αで写した鉄道写真 2022年の振り返り 7月~12月 夏・秋・初冬から抜粋
2022年 αで写した鉄道写真を振り返ってみよう!の後半戦です。
- α1
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
- 撮影日:2022年7月17日
- 智頭急行線
ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
お正月も終わって5日となりましたね、今日からお仕事という方もおられるのではないでしょうか?当店は明日6日から営業を開始します。もう少しゆっくりさせていただきますね。
おとといの1月3日より、昨年、私がαを使って写してきた鉄道写真をご紹介させて頂いています。2回めとなる後半戦の今回は7月から12月までをご紹介。なかでも11月と12月は当店で実施した撮影会が多く入れたことにより、撮影機会も減ってるようです。
これをみて今年の撮影会は土曜日中心にしようかなぁ。でも土曜日ってなにかと混むしなぁ。悩むところです。
αで写した鉄道写真 2022年振り返り 後半
- α1
- FE 12-24mm F2.8 GM
- 撮影日:2022年7月24日
- JR西日本 因美線
私の大好きな路線「因美線」。1年半ぶりに訪れました。この土日は観光列車「みまさかスローライフ列車」が久々に走行。国鉄色に塗装された車両、3両を連ねての走行で、沿線はかなりの賑わいをみせていました。
超広角でも目立つ国鉄色、やっぱりこのカラー好きです♪
- α7IV
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS II + 1.4 テレコンバーター
- 撮影日:2022年8月1日
- 東海道新幹線 新大阪駅
この日はどうしても特急やくも(岡山発)に乗りたくなって早朝の新大阪から岡山を目指すことにしました。ちょうど朝日が車体側面に当たるタイミングだったので、乗車する新幹線をアンダーで撮影。
運転席の窓に朝日がギラリ!
狙い通りの1枚で、この日の鉄道旅がより楽しいものとなる予感がしました。
実際には乗りたかった特急やくもの車両が違ったり、乗り継ぎ乗車する列車が遅延してたりと、まぁまぁ散々でしたが、それもまた良き思い出ということで(笑)
- α1
- FE 24-105mm F4 G OSS
- 撮影日:2022年8月11日
- JR西日本 和歌山線
夏休みに入って青春18切符を活用。
初日であるこの日は奈良から和歌山へと気楽に鉄道旅を楽しんでいました。
あまりに暑いので涼感を求めて有名な撮影場所へ・・・列車の窓に写り込んだ雲がポイントです。
- α7S III
- FE24-70mm F2.8 GM II
- 撮影日:2022年8月13日
- JR東海 名古屋車両区
青春18切符を使った旅、2回目は名古屋までひつまぶしを食べに行ってきました。18切符と新幹線との差額分くらいで「ひつまぶし大」と同じくらい。ビールも頂きまさに「予は満足である」。
そんな食べにきただけの旅も最後は鉄道でも写して締めたくなるもの。JR東海の名古屋車両基地が見渡せるとても有名な橋の上に行き…なるほど、この場所はとってもいい感じに写せます。
今回は在来線で帰らないといけないので滞在時間は20分たらず。今度は日照時間の短いとき、余裕をもってまた来たい。そう思える場所でした。
- α1
- FE 135mm F1.8 GMI
- 撮影日:2022年8月22日
- 京丹後鉄道
暑い暑い暑い・・・陽射しが年々堪えます。
そんな暑かった夏ももう終盤、稲が黄金色になってきました。
- α7S III
- FE 135mm F1.8 GM
- 撮影日:2022年9月11日
- 津山まなびの鉄道館
JR西日本の企画きっぷ「サイコロきっぷ」で倉敷を出した私。岡山まではサイコロきっぷを使い、新たに津山までの往復乗車券を購入、「懐鉄入場券」の購入も兼ねて津山まなびの鉄道館を訪れました。
ひっそりと車庫内で佇むラッセル車。そういえば昔、カエルにボールを食べさせるゲーム機があったと思うのですが、このラッセル車、なんとな~くそのカエルに似てるような気がしたのでした。
- α1
- FE 200-600mm F5.6-6.3 G OSS + 2.0 テレコンバーター
- 撮影日:2022年9月26日
- JR四国 愛ある伊予灘線
- ※敷地外から撮影しています。
ヘッドマークを強調するのに、トンネル抜きの構図を探して見つけたこの場所。もちろん線路からずいぶん離れた場所で脚立を使って撮影をしてるわけですが、思い描いていたものとはいきませんでした。
たぶん周りが明るすぎたのなぁ。もっと手前だったかな・・・反省諸々。
リベンジするため、自分自身への備忘録ということで掲載させていただきました。
- α7SIII
- FE 24-105mm F4 G OSS
- 撮影日:2022年10月16日
- 琴平電鉄
お仲間と撮影旅をしてきた1枚。
みなさん、どんな風に写したのか気になりますー
それにしても、この日はお天気も良くてよく焼けました。高松では、お城巡りに、うどんも2杯食べて満足でしたが、ちょっと時間が足りなかったかなぁ。また違う路線でプラン練っておきますね(業務連絡 W)
- α7S III
- FE24-70mm F2.8 GM II
- 撮影日:2022年10月21日
- 秋葉原(総武線)
ひさびさの東京出張です。朝早くからはとバスに乗って、夕方前には江戸前寿司といただき、上野、秋葉原とめぐりました。あれ?仕事は?まぁ、どうでもいいですね。
人の流れもすっかり戻ったであろうアキバ、大阪もこのころから活気づいてきた気がします。
- α1
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
- 撮影日:2022年10月31日
- JR西日本 木次線
今年の秋、もっともハマったのは木次線を走る「奥出雲おろち号」。9,10,11月、大阪からはざっくり往復700キロ、3ヶ月連続で通ってしまいました(11月末から4月頃までの期間は冬季運休)。
行き慣れてくると撮影地探しが楽しくなります。そんな発見場所で写した1枚です。
- α1
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
- 撮影日:2022年11月3日
- 近畿日本鉄道(吉野川橋梁)
13時すぎに仕事を終わらせ、時計を見ると、なんとか日が落ちるまでに間に合いそう!と、いうことで行って来ました吉野川橋梁。阿倍野橋駅から特急にのって、なんとかギリの到着です。
日没から夜に変わる頃まで写せる列車の本数は8本程度。
河原をウロウロ、構図を探しの楽しい時間。日が沈む、空のグラデーションが刻一刻変化する中を、古めの車両がやってきました!これは嬉しかったなぁ。
- α7RV
- FE 70-200mm F2.8 GM OSS II
- 撮影日:2022年12月25日
- JR四国 土讃線
日本屈指の秘境駅、坪尻駅を見下ろすことができる展望場所は冷たい風が吹きすさび、涙がちょちょぎれます。定刻どおりに最終列車が出発、丁寧にシャッターを押しました。
涙が出てくるのは、もしかしたらこれは感動の涙なのか?(たぶん違う)
今年最後の鉄道撮影旅はクリスマスにあたる12月25日。来年も素敵な鉄道シーンに出会えるといいなぁ。
昨日と今日、2回に分け2022年、私がαで写した鉄道写真を振り返ってみよう!お届けさせていただきました。今年もたぶん色んなところに出かけて写してくるんでしょうね。
また紹介させていただきますので、2023年もどうぞよろしくお願い致します。
ソニーのカメラとレンズを徹底レビュー
当店でのホームページではソニー αのカメラ・レンズのレビューを掲載しています。
ショップ店員による『デジタル一眼 α』徹底レビュー | |
---|---|
当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。 |
こちらも参考になさってください。
最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- ライブ配信 さとうち Vol.57 2024年12月4日 水曜日 20:00~ - 2024年12月3日
- 格段に見やすくなる! ソニー アイピースカップ FDA-EP21 レポート - 2024年12月3日
- ソニーストア限定 ディズニーコレクション 追加情報 2024.12.3 - 2024年12月3日
- VAIO SX14-R レビュー 勝色特別仕様を使った実機で解説! - 2024年11月29日
- SEL85F14GM2 用 レンズフード「ALC-SH180」 販売を開始しました - 2024年11月28日