α7RIVで写した 1Shot!鉄道写真 引退間近.. 京都お抹茶色の113系通勤電車
草津線経由の通勤電車の出発は、京都駅0番線乗り場から。これだけでカッコいい!
ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
今年春のダイヤ改正で引退するとささやかれていた、京都に所属するお抹茶色の国鉄通勤型電車は、ダイヤ改正でも姿を消さず「使用継続なの?」と思いきや、様々な支所の様々な車両たちが転属待ち(人事の異動みたいなもの)だったようで、今月末をもって引退することが先日正式に発表されました。
その昔、オレンジとグリーンの塗り分け塗装で、東海道本線を中心に活躍していた通勤型電車も、ついに旧車天国とも言われた京都周辺から姿を消すことになります。
ダイヤ改正前はサイレント引退か?と言われていただけに、今回の発表はファンが多い車両なだけに、良かったと思います。あとは最後まで事故なく走り抜けて欲しいものですね。
それにしても先日、ライブ配信(週刊さとうち Vol.8)でもお届けしましたが、偶然にも「さよなら乗車」出来て良かったです。乗車した理由は、堅田に天一があったから…そのときはお別れがすぐに来るだなんて思ってもいませんでした。
今回の 1Shot!鉄道写真 はその引退が迫る車両が 京都駅0番ホームから夕方出発するシーン。特急乗車で列を作る人を横目に、静かに走り出す姿はとってもカッコイイのです。
機材:α7RIV + FE35mm F1.4 GM 1/200 F4.6 ISO400 (RAW現像)
- ソニーストア(ソニー公式サイト)
- 第4世代の革新 小型ボディに凝縮したフルサイズ一眼 α7RIV 詳細はこちら
αで写した 1Shot!鉄道写真
わたしの趣味全開でお届けする「αで写した 1Shot!鉄道写真」過去記事はこちら。
夕闇迫る山陰路 雪の大山背景 特急やくも | |
---|---|
![]() |
α7RVで写した1Shot!鉄道写真 すっかり日が暮れた中、特急やくも 19号が山陰路を軽やかに駆け抜けていきました。 |
夜の函館駅と函館市電を撮影してきました | |
---|---|
![]() |
大阪市内に住むそんな私にとって雪のある景色はとっても魅力的。ましてやそこに鉄道があるならば… |
ソニーのカメラとレンズを徹底レビュー
当店でのホームページではソニー αのカメラ・レンズのレビューを掲載しています。
ショップ店員による『デジタル一眼 α』徹底レビュー | |
---|---|
![]() |
当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。 |
こちらも参考になさってください。


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- 2波対応ワイヤレスマイク「ECM-W3」発表 軽量化をはじめ従来より進化 - 2023年9月29日
- 受付中!10月22日日曜開催 吉村玲一さんと巡るαを使ったスナップ撮影会 - 2023年9月29日
- ワイヤレスマイクロホン ECM-S1 発表!また欲しいものがソニーから登場 - 2023年9月28日
- オリヴィア・ロドリゴとコラボレーション LinkBuds S 特別モデルが登場! - 2023年9月28日
- 本日配信! αで写した 2023夏 の写真を見せてください みんなで作品鑑賞会 - 2023年9月27日
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント