「サイコロきっぷ」にチャレンジしてみました!

 

ソニーショップさとうち ホームページへ

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL