Xperia 1 VI カラー 紹介 限定色 スカーレット・カーキグリーン 全色紹介!
ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
Xperia 1 VI(エクスペリア ワン マークシックス)のSIMフリーモデルに用意された、全てのカラーを今回はご案内させていただきます。発売からわずか数日で初期ロット分が完売してしまった大人気カラー「スカーレット」をはじめ、SIMフリー限定色の「カーキグリーン」、定番の「ブラック」、美しい「プラチナシルバーまでの」全4色。
ソニーのショールームは遠いから見に行けないよー、そんな方の参考になれば幸いです。
Xperia 1 VI カラー 紹介
Xperia 1 VI(エクスペリア ワン マークシックス)のSIMフリーモデルに用意されたカラーは全部で4色。RAM/ROM組み合わせで一部のモデルには用意されていない色もありますが、メインストリームとなるモデルでは全色展開となっています。
人気のスカーレットやカーキグリーンといった限定色。通信事業者モデルと同じブラックとプラチナシルバー。正直なところ、どの色もシンプルなデザインのXperia 1 VI には似合っていて、「購入する人の好み」で選べば良いと思いました。
Xperia 1 VI ブラック
王道かつ定番のブラックはSIMフリーモデルと通信事業者、両方に用意されたカラー。
Xperia 1 VI(エクスペリア ワン マークシックス)はシンプルなデザインで、基本的にどの色でもカッコいいと筆者的には思っているのでが、引き締まり感という意味でも、とくにこのブラックはカッコ良くて超タイプ。
背面のに用いられたフロストガラスは、表面にテクスチャーが施され、半光沢のような仕上がり。これにより光のあたり具合によって黒の微妙なトーンが楽しめます、これもまたカッコいいんですよね。
またカメラ近くにあるツアイスのロゴもアクセントになっていて「T*(ティー スター)」のオレンジが良い差し色になっています。
側面も同色が用いられています。
引きでみるとこんな感じ。
Xperia 1 のシリーズを語るに外せない色で、王道であり定番のブラック。オンでもオフでも、シーンを選ばない使い方が出来るところも大きな強みではないでしょうか?
※ ROM16GB/RAM512GB ブラック|XQ-EC44 は販売を終了しました。
Xperia 1 VI プラチナシルバー
Xperia 1 VI(エクスペリア ワン マークシックス)に用意されたカラーでもっとも明るめの色が、このプラチナシルバー。SIMフリーモデルと通信事業者、両方に用意されています。
シルバーというよりも、ややグレーがかった色目。
そう言えば、ソニーの完全ワイヤレスタイプのヘッドホン WF-1000XM4 の同じカラーネームをもつ「プラチナシルバー」に近い印象を受けました。
レンズの周囲はメタリック加工となっており、嫌味のないゴージャス感があります。
シルバーであることをより強く意識させる部分がこの側面。
背面だけをみるとシルバーというより、明るめのグレーな印象をうけますが、カメラ周りや側面部分にメタリックなシルバーを採用することで、ツートーンのような効果も楽しめます。
同シリーズの中で唯一、明るい系の色「プラチナシルバー」。正直なところ、4色から選べるSIMフリーモデルの中では、人気ではないかも知れませんが、選ぶ価値十分にあるのではないでしょうか?
※ ROM12GB/RAM256GB プラチナシルバー|XQ-EC44 は販売を終了しました。
Xperia 1 VI カーキグリーン SIMフリー 限定色
カーキグリーンはSIMフリーモデルの限定色。
3種類から選べる「RAM/ROM」仕様、すべてにおいて選択することが出来るカラーです。先代モデル|Xperia 1 V(エクスペリア ワン マークファイブ)では一番人気のカラーで、初期によりされロットが早々に売り切れたことを思い出します。
深いグリーンということもあり色味的に「ギア感」があり、キャンプやアクティビティーなど、アウトドアを日頃から楽しむ方が選ぶカラーとしても人気が高いのだとか。
そんなカーキグリーンの背面カメラ周りの意匠は、メタリックが加飾された同色が用いられました。
側面も同色仕上げ。ただ電源スイッチはブラックとなっています。
光のあたり具合でブラックっぽくも見えるカーキグリーン。定番のブラックはちょっと飽きた。けど、明るい色や派手な色はあまり持ちたくないんだよね。と、言われる方にオススメかも。半光沢な仕上がりでカッコいいですよ。
※ ROM16GB/RAM512GB ブラック|XQ-EC44 は販売を終了しました。
Xperia 1 VI スカーレット SIMフリー 限定色
Xperiaスマートフォンでは久々の登場となった赤色系統の「スカーレット」はSIMフリーモデルの限定色。
また「RAM/ROM」3種類の中から選べるSIMフリーモデルですが、このスカーレットは「12GB RAM/256GB o 512GB ROM」仕様の2種類から選べることが出来ます。
久々の「赤」に注目が集まり、「12GB RAM/512GB ROM」においては初期ロットが早々に完売。SIMフリーモデルを販売するソニーストアでの納期は「入荷次第出荷」となっていることから、Xperia 1 VI(エクスペリア ワン マークシックス)の中で、最も人気の高い色とも言えるでしょう。
光線の当たり具合で変化するのもこの色の特長で、明かりの少ない場所ではややくすんだ赤となり、光が当たればメタリックっぽい赤に見えたりします。
Xperia 1 VI(エクスペリア ワン マークシックス)の中でも、もっとも「トーン変化が楽しめる」カラーとも言えるのではないでしょうか?買ってすぐにカバーやケースに入れちゃうのは、もったいなぁとも思ったりもします。
ちなみにレンズ周りの意匠はメタリックレッドを仕上げ。同モデル 唯一「T*」がZEISS(ツアイス)と同じシルバーとなっているところも見逃せません。
側面はメタリック仕上げ。電源ボタンはカーキグリーン同様のブラックが採用されました。
Xperia 1 VI SIMフリーモデルに用意されたこの「スカーレット」は単に「赤」だけではなく、背面に採用されたフロストガラスとテクスチャーによってトーン変化も楽しめる色となっていました。
今回は Xperia 1 VI 全色紹介をテーマに書かせていただきました。
実機確認したいけど、ソニーのショールームは遠いから見に行けないよー、そんな方の参考になれば幸いです。
Xperia 1 VI SIMフリー対応モデル | |
---|---|
![]() |
全4色展開 選べる RAM・ROM 全3モデル展開 ソニーストア価格:179,300円(税込)から 2024年11月21日 現在価格 |
詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
- ソニーストア(ソニー直販サイト)
- Xperia 1 VI(エクスペリア ワン マークシックス)
5,000円買い取り増額キャンペーン
ソニーストアではキャンペーン対象モデルをソニーストアで購入し、不用になったスマホをオンライン買取増額キャンペーンを利用して買取に出すと、査定後の買取価格に5,000円を上乗せした金額分の「ソニーストアお買い物券」で支払うキャンペーンを実施しています。
- 購入期間:2025年1月31日~2025年7月31日木曜日
- 買取期間:2025年1月31日~2025年9月30日火曜日
- キャンペーン対象モデル:Xperia 1 VI(XQ-EC44)、Xperia 1 VI(XQ-EC44-2/BTR)、Xperia 1 V(XQ-DQ44)、Xperia 5 V(XQ-DE44)、Xperia 5 IV(XQ-CQ44)、Xperia 10 VI(XQ-ES44)、Xperia PRO(XQ-AQ52)
- キャンペーン公式サイトはこちら
Xperia に買い替えを検討中の方はオトクですので、この機会にぜひご利用ください。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- 5,000円買い取り増額キャンペーン|公式サイト


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- ソニー WH-1000XM6 レビュー 実機を使って紹介 - 2025年5月16日
- Xperia 1 VII SIMフリーモデル オトクに購入するための事前準備 - 2025年5月14日
- SIMフリー Xperiaスマホの価格調査 ソニーストアでの値下げ情報をご案内 - 2025年5月13日
- Xperia 1 VII 発表! 第6世代をベースに正当進化! 超広角レンズが楽しみ - 2025年5月13日
- 新 Xperia 発表は明日5月13日午前11時! 本日まとめ動画が公開! - 2025年5月12日