Xperia 1 VI SIMフリーモデル 本日発売 当店で選ばれた色と仕様 結果は?

Xperia 1 VI SIMフリーモデル 本日発売 当店で選ばれた色と仕様 結果は?

Xperia 1 VI SIMフリーモデル 本日発売 当店で選ばれた色と仕様 結果は?

ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。

2024年5月22日よりソニーストアで先行予約を開始したスマートフォン「Xperia 1 VI SIMフリーモデル」。2024年6月21日の本日、ついに発売日を迎えました! パチパチパチ!!!

いやぁ長かったですねぇ~

特に通信事業者モデルが2週間ほど先に発売しましたから、続々とあがってくるレビューを見ながら「じっと我慢の子」も多かったのではないでしょうか?もうお手元に届いているいいですね!

さて、今回ですが当店で選ばれている色は?選ばれている仕様は?を紹介していきます。

以前、中間報告的な内容(こちら)で、ご案内させて頂いたこともあるのですが、今回は予約開始から発売日の本日までに当店で頂いたものを集計してみました。

この内容も今回で最後にしようかと思います。Xperia 1 VI SIMフリーモデルの購入を検討されている方の参考にして頂けると嬉しいです、どうぞよろしくお願いします(^^)

Xperia 1 VI SIMフリーモデル 選ばれているのは?

まずはXperia 1 VI(エクスペリア ワン マークシックス) SIMフリーモデルのお話から。もうすでに SIMフリーモデルのことは知っているよ。という方は、読み飛ばしてくださいね。

ソニーストアで取り扱う Xperia 1 VI SIMフリーモデルは 、docomo や Au、SoftBank といった通信事業者モデルとは異なり、カラーは4色展開、メモリーとストレージは3種類から選択可能と、メーカー直販の強みを前に出してきました。

今回のお話はこれらの Xperia 1 VI SIMフリーモデル のカラーや仕様がどのように選ばれているのか、あくまで「当店調べ」の超ローカルデータですが、ご紹介していきたいと思います。

選ばれている色はこれ!

当店で選ばれている色はこれ!になりました!

やはりSIMフリーモデル専売色のスカーレット強し!!

Xperiaスマートフォンとして、久々の登場となった赤系の「スカーレット」。ほかのを色を圧倒的に抑えての堂々1位という結果!数字にして48%!おおよそ半数がスカーレットを選んでいることになりましたよ。

しかも興味深いデータとして納期が8月下旬頃となっても、まだ伸び続けているところ!

ワタクシ的にはどうせ購入するなら発売日から使い倒したいのですが、なんというか「待てる」余裕がある感じ?(汗)。みなさん大人だなぁ、と思いました。とは言え、待つのはツライことに違いありません…1日でも早く手元に届きますように。

独走状態のスカーレットに続くのは「カーキグリーン」そして「プラチナシルバー」。やっぱり来ましたね!SIMフリー限定色「カーキグリーン」。少し前の調べでは「プラチナシルバー」に差をつけられていましたが、ここに来て伸びて来ましたよ~

そして驚くべきはブラック!!なんと結構な差で最下位に…

限定色ではないし、美しいシルバーと比べたらやはり無難といったところは敬遠されるのかなぁ。長い目で見たら変わって来そうな気がしないでもありません。

もちろんこれはあくまで当店のデータによるもの。あくまで参考程度、ご自身の好きなら色を選びましょうね!

選ばれている仕様はこれ!

続いては RAM/ROM 仕様選択率のお話です。

もっとも選ばれているのは・・・「12GB/256GB」が「12GB/512GB」がおおよそ9%の差をつけて選択率 No.1 となりました! ROMはそんなにいらない、micro SDでも補える、そもそもお安く購入できる、と言ったところでしょうか?

一方、唯一のRAM16GBモデル「16GB/512GB」の選択率は約7%と、前回の7%から僅かに上昇となりました。個人的には発売日に近づくに連れ、もっと下がるのでは?と思っていたのですが上昇には驚き。やはり「待てる人」が多いということなんでしょうねぇ。立派?です。

選ばれている組み合わせはこれ!

最後は 最も選ばれている組み合わせはこれ!で締めくくります。

色 と RAM/ROM 選択、総合的に最も選ばれているのは「色 スカーレット」&「12GB/256GB」の組み合わせということになりました!これは集計をとった3回連続ともに同じ結果。まぁ 色 と RAM/ROM それぞれの結果からみたら妥当なところでしょう。

久々の「赤」!

ソニー好きはやっぱり「赤」?!

と、いう謎の説も含めて今回証明されたことになりそうです(笑)。

実際に光の反射でわずかに表情を変化させるスカーレットは選んで後悔なしでしょう。

そして3位はカーキグリーン「12GB/256GB」仕様となりました!前回の途中経過では、プラチナシルバーと定番のブラックが3位同率だったのに一気に捲り差し!!

毎日データ取っていますので、ここのところカーキに勢いを感じてたのですが、ブロードアピール(競走馬)張りの追い込みをみせてくれました(ブロードアピールは一気に追い込み差し切りましたがw)。

集計を数回に分けて取って面白い展開だなぁ。と、思っていましたよ。

もちろん、この結果は当店での販売した集計に過ぎません。

発売日以降の今晩、明日ともっと変動があって不思議ではありません。今回の記事は「よみもの」程度に参考にしていただき、あとは好きな色、そして予算や使い方に応じた RAM/ROM 選択をして自分にベストな Xperia 1 VI をご購入いただければと思います(^^)


今回は Xperia 1 VI SIMフリーモデル 当店で選ばれた色と仕様 結果は?をテーマに書かせていただきました。

Xperia 1 VI SIMフリー対応モデル

全4色展開 選べる RAM・ROM 全3モデル展開

ソニーストア価格:179,300円(税込)から

 2024年11月21日 現在価格

現在の納期状況につきましてはリンク先も参考になさってください。

なお、スカーレット色の納期だけが、相変わらず要しております。

ただ、ソニーストアでは金利0%のクレジットも行っているので、注文はしたけど審査落ちさてしまう方もおられたり、急に都合が変わってキャンセルをしたりする人も・・・注文さえ入れておけば、納期が早まる可能性もありますので、欲しい!その気持ちがあるのでしたら、お早めにご予約をお願いします!

Xperia 1 VI 実機を使って徹底解説!

Xperia 1 VI レビュー SIMフリーモデル 実機を使って詳しく解説!

どんなスマートホン?カメラの機能は?ディスプレイは?などなど実機を使って詳しく解説しています。Xperia 1 VI SIMフリーモデルに興味のある方は、ぜひ参考になさってください。

Xperia 1 VI SIMフリー対応モデル

全4色展開 選べる RAM・ROM 全3モデル展開

ソニーストア価格:179,300円(税込)から

 2024年11月21日 現在価格

キャンペーン

Xperia SIMフリーモデルを取り扱うソニーの直販サイト・ソニーストアでは、Xperia 1 VI SIMフリーモデルの購入時に、もれなく使える「お買い物券が当たる(もらえる)」、ラッキー抽選会を実施しています。

キャンペーンサイトはこちら

引くだけで最大10万円、最低でも4千円のお買い物券が当たります。ソニーストアで購入するまえに必ず抽選をしておきしょう!

必ず当たるお買い物券 ソニーストアラッキー抽選会

エントリーするだけでもれなく当たる「ソニーストアご利用感謝 ラッキー抽選会」。本日より始まりましたよ♪

Xperia 春のスタミナ祭り

ソニーでは Xperia 1 VIを対象とした『最大30,000円キャッシュバック! Xperia 春のスタミナ祭り』キャンペーンを実施しています。

Xperia 春のスタミナ祭り|ソニー公式サイト

上のWEBサイトより入ってロトにチャレンジ。

1等から5等まで引いた額によって対象商品購入後、キャッシュバックが受けらるのですが、このキャンペーンの面白いところは、買う、買わないをロトを引いてから決められるところ。Xperia 1 VI に興味がある方にとってはオトクであることは間違いありません。期間は2025年3月31日まで!ぜひロトにチャレンジしてみてくださいね。

Xperia 1 VI 実機を使って徹底解説!

Xperia 1 VI レビュー SIMフリーモデル 実機を使って詳しく解説!

どんなスマートフォン?カメラの機能は?ディスプレイは?などなど実機を使って詳しく解説しています。Xperia 1 VI SIMフリーモデルに興味のある方は、ぜひ参考になさってください。

Xperia 1 VI SIMフリー対応モデル

全4色展開 選べる RAM・ROM 全3モデル展開

ソニーストア価格:179,300円(税込)から

 2024年11月21日 現在価格

Xperia 1 VI 関連記事

ソニーショップさとうち ホームページへ

The following two tabs change content below.
アバター画像
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き