大画面でも格安 液晶ブラビア2022モデル X80K / X80WKシリーズ を解説!
エントリーモデルながらもソニーならではの高画質と使い勝手を実現した4K液晶テレビ「X80K / X80WKシリーズ」を解説。
こんにちわ ソニーショップさとうち の しげ です。
今回は、7月頭に発売になったばかりの ブラビア エントリーモデル 4K液晶テレビ「X80K / X80WKシリーズ」(2022年モデル)を、同じ2022年モデルの最新機種比較も交えてレビュー解説させていただきます。「X80K / X80WKシリーズ」のご購入を検討されている方はぜひ参考になさってください。
※商品の撮影はソニーストア大阪さんの許可を得て行っています。撮影日:2022年7月30日
液晶BRAVIA X80Kシリーズ / X80WKシリーズ
まずは「X80Kシリーズ / X80WKシリーズ」の基本的な製品情報からお伝えします。
液晶BRAVIA X80Kシリーズ ラインアップ
- 75V型 KJ-75X80K 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:286,000 円(税込)
- 65V型 KJ-65X80K 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:220,000 円(税込)
- 55V型 KJ-55X80K 発売日 2022年9月24日(土) ソニーストア販売価格:181,500 円(税込)
- 50V型 KJ-50X80K 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:154,000 円(税込)
- 43V型 KJ-43X80K 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:137,500 円(税込)
液晶BRAVIA X80WKシリーズ ラインアップ
- 75V型 KJ-75X80WK 発売日 2022年8月13日(土) ソニーストア販売価格:264,000 円(税込)
- 65V型 KJ-65X80WK 発売日 2022年8月13日(土) ソニーストア販売価格:198,000 円(税込)
- 55V型 KJ-55X80WK 発売日 2022年9月24日(土) ソニーストア販売価格:170,500 円(税込)
- 50V型 KJ-50X80WK 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:143,000 円(税込)
- 43V型 KJ-43X80WK 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:126,500 円(税込)
ポイント
- BRAVIA X8000H / X80Jシリーズ の後継モデル
- お買い求めになりやすいエントリーモデルながらもソニーならではの高画質と使い勝手を実現したモデル
主な特長・機能
お買い求めになりやすい 4K液晶テレビエントリーモデル。X80WKシリーズは、X80Kシリーズから「ハンズフリー音声検索機能」を省いたモデル。通販専用モデルとなっています。
白飛びしやすい明るい部分の色味や、つぶれてしまいがちな暗部の階調も緻密に再現。肉眼で見ているかのような奥行き感や立体感のある映像表現を可能にする4K高画質プロセッサー「HDR X1」を搭載するなど、エントリーモデルではあるものの画質にも力を入れている点は さすが ソニーのテレビ といったところ。
2台目の 4Kテレビにオススメです。
- 4Kの美しさを最大限に高める高画質プロセッサー「HDR X1(エイチディーアール エックスワン)」
- あらゆるコンテンツを高精細な映像に作りかえる超解像エンジン「4K X-Reality PRO(4K エックス リアリティー プロ)」
- 音の歪みを低減する形状の振動板を採用した「X-Balanced Speaker」によりクリアな高音質を再現
- テレビ本体のスピーカーで3次元のリアルな立体音響を実現「ドルビーアトモス」対応
- 最新のGoogle TVを搭載、視聴履歴や趣向から個人に最適化されたレコメンドコンテンツを表示
- 音声での操作が可能なハンズフリー対応(X80WK 非対応)
- ブラビアカムに対応、ジェスチャー操作などに対応
- HDR調整を自動で最適化する「オートHDRトーンマッピング」などPS5連携機能を搭載。 ALLM(自動低遅延モード切替)にも対応
- 3チューナーを搭載、2K/4K放送を問わず、2番組同時録画と1番組の視聴が可能に
- 映像への没入感を高めるために画面とベゼルの段差がない「Flush Surface(フラッシュ サーフェス)」を採用
4K液晶BRAVIA X80Kシリーズ / X80WKシリーズ は2022年7月9日より順次発売を予定しています。
エントリーモデルと侮るなかれ。画質がいい のがソニーのテレビ!
ソニー直営店である「ソニーストア大阪」では、ブラビア 2022年モデルを発売前のタイミングから先行展示中。4K液晶ブラビア エントリーモデル「X80Kシリーズ」の実力をチェックしてきました。
75型はソニーストア入り口入ってすぐの所に展示されていましたが、他のモデルや通販専用モデル「X80WKシリーズ」の展示も確認できませんでした。
ソニーの高画質プロセッサー「HDR X1(エイチディーアール エックスワン)」が、画質の3大要素である「精細感」「色の鮮やかさ」「コントラスト」をそれぞれ細かくコントロールすることで高画質を実現。
またあらゆる映像を高精細な4K画質に作りかえる「4K X-Reality PRO(4K エックス リアリティー プロ)」も搭載しているので、メインで見ることとなる地上デジタル・BSデジタル放送だけでなく、YouTube や Netflix などのネット動画も高精細な4K画質で楽しむことができます。
明るく豊かな色を再現する「トリルミナス プロ」のおかげで、色域も広く忠実な色を自然に再現することが出来るなど、さすがにソニーが誇る最新の処理プロセッサー「XR」を搭載している上位モデルと比べると画質の違いは歴然ですが、この機種単体で見る限りではエントリーモデルとは思えない程の映像美。
これは ソニーストア スタイリストさんによるブラビア紹介動画の一コマですが、この映像を見る限りでは上位機種と比べるとさすがに色合いや明るさ、立体感などは見劣りはしますが、それでも画質よくないですか?エントリーモデルだから画質はそこそこ・・ではないのがソニーのテレビなんですね。
音質は及第点 音にこだわるなら要サウンドバー
音質に関しては残念ながらこれといった特徴を持たないモデルであると感じました。
もちろん 「X-Balanced Speaker(エックス バランスド スピーカー)」を搭載することで音の解像感がよくなっていたり、
テレビ本体のスピーカーで3次元のリアルな立体音響「ドルビーアトモス」に対応していたりもしますが、有機ELモデルのようなクリアでパワフルな高音質というわけではありません。悪くはないけどよくもない、そんなところでしょうか。
このモデルで音にもこだわりたいという方は、別売のサウンドバ-の導入をオススメいたします。『HT-X8500』なら置くだけでテレビに内蔵されているスピーカーとは比べもににならないくらいの音質でテレビ番組や映画を楽しめます。サブウーファー内蔵で置く場所に困ることもありません。
サウンドバー『HT-X8500』の詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
所詮一本タイプなんて思わないで!ソニー サウンドバー「HT-X8500」レビュー! | |
---|---|
![]() |
一本バータイプの大人気のサウンドバー、ソニー「HT-X8500」のレビューをお届け! 省スペースで設置もしやすく、とってもコスパに優れた製品でした!! |
また先日新しいサウンドバー『HT-A5000』『HT-A3000』も登場いたしました。『HT-X8500』より高音質でかつリアスピーカーを別途購入すれば、安価な立体音響システムを構築することが出来ます。詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
圧倒的臨場感 立体音響対応のサウンドバー HT-A5000 / HT-A3000 登場! | |
---|---|
![]() |
置くだけのかんたん設置ながら 360立体音響にも対応したサウンドバー HT-A5000 / HT-A3000 の2機種をソニーが発表! |
最新OS 「GoogleTV」搭載 サクサク動作でハンズフリー音声検索にも対応
「X80Kシリーズ / X80WKシリーズ」では最新のOS「Google TV」搭載。
基本的な機能としては2020年モデルである『X8000Hシリーズ』に搭載されている「android TV」と同じですが、OSが更新されたことでアプリの起動やテレビ番組の切り替えのレスポンスが速く快適になり、各サービスを横断してオススメの動画を表示してくれるトップ画面になるなど使い勝手が向上しているのが特徴。
また以前は上位モデルでしか搭載されていなかった、「OK Google, ○○○して」と直接テレビに話しかけることでテレビの電源や音量コントロールなどの操作がハンズフリーで行える「ハンズフリー音声検索」にも対応しています(通販専用モデル「X80WKシリーズ」にはハンズフリー音声検索機能は搭載されていません[リモコンでの音声検索は搭載しています])。
テレビ音声をワイヤレスで楽しむ Bluetoothオーディオ対応
ブラビア 2022年モデルは全機種、お手持ちのBluetooth 対応ヘッドホンやスピーカーでテレビの音声をワイヤレスで楽しめる「Bluetoothオーディオ」に対応しています。
深夜での映画鑑賞やゲームプレイ時などでも周りに迷惑を掛けることなく大音量で楽しむことが出来ます。ケーブルの煩わしさから解放されるのがいいですよね!
詳しくは別記事にまとめていますので、気になる方はこちらもチェックしてください。
Bluetoothヘッドホンでブラビアの音声を楽しもう! 接続の仕方もご案内 | |
---|---|
![]() |
ソニーのブラビアはBluetooth音声出力対応!カンタン設定で快適ワイヤレスリスニングを実現!! |
ブラビア専用外付けカメラ「BRAVIA CAM(ブラビアカム)」対応
「X80Kシリーズ / X80WKシリーズ」は残念ながら新デバイス「ブラビアカム」は付属していませんが、単体で購入して使用することは可能。
できることは4つ。
- ビデオチャット機能(A95K/A80K/A90K/X95K/X90K/X85K/X80K/X80WK)
ビデオチャットアプリ「Google Duo」に対応。遠方の家族や友人と大画面でビデオチャットが可能に - ジェスチャーコントロール(A95K/A80K/A90K/X95K/X90K/X85K/X80K/X80WK)
ブラビアカムに向かってジェスチャーをすると、音量調整や電源オフなどの操作が可能に - 近すぎアラート(A95K/A80K/A90K/X95K/X90K/X85K/X80K/X80WK)
設定距離より近い位置での視聴を検知すると画面上にアラートを表示し、適切な距離での視聴をサポート - 自動省電力モード(A95K/A80K/A90K/X95K/X90K/X85K/X80K/X80WK)
テレビの前に人がいない間は、画面の明るさを落として消費電力を自動抑制
「近すぎアラート」機能は、小さなお子様がおられるご家庭にはいいかもしれませんね。
「ブラビアカム」については以下の動画、またはリンク先も参考になさってください。
エントリーモデルなのに意外とスタイリッシュなデザイン
エントリーモデルといえばデザインそっちのけでコスト重視っというイメージがありますが「X80Kシリーズ」は違いました。写真を見ていただければわかるかと思いますが、画面とベゼルの段差がないデザインでベゼルの存在感を最小限に抑える工夫がなされています。スリムなスタンドも手伝って、ぱっと見ではエントリーモデルに見えないデザインとなっていました。
惜しいのがスタンドの位置を変えることができないところ。もう少し背の低い置き方にも対応していればさらにスタイリッシュなテレビになったのになぁと感じてしまいました。
※ 写真は『X80Kシリーズ』のもで『X80WKシリーズ』ではデザインが少し違います
X80K / X80WK シリーズ 画面サイズは全部で5種類
「X80Kシリーズ / X80WKシリーズ」の画面サイズは全部で各5種類。
メインストリーム(売れ線)と呼ばれている55型と65型だけでなく、43型の小型モデルから65・75型の大型モデルまでまんべんなくラインナップされています。
エントリー上位モデルである「X85Kシリーズ」は55型以下のモデルしかありませんので、65型以上のお買い求めになりやすい液晶ブラビアを購入するとなれば、「X80K / X80WKシリーズ」から選択いただくことになります。
販売価格は 「X80Kシリーズ」は 286,000円(税込)から137,000(税込)、「X80WKシリーズ」は 264,000円(税込)から126,500円(税込)。
機能的には「ハンズフリー音声検索」に対応していないだけの違いですが、通販専用モデル「X80WKシリーズ」のほうがかなりお安い価格設定となっています。
各モデルの価格については以下の通りです。
液晶BRAVIA X80Kシリーズ ラインアップ
- 75V型 KJ-75X80K 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:286,000 円(税込)
- 65V型 KJ-65X80K 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:220,000 円(税込)
- 55V型 KJ-55X80K 発売日 2022年9月24日(土) ソニーストア販売価格:181,500 円(税込)
- 50V型 KJ-50X80K 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:154,000 円(税込)
- 43V型 KJ-43X80K 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:137,500 円(税込)
液晶BRAVIA X80WKシリーズ ラインアップ
- 75V型 KJ-75X80WK 発売日 2022年8月13日(土) ソニーストア販売価格:264,000 円(税込)
- 65V型 KJ-65X80WK 発売日 2022年8月13日(土) ソニーストア販売価格:198,000 円(税込)
- 55V型 KJ-55X80WK 発売日 2022年9月24日(土) ソニーストア販売価格:170,500 円(税込)
- 50V型 KJ-50X80WK 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:143,000 円(税込)
- 43V型 KJ-43X80WK 発売日 2022年7月9日(土) ソニーストア販売価格:126,500 円(税込)
2022年08月04日地点の販売価格は 286,000円 から 126,500円と、エントリーモデルらしく 75型モデルでも 30万円を切る価格で購入出来る価格設定となっているので、比較的気軽に大型モデルを購入できる価格設定となっています。
予算内で大画面テレビの購入を検討されている方や 2台目のテレビをお探しの方に最適のテレビといえそうですね。
今回は2022年モデルの4K液晶ELテレビ エントリーモデル「X80Kシリーズ / X80WKシリーズ」について解説をさせていただきました。今回の記事が購入時の参考になれば幸いです。
4K液晶テレビ「X80Kシリーズ」 | |
---|---|
ネット動画も放送波も色鮮やかな4K高画質に。ハンズフリー音声検索など多彩な便利機能を搭載した4K液晶テレビ ソニーストア価格:43型 137,500円(税込)~ 2022/12/08 現在の価格 |
4K液晶テレビ「X80WKシリーズ」 | |
---|---|
ネット動画も放送波も色鮮やかな4K高画質に。音声検索など多彩な便利機能を搭載した4K液晶テレビ ソニーストア価格:43型 126,500円(税込)~ 2022/12/08 現在の価格 |
商品の詳細につきましては、リンク先も参考になさってください。
最新ブラビア情報はここでチェック
当店のホームページではソニーのテレビ「ブラビア」最新モデルを徹底解説!シリーズごとに違いや液晶・有機などわかりやすく解説しています。ぜひ参考になさってください。
ソニーブラビア 最新モデル 徹底解説&レビュー! | |
---|---|
![]() |
ソニー テレビ ブラビア(BRAVIA)を徹底解説&レビュー! このページではソニーのテレビ ブラビア(BRAVIA)最新モデルについて、なるべくわかりやすく解説します! |
おトクなキャンペーン実施中!
セット買いがおトク!
- キャンペーン概要
① 対象商品を期間中にご購入いただくと、ロトを回して当選した金額分をもれなくキャッシュバック
② 55型以上の対象ブラビアと4Kブルーレイディスクレコーダーをセットで購入されたお客様には1万円キャッシュバック
(①と②は併用可) - キャンペーン期間(購入期間):2022年11月18日(金)~2023年1月16日(月)
- キャンペーン応募締切:2023年2月14日(火)23時59分59秒
- 対象商品
①ロトで最大10万キャッシュバック対象商品
<有機ELテレビ>
XRJ-83A90J 、XRJ-65A95K / XRJ-55A95K 、XRJ-77A80K / XRJ-65A80K / XRJ-55A80K
<液晶テレビ>
XRJ-85X95K / XRJ-75X95K / XRJ-65X95K
<4Kブルーレイディスクレコーダー>
BDZ-FBT6100 / FBT4100 / FBT2100 / FBW2100 / FBW1100
<サウンドバー>
HT-A7000 / HT-A5000 / HT-A3000 / HT-G700 / HT-X8500
<ホームシアターシステム>
HT-A9
<ワイヤレスネックバンドスピーカー>
SRS-NS7
②セット購入で1万キャッシュバック対象商品
<有機ELテレビ>
55型以上のA95K/A80K/A90J/A80Jシリーズ
<液晶テレビ>
X95K/X90K/X85K/X80K/X80WK/X95J/X90J/X85J/X80Jシリーズ、KJ-85Z9H
<4Kブルーレイディスクレコーダー>
BDZ-FBT6100 / FBT4100 / FBT2100 / FBW2100 / FBW1100
11月18日(金) からはじまる、対象のブラビアが最大5万円、55v型以上のテレビと4Kブルーレイディスクレコーダーセット購入で1万キャッシュバックとなるキャンペーンがはじまります。さらに レコーダーやサウンドバー、ホームシアターシステムなどとセット購入すれば、合計最大10万円のキャッシュバックが当たるチャンス!
抽選には LINEアカウントが必要ですが、購入を検討されている方は利用しない手はないですよね!
キャンペーンの詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
ソニーストア限定】 ブラビア+サウンドバーのおトクなセットが登場!
色鮮やかな映像のブラビアと、上質な音を奏でるサウンドバー / ホームシアターシステムを組み合わせたソニーストア限定セットが登場。対象モデルとの組み合わせで、おトクな特典付きでご購入いただくことが可能です。
詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
特典満載!ブラビアとサウンドバー ソニーストア限定セットが登場! | |
---|---|
![]() |
ソニーのテレビ ブラビア(BRAVIA)とサウンドバー とのセット購入でおトクな特典が付いてくる! |
ソニー ブラビア関連記事
BRAVIA(ブラビア)2022 NEWモデル 機種比較 | |
---|---|
![]() |
好評企画 BRAVIA NEW モデルの機種比較。今年(2022年)のモデルの進化もスゴかった! |
液晶ブラビア 2022モデル 徹底解説!
液晶ブラビア2022モデル X95Kシリーズ 徹底解説! | |
---|---|
![]() |
新パネル「Mini-LED」を採用した新しい 液晶フラグシップモデル「X95Kシリーズ」を徹底解説。 |
液晶ブラビア2022モデル X90Kシリーズ 解説! | |
---|---|
![]() |
認知特性プロセッサー「XR」搭載となった 液晶プレミアムモデル「X90Kシリーズ」を徹底解説。 |
液晶ブラビア2022モデル X85Kシリーズ 徹底解説! | |
---|---|
![]() |
倍速パネルやPS5連携機能を搭載した4K液晶テレビエントリーモデル「X85Kシリーズ」を解説。 |
液晶ブラビア2022モデル X80K / X80WKシリーズを解説! | |
---|---|
![]() |
エントリーモデルながらもソニーならではの高画質と使い勝手を実現した4K液晶テレビ「X80K / X80WKシリーズ」を解説。 |
有機ELブラビア 2022モデル 徹底解説!
有機ELブラビア2022モデル A95Kシリーズ 解説! | |
---|---|
![]() |
新パネル「QD-OLED」を採用した新しい 有機ELフラグシップモデル「A95Kシリーズ」を徹底解説。 |
有機ELブラビア2022モデル A90Kシリーズ 徹底解説! | |
---|---|
![]() |
認知特性プロセッサー「XR」搭載となった、小型4K有機ELブラビア「A90Kシリーズ」を徹底解説。 |
有機ELブラビア2022モデル A80Kシリーズ 解説! | |
---|---|
![]() |
画質も音質も大きく進化した、4K有機ELブラビア「A80Kシリーズ」を徹底解説。 |


最新記事 by 上谷 茂 (全て見る)
- ソニー テレビ ブラビアの価格調査 ソニーストアでの値下げ情報をご案内 - 2023年2月3日
- SIMフリー対応 てのひらサイズ スマホ Xperia 5 III(XQ-BQ42) 値下げ! - 2023年2月1日
- Xperia 5 IV(XQ-CQ44) レビュー 軽量なのに高性能 比較で分かるその進化! - 2023年1月27日
- Float Run (WI-OE610) レビュー 快適な装着感でながら聴きにもおすすめ! - 2023年1月25日
- 快適高音質 耳の前にスピーカーが浮くスポーツギア Float Run 登場! - 2023年1月24日
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント