明日の土曜(6月11日)は当店へ! 新レンズ FE 24-70mm F2.8 GM II 体験会
週末体験イベント第3弾の告知をさせていただきます!
こんにちわ ソニーショップさとうち の やす です。
次の土曜日6月11日、当店においてソニーの新レンズ「FE 24-70mm F2.8 GM II(SEL2470GM2)」の体験会を実施します。体験会の前日に発売を迎える当レンズは、進化した2代目として登場。軽量かつコンパクトサイズは同仕様のレンズと比べて「世界最小・最軽量」を実現しました。
体験会ではそれらの新商品をじっくり手にとって体験していただける他、ショップならではの注目ポイントも解説します!
また同時に、あなたにぴったりなレンズ探しとして「レンズ相談会」も実施します。合計で70本となったソニーEマウントのレンズの中から、あなたにぴったりなレンズを導き出します。ぜひご一緒にどうぞ!
なお体験会当日の6月11日より当店では「今年の夏も乾杯だ!さとうち サマーフェア 2022」を開催します。フェア期間中はソニーAV商品がいつもよりおトクに購入することができる他、ソニーストアクーポン抽選会も実施します!
詳しくは明日のブログにて紹介させていただきますが、こちらの方も合わせてご利用くださいませ。
みなさまのご来店をお待ちしております♪
- ソニーショップさとうち って、どんなお店?
- ソニーショップさとうち 店舗情報 についてはこちらをクリック!
FE 24-70mm F2.8 GM II 関連記事
展示レポート!大興奮のサイズ感 | |
---|---|
![]() |
思った通りのスペックに大興奮!話題のレンズ「SEL2470GM2」をみてきました!私が絶賛するレンズフードに用意された「スライド窓」や「最短撮影距離」もじっくりチェックしてきましよ。 |
バリアブルフィルター使いに嬉しいフードが付属! | |
---|---|
![]() |
一部の望遠系レンズのフードにある便利機能が新レンズにも!これは「神」対応と呼ばせてください! |
驚愕 FE 24-70mm F2.8 GM II ** に近いサイズ感 | |
---|---|
![]() |
新しいレンズ FE 24-70mm F2.8 GM II は調べてみるほど驚愕のサイズ感でした! |
G Master II型で得られる軽量化のメリット | |
---|---|
![]() |
単体でも十分に軽量化の恩恵を感じるけど、やっぱり本質はセットで持ったときでしょう。 |
FE 24-70mm F2.8 GM II「SEL2470GM2」主な仕様
- GMブランドレンズ
- レンズ構成:15群20枚
- 最短撮影距離:0.21m(ワイド端)/0.3m(テレ端)
- フィルター径:82mm
- 大きさ:最大径87.8mm × 長さ119.9mm ソニー調べ 同クラス 世界最小
- 質量:約695g ソニー調べ 同クラス 世界最軽量
- 発売日:2022年6月10日(金)
- 受注開始日時:2022年5月24日(火)午前10時以降
ズームレンズ(FE 24-70mm F2.8 GM II) | |
---|---|
世界最小・最軽量、単焦点に迫る高画質を実現。圧倒的進化を遂げた第2世代大口径F2.8標準ズームG Master ソニーストア価格:297,000 円(税込) 2022/05/24現在の価格 |
ソニーのカメラとレンズを徹底レビュー
当店でのホームページではソニー αのカメラ・レンズのレビューを掲載しています。
ぜひご購入前の参考にご活用ください。
ショップ店員による『デジタル一眼 α』徹底レビュー | |
---|---|
![]() |
当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。Eマウントを始め、Aマウントのカメラボディ、それぞれに使用出来るレンズ、ソニー純正アクセサリーなどを紹介しています。 |


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- ソニーストアのお買い物券が必ず当たる! ラッキー抽選会が継続! - 2025年4月3日
- 検証 ソニーα 車/鉄道 被写体認識 フォーミュラカーは認識する? - 2025年4月2日
- いまオトクに買える VAIO パソコンは? 割引・価格・キャンペーンまとめ - 2025年4月2日
- VAIO SX14-R オトクに買えるタイミングは? キャンペーン&販売価格情報 - 2025年4月1日
- 新発表もある?! Xperia 発売15周年イベント 5月15日に渋谷で開催! - 2025年4月1日