新旧比較! ソニー FE 85mm F1.4 GM II型へどう進化?

新旧比較! ソニー FE 85mm F1.4 GM II型へどう進化?

ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。

2024年9月20日に発売日を迎える ソニー Eマウントレンズ FE 85mm F1.4 GM II (SEL85F14GM2)。このページでは8年ぶりのモデルチェンジとなった同レンズの「新旧比較」をお届けします。お買い替えを検討中の方や、興味をお持ちの方の参考になると幸いです、どうぞ参考になさってください(^^)

新旧比較 ソニー FE 85mm F1.4 GM

ソニーのEマウントレンズ「FE 85mm F1.4 GM」は2016年に発売を開始。「初めての単焦点 G Masterレンズ」として登場をしました。そこから8年の時を経てフルモデルチェンジ。第2世代モデル「FE 85mm F1.4 GM II」となって、2024年9月20日に発売を迎えます。

FE 85mm F1.4 GM II「SEL85F14GM2」

高い解像性能と自然なぼけ描写をより高次元で両立させながら、AF性能の大幅な進化と小型・軽量化を実現。第2世代F1.4中望遠単焦点G Master

ソニーストア価格:295,900円 税込

 2024年9月3日 現在の価格

比較する内容は、大きさ・重さ、AF性能、そのほか と、いった具合に3つのパートに分けてご案内させていただきます。

大きさ・重さを比較しよう

新しくなって進化したポイント、ひとつめは大幅な軽量化とスリムなデザインになったところ。

「約20%の軽量化」は感動レベル。

いままで従来モデルを使ってきた方にとっては「別カテゴリ」のレンズを手にしているような雰囲気。もちろん、外装などの質感は落としておらず従来モデル高いものとなっています。

レンズが軽くなると、当然カメラシステム全体が軽くなるので、外部フラッシュを使用する方にとっては特に、1日撮影をしたときの持ち疲れに影響してくることでしょう。軽さは正義!とか良く言いますが、本当にそう思います。

長さに関してはほとんど一緒ですがスリム化は一目瞭然。

スリム化されてカメラのグリップへのアプローチがすこぶる良くなりました。グリップとレンズの隙間が広くなったことで、手袋をしているときの撮影はもちろん、従来型ではよくレンズに指の第二関節があたることがありました。新型では、これらのストレスが、かなり低減されます。

AF性能やモーター性能を比較しよう

新型のAF性能進化には目を見張るものがあります。

カタログ値では従来モデル比、最大約3倍の高速化。そして動体追随性に関しては、驚きの最大約7倍追随性を実現したとのこと。実際ショールームで展示されてた新型モデルを使っての試し撮りでは、従来モデルではストレスしか感じなかった「動きもの」を相手にしたときでも、撮影をとても快適行うことができました。

感覚的にはスポーツレンズとも言われる「SEL70200GM2」を使用しているみたい。

模型の鳥の瞳を捉えてからは、ぺたーっと吸い付くように追随するフォーカス枠。従来モデルとは明らかに比べものにならない進化。従来モデルでは、なぞの動作音が聞こえてくることもありましたが、それもほぼ皆無…本当に超・快適なレンズとなりなりました。

高速化と追随性、そして静音化。

これらを叶えてくれたのが、最新の「XDリニアモーター(アクチュエーター)」。現在では多くの G Masterレンズで採用され、すっかりお馴染みとなりましたが、従来型がデビューしたときは存在せず。このモーター登場後、ソニーのレンズのAF性能は劇的な進化を果たし、今回の新レンズを含めた、第2世代 G Masterレンズ は全てに採用。いずれも軽量・スリム化、そして高速AF性能を実現しています。

そのほかの進化点もチェック!

新旧比較、最後のパートでは「そのほか」の進化点、変更点を「赤字」でお伝えします。

ここで注目したいのは「ナノARコーティングII」や「防汚コーティング」といったコーティング系の進化や追加、そしてフォーカスホールドボタンが2つになっているところです。新型はフィールドワークにより強くなり、縦位置での撮影時に横位置と同じようにフォーカスホールドボタンが使用可能となりました。


今回は新旧比較! ソニー FE 85mm F1.4 GM II型へどう進化?という内容でお届けさせていただきました。みなさまの参考になれば幸いです(^^)

FE 85mm F1.4 GM II「SEL85F14GM2」

高い解像性能と自然なぼけ描写をより高次元で両立させながら、AF性能の大幅な進化と小型・軽量化を実現。第2世代F1.4中望遠単焦点G Master

ソニーストア価格:295,900円 税込

 2024年9月3日 現在の価格

詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

関連記事

ソニーショップさとうち ホームページへ

The following two tabs change content below.
アバター画像
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き