SIMフリー Xperia 徹底比較!サイズ・性能・予算で選ぶ最適モデルとは?

LINEで送る
Pocket

ソニーのSIMフリー対応Xperiaを徹底解析!特長別におススメモデルをご紹介!

こんにちわ、ソニーショップさとうち の しげ です。

ソニーストアでは現在、「SIMフリー対応 Xperia」を合計 8モデル展開しています。
※ ソニーストアの保証サービス「Xperia ケアプラン」に加入出来ない『Xperia PRO(XQ-AQ52)』は除く

それぞれに特徴のある機種ということもあり、どの機種を選択するのがいいのか分かりにくい、そんな方も多くおられるかと思います。そこで今回は各モデル を徹底比較。サイズや性能など特長別にオススメのモデルをご紹介させていただきます。

ぜひ購入時のご参考に一読いただければと思います。

SIMフリー Xperia 徹底比較!オススメモデルを特長別にご紹介!

現在ソニーストアにて取扱のある、SIMフリー対応 Xperia を徹底比較。以下4つの特長毎にオススメのモデルを紹介させていただきます。

  • 本体サイズ・重さ で選ぶ
  • 基本性能 で選ぶ
  • カメラ性能 で選ぶ
  • 予算(販売価格) で選ぶ

本体サイズ・重さ で選ぶ

高性能になればなるほどサイズは大きく、質量は重くなる事が多いのがスマートフォン。上位機種ではディスプレイサイズが大きかったり、写真・動画・音楽を目一杯楽しむ為の機能がたくさん搭載されているわけですから、ある意味当然の結果ともいえます。

単純に本体のサイズ感や重さを重視して選ぶのであれば、スタンダードモデルである「Xperia 10 シリーズ」が最も小型で軽量なモデルといえます。

シリーズ的には最下層となる Xperia ではありますが、ミドルレンジ帯の CPU を採用しているので、インターネットやメール・ラインを使うなど一般的なスマホの使い方では全く問題なく使う事が出来ます。初心者の方やお年を召された方が使うスマホとして最もおススメ出来るモデルです。

サイズ感を抑えながらもカメラ機能や動画コンテンツを美しい画面で楽しみたいという方には、「Xperia 5 シリーズ」がおススメです。高性能ながらもサイズ感は「Xperia 10 シリーズ」とはさほど違いはありませんので片手でも扱いやすいんですよね。高性能な分少し重くなる点はご注意下さい。

基本性能 で選ぶ

「CPU」「搭載メモリ」「バッテリー性能」「防水性能」「ディスプレイ性能」といった基本的な性能を見極めることで、自分にとって最適なモデルを探します。

CPU(SoC)

現行モデルで搭載されている CPU は以下の4種類。

  • Snapdragon 8 Gen2 Mobile Platform 搭載モデル:Xperia 1 V / Xperia 5 V
  • Snapdragon 8 Gen1 Mobile Platform 搭載モデル:Xperia 1 IV / Xperia 5 IV
  • Snapdragon 888 5G Mobile Platform 搭載モデル:Xperia PRO-I / Xperia 5 III
  • Snapdragon 695 5G Mobile Platform 搭載モデル:Xperia 10 V / Xperia 10 IV

「Snapdragon」はクアルコム(Qualcomm)社が開発したモバイル向けCPU(SoC(System on a Chip))のブランドの一種で、主にAndroidスマホやタブレットに採用されています。パソコンでいうところの、インテル「Core i7」のようなものですね。

「Snapdragon 8 シリーズ」「Snapdragon 888」は基本性能が高く、処理性能が高く4Kや8Kの動画の撮影や3Dゲームのプレイなどの高負荷な処理を含む用途でも快適に使用できるのが特長。ハイエンドスマートフォンに搭載されることが多いです。ゲームや動画撮影を含め、快適な操作を望む方ににおススメです。特に最新の「Snapdragon 8 Gen2」は、処理速度が向上しているだけでなく電力効率が40%改善したことで、高いパフォーマンス性能だけでなく安定性も大きく向上している点もポイントが高いですね。

「Snapdragon 695 シリーズ」はコストパフォーマンスに優れたCPU(SoC)で、WebやSNSの閲覧、アプリの使用、動画の視聴など普段使いとしての使い方で十分という方におススメです。

搭載メモリ

RAM(Random Access Memory)

スマートフォンをスムーズに動作させるための一時的な記憶領域のこと。容量が大きければ沢山のアプリを同時に使え処理速度も高速に。

SIMフリー対応 Xpeira は搭載されている RAMメモリーが大きいのが特長。スタンダードモデルである「Xpeira 10 シリーズ」ですら 6GB ですので、複数のアプリを同時に使用するといった場合でも安定した動作でご使用いただけます。「Xperia 1 シリーズ」は 16GB もの大容量RAMを搭載しているので、ゲームを頻繁にプレイする方やアプリを沢山起動することが多い方におススメですね。

ROM(Read Only Memory)

画像やアプリといったデータを保存しておく場所。ストレージとも呼ばれ、SDカードなどの記録メディアもこちらに分類される。

SIMフリー対応 Xpeira は 128GB / 256GB / 512GB の比較的大きめなストレージ容量があるのが特長。写真や動画を沢山撮影する方は大きいストレージ容量を持つ『Xperia 1 シリーズ』がおススメです。

また全機種共通で、microSDカードによる容量拡張にも対応しています。

バッテリー性能

全モデル 5000mAh or 4500mAh の大容量バッテリーを搭載しているだけでなく、急速充電にも対応。3年使っても劣化しにくいバッテリーなのも大きな特長といえるでしょう。

上位モデルでは更にワイヤレス充電やおすそわけ充電にも対応するなど、使い勝手が大きく改善されています。

なかでも「Xperia 5 V」は、独自設計による省電力技術や電力の最適化により消費電力を20%削減、Xperia史上最も長時間駆動が可能なモデル。電池持ちのいい機種を選ぶのであれば「Xperia 5 V」が間違い無いかと思います。

防水性能

全モデル 「IPX5」「IPX8」の防水性能、「IP6X」の防塵性能を有しているので水回りでも音楽や動画を楽しむことが出来ます。またタッチ精度が高いので、手が濡れた状態でも快適に操作が可能です。

IPX5

内径6.3mmの注水ノズルを使用し、約3mの距離から12.5L/分の水を最低3分間注水する条件であらゆる方向から噴流を当てても、スマートフォンとしての機能を有することを意味する

IPX8

常温で水道水、かつ静水の水深1.5mのところに静かに沈め、約30分間放置後に取り出したときにスマートフォンとしての機能を有することを意味する

IP6X

直径75μm以下の塵埃(じんあい)が入った装置にスマートフォンを8時間入れてかくはんさせ、取り出したときにスマートフォンの内部に塵挨が侵入しない機能を有することを意味する

ディスプレイ性能

全モデル有機ELディスプレイを搭載。ただし画面サイズや画面の精細感、リフレッシュレートなどは異なります。動画コンテンツを最高画質で楽しみたいという方は、4Kディスプレイ搭載の「Xperia 1 シリーズ」がおススメです。

カメラ性能 で選ぶ

Xperia の魅力の1つが、カメラメーカーが作った優れたカメラ機能が搭載されている点。モデル毎に違いが最も出るところでもあるので、分かりやすいようカンタンにまとめました。

Xperia 1 V / Xperia 5 V

最新モデル 第5世代Xperia となる両機種(Xperia 1 V  / Xperia 5 V)最大の特長は、新開発となる 2層トランジスタ画素積層型CMOSイメージセンサー「Exmor T for mobile」を搭載していること。

イメージセンサーの大判化に加え、積層技術により耐ノイズ性能、低照度性能も大きく向上。加えて高速な重ね合わせ処理により、暗所でも白とび・黒つぶれのない、フルサイズセンサーを搭載したデジタルカメラ並みの撮影が可能になっています。

表現豊かな色のプリセット「クリエイティブルック」や人物の肌の質感をきれいに表現が可能な「S-Cinetone for mobile」なども搭載されているので、写真や動画をキレイに撮りたい方にこそ手にしてもらいたいモデルとなっています。

両機種の違いは望遠レンズの有無。少し離れた被写体を撮影することが多い方は「Xperia 1 V」のほうがおススメです。

Xperia 1 IV / Xperia 5 IV

最新モデルには画質・耐ノイズ耐性ともに劣るものの、第4世代Xperia となる両機種(Xperia 1 IV / Xperia 5 IV)共に、1.7型センサーの裏面照射CMOSセンサー Exmor RS。全てのリアカメラに120fps高速読み出しに対応したイメージセンサー搭載し高精度なAF/トラッキング性能や4K 120fps撮影を楽しめます。

加えて「Xperia 1 IV」では、暗所でも精度の高い AF を実現する「3D iToFセンサー」や望遠光学ズームレンズを搭載しているのも大きな特長、遠くの被写体も大きく映し出せます。

Xperia PRO-I / Xperia 5 III

「Xperia PRO-I」は、大型の1.0型イメージセンサーや高速オートフォーカス性能、ソニーとツァイスが共同開発した高性能レンズZEISSレンズを搭載するなどカメラ機能にこだわったモデル。F2.0/F4.0の可変絞りが搭載されているのはこのモデルだけ。

「Xperia 5 III」は4つの画角(16mm,24mm,70mm,105mm)での撮影に対応したモデル。小型軽量ながらも様々なシチュエーションでの撮影に対応できます。

Xperia 10 V / Xperia 10 IV

スタンダードモデルである両機種(Xperia 10 V / Xperia 10 IV)共に3つのレンズを搭載、様々な画角での撮影に対応します。

「Xperia 10 V」ではカメラ機能を強化。イメージセンサーの大型化で暗い場面での撮影だけでなく日中の撮影においても、より鮮明でキレイな写真を撮影出来るようになっています。写真を撮影する機会が少しでもある方であれば、こちらのモデルを選択することをオススメします。

ただ「Xperia 10 シリーズ」には、シャッターボタンが本体にないだけでなく「瞳AF」といった高性能なカメラ機能も搭載されていません。

画素数だけでなくカメラ機能の有無、センサーの性能含め、上位モデルである「Xperia 1  シリーズ」「Xperia 5 シリーズ」の方が、キレイな動画や写真の撮影がかんたんに撮影することが出来ます。AIによるオートフォーカスや手振れ補正といった補助機能が優れていますからね。

カメラ性能を重視するのであれば、総じて上位モデルを選んだ方が満足度が高く、特に「Xperia 1 V」「Xperia 5 V」はおすすめです。

予算(販売価格) で選ぶ

予算を考えなければ当然ながらフラグシップモデル「Xperia 1 V」がおススメ。カメラ性能だけでなく搭載メモリー容量やディスプレイ性能など各機能で優れています。

ただそこまでの予算は出せない・・という方も多いと思いますので、予算別におススメの機種を5モデル紹介いたします。

予算:15万円まで

Xperia 1 IV(XQ-CT44):ソニーストア販売価格:124,300 円(税込)

「Xperia 1 IV」は 2022年9月12日に発売されたモデル。「Xperia 1シリーズ」では1世代前のモデルとなります。ただし美しいディスプレイや望遠光学ズームを搭載するカメラ性能だけでなく、大容量メモリー(RAM 16GB / ROM 512GB)を搭載しているなど、さすがは元フラグシップモデルといえる性能は健在です。

「Xperia 1 V」と「Xperia 1 IV」との比較については別記事にまとめていますので、気になる方はこちらもチェックしてください。

フラグシップ新旧対決 Xperia 1 V / Xperia 1 IV 徹底比較!
 width=180

Xperia 1 V / Xperia 1 IV 比較レビュー、違いを徹底的に解説。ご購入時の参考にしてください。

Xperia 5 V(XQ-DE44):ソニーストア販売価格:139,700 円(税込)

「Xperia 5 V」は Xperia 5 シリーズ では最新のモデルで、フラグシップモデルと同じ最新のCPU、最新のカメラセンサーを搭載しながらも片手でも扱いやすいサイズ感に落とし込んだプレミアムモデル。予算を抑えたいけどカメラ機能には妥協したくないという方にオススメです。

「Xperia 1 V」と「Xperia 5 V」との比較については別記事にまとめていますので、気になる方はこちらもチェックしてください。

最新モデル 第5世代対決 Xperia 1 V / Xperia 5 V 徹底比較!
 width=180

Xperia 1 V / Xperia 5 V 比較レビュー、違いを徹底的に解説。ご購入時の参考にしてください。

 

予算:10万円まで

Xperia PRO-I(XQ-BE42):ソニーストア販売価格:99,000 円(税込)

「Xperia PRO I」は 2021年12月16日に発売されたモデル。カメラ機能に特化していて、1.0型の大型センサーを ソニーのスマートフォンで唯一搭載したモデルでもあります。CPUは2世代前の「Snapdragon 888」ながらも、RAM 16GB / ROM 512GB の大容量メモリーを搭載しながらも、度重なる値下げで10万円以下で購入いただける、コストパフォーマンスに優れています。

予算:8万円まで

Xperia 5 III(XQ-BQ42):ソニーストア販売価格:79,200 円(税込)

「Xperia 5 III」は 2022年3月23日に発売されたモデル。 2世代前のCPU上位モデル「Snapdragon 888」を搭載しながらも、度重なる値下げで 79,200円という低価格を実現。「Xperia 10シリーズ」最新モデルとの価格差が 12,100 円しかないことを考えると、基本性能やカメラ性能の差を考えるとこちらのモデルを選択する意味は大いにあるのでは無いでしょうか。

「Xperia 5 III」と「Xperia 10 V」との比較については別記事にまとめていますので、気になる方はこちらもチェックしてください。

買うならどっち?お手頃SIMフリー機 Xperia 10 V / Xperia 5 III 徹底比較!
 width=180

Xperia 10 V / Xperia 5 III 比較レビュー、違いを徹底的に解説。ご購入時の参考にしてください。

Xperia 10 IV(XQ-CC44):ソニーストア販売価格:53,900 円(税込)

単純に価格が安いモデルを選ぶならば、53,900円(税込)で販売している「Xperia 10 IV」となります。WebやSNSの閲覧、アプリの使用、動画の視聴など普段使いとしての使い方であれば問題なく使えます。ディスプレイも明るく見やすいのも嬉しいポイント。


今回は おススメのXperia を特長別にご紹介させていただきました。

ご購入時の参考になれば幸いです。

Xperia 1 V(XQ-DQ44)

史上最高のXperiaスマートフォン 本物のエクスペリエンスを。

ソニーストア価格:194,700円(税込)

 2023年12月28日 現在の価格

Xperia 1 IV(XQ-CT44)

フラッグシップXperia登場! ソニーストアなら Xperia ケアプランに加入できて安心。

ソニーストア価格:124,300 円(税込)

2023年12月28日 現在の価格

Xperia 5 V(XQ-DE44)

Xperia 5シリーズ最新世代 ダブルレンズでも新型センサー搭載カメラで納得の高画質

ソニーストア価格: 139,700円 (税込)

2023年12月28日 現在の価格

Xperia 5 IV(XQ-CQ44)

Xperia 5シリーズ トリプルレンズ搭載・軽量・コンパクト。第四世代5G対応のハイスペックモデル

ソニーストア価格:89,100 円 (税込)

2023年12月28日 現在の価格

Xperia 5 III(XQ-BQ42)

ソニーストアなら Xperia ケアプランに加入できて安心。ソニーSIMフリー Xperia スマートホン

ソニーストア価格:79,200 円 (税込)

2023年12月28日 現在の価格

Xperia PRO-I(XQ-BE42)

ソニーストアなら Xperia ケアプランに加入できて安心。ソニーSIMフリー Xperia スマートホン

ソニーストア価格:99,000 円(税込)

2023年12月28日 現在の価格

Xperia 10 V(XQ-DC44)

ソニーストアなら Xperia ケアプランに加入できて安心。ソニーSIMフリー Xperia スマートホン

ソニーストア価格: 67,100 円 (税込)

2023年12月28日 現在の価格

Xperia 10 IV(XQ-CC44)

ソニーストアなら Xperia ケアプランに加入できて安心。ソニーSIMフリー Xperia スマートホン

ソニーストア価格: 53,900 円 (税込)

2023年12月28日 現在の価格

 

詳細につきましてはリンク先も参考になさってくださいね。

Xperia 実施中キャンペーン

最大20,000円キャッシュバックとなる「Xperia 5 V 発売記念キャンペーン」。ご購入を検討されている方、ご購入された方はキャンペーンの応募もお忘れ無く!

 

詳しくはリンク先を参考になさってください。

Xperia もおトクに購入出来る「ラッキー抽選会」

エントリーするだけで、その場ですぐにすべての方に。

ソニーストアで使えるお買い物券が当たる「ラッキー抽選会」開催中!Xperia の購入でもご利用可能いただけますので、購入を検討されている方は事前にエントリーしておきましょう!

 ※ クーポンが使えるようになるのは翌日以降です

 

詳しくはリンク先を参考になさってください。

Xperia スマートフォン レビュー

当店のホームページでは最新のSIMフリーXperiaスマートフォンを紹介する以外にも、これからSIMフリーXperiaを始めるひとにも役立つ情報を掲載しています。

Xperia スマートフォン ソニーストアSIMフリーモデルを徹底解説!

このページではソニーの直販サイト・ソニーストアで取り扱う xperia(エクスペリア)スマートフォン を徹底解説! SIMフリーモデルって何?デュアルSIMって何?そんな疑問もわかりやすく解説します。

こちらもぜひ参考になさってくださいね!

 

ソニーショップさとうち ホームページへ

LINEで送る
Pocket

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL