30

VAIO S11(2017年9月発表モデル) 開梱レビュー&ぷち使用レポ!

もうすでにホームページで公開してますので、前後逆な感じもしますが、本日は9月21日、待望のモデルチェンジを行ったVAIO S Lineの1モデル「VAIO S11」の開梱レビューと、プチっと使用感をお伝えしたいと思います。 いつもいつものこ…続きを読む

28

新VAIO S15 何が変わった?2017年9月発表モデルと旧S15を比較してみた!

何が変わった?!と題して、2017年9月にモデルチェンジをしたVAIO Sシリーズの変更点を何度か紹介してきましたが、今回が最後「VAIO S15編」をお届けしたいと思います。 2017年9月発表 何が変わった?VAIO Sシリーズ 関連記…続きを読む

28

ソニーとマンフロット協業!α用の商品、マンフロット社より2018年に発売計画

2017年9月28日の本日、驚きのニュースが飛びこんできました!なんと、ソニーとマンフロットが協業合意!α用の商品が、マンフロット社より2018年に発売する計画があるとのことです! 写真、ビデオなどのカメラアクセサリー機器の開発と販売を行う…続きを読む

26

新VAIO S13 何が変わった?2017年9月発表モデルと旧S13と比較してみた!

2017年9月末、待望の新モデルが投入されたVAIO社のパソコン「VAIO Sシリーズ」。 13型サイズと言った、程よいサイズ感の「VAIO S13」はシーンを問わずに扱えるから人気が高く、新型発表をまだかまだかと、待っていた方も多くおられ…続きを読む

22

新VAIO S11 何が変わった?2017年9月発表モデルと旧S11を比較してみた!

昨日、待望の新モデルが投入されたVAIO社のパソコン、VAIO Sシリーズ。中でも、前モデルよりデザインが一新された11型モデルの「VAIO S11」に興味を持たれた方も多いのではないでしょうか? そこで、今回はこのたび発表されたVAIO …続きを読む

21

VAIO Sシリーズ モデルチェンジ!新「VAIO S11」「VAIO S13」「VAIO S15」発表!

2017年9月21日の本日、VAIO社製のパソコン「VAIO Sシリーズ」が一斉にモデルチェンジしました! いつまで第6世代のCPUで売ってるの?いつになったら新しいの出るの?って、今年の夏前くらいから、より激しく言われることもありましたが…続きを読む

20

フラッグシップハンディカム「FDR-AX700」発表!高速AF搭載と4K/HDRに対応! 

2017年9月20日の本日、ソニーはビデオカメラ「4Kハンディカム」のフラッグシップモデル、1.0型積層型CMOSイメージセンサー搭載、4K/HDRにも対応した『FDR-AX700』を発表しました。 FDR-AX700は、民生用カムコーダー…続きを読む

19

ついに機種変!「Xperia X Compact」 を買う!!

えっ?!まだ使ってたの?! そのスマホ、どこのメーカーのかと思いましたよ~ ここまで来たら、いつまでも使い続けてくださいね! と、まぁ、見るたびに、まるで現代のシーラカンスの如く、さんざん言われていた私のスマホ「Xperia(SO-01B)…続きを読む

16

ちっさ!ゼロの衝撃!サイバーショット DSC-RX0 を見てきました!

2017年10月27日発売をむかえる、サイバーショット「DSC-RX0」をソニーストア大阪さんで見てきました。これがまぁ、衝撃的に小さい!わかっていたけど、めちゃめちゃ小さかった!! だってこれ1インチセンサー搭載で、モニターに三脚穴まで用…続きを読む

15

関西ウォーカーのムック本 関西から行く!奇跡の絶景紅葉に出会う旅 到着っ!

楽しみしていた、関西ウォーカーのムック本「関西から行く!奇跡の絶景紅葉に出会う旅」が本日到着しました! この本、9月2日ソニーストア大阪さんで行った、当店の主催のトークショー、第1部に出ていただいた、wasabitool(わさび)さんの作品…続きを読む

14

肩のせスピーカー「SRS-WS1」発表!包まれ感に振動も一緒に体感!!

先週、今週、ソニーは怒涛の新商品発表ラッシュ! 2017年9月14日の本日は、肩にのせるワイヤレススピーカー「SRS-WS1」が発表されました。 画像に思わずコレって書いちゃった、なんともユニークな形のスピーカーは、肩にのせるだけで音に包ま…続きを読む

13

進化したRX10シリーズ 秒24コマの連写性能「DSC-RX10M4」発表!

1.0型センサーに望遠ズームを搭載した、サイバーショット RX10シリーズに新しい仲間が加わった! 進化したオートフォーカスに、AF・AE追従の秒24コマの連写性能、タッチフォーカスにも対応し快適な操作性も実現。「DSC-RX10M4」が、…続きを読む

12

遠隔操作が出来る!小さなソニーのICレコーダー「ICD-TX800」発表!

2017年9月12日の本日、付属リモコンもしくはスマートフォンで「遠隔操作」が出来る、とっても小さなICレコーダー「ICD-TX800」が発表されました! 講義、議事録、大事な相談話など、セパレートタイプならでのシチュエーションに合わせた録…続きを読む

11

α9を片手に日帰り旅行 伊根の舟屋と海鮮丼

9月10日の日曜日、自宅からぷらっと往復420キロ。日帰り旅行に行ってきました。 ひさびさに食べた海鮮丼は美味しかった~♪ しかも、昼ごはんと晩ごはん、2回も食してやったぜぇ~ ワイルドだろうぅ~ ・・・は、置いといて。 実は、今までまだ行…続きを読む

10

PCK-LG1 モニター保護ガラスシート DSC-RX1RM2に貼ってみた!

発売された当初はα9専用だった、ソニー純正モニター保護ガラスシート「PCK-LG1」。 検証が取れたこともあって、先日対象機種が大幅にアップ!α7II系をはじめ、RX100シリーズ、私が愛するサイバーショット「DSC-RX1RM2」でも使用…続きを読む