新年に向けようやく準備 冬休み初日は実家で新しい手帳にバトンタッチ!
今年も残り1日ってところで、ようやく新しい手帳にバトンタッチです。

ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
冬休みの初日は実家に帰ってお餅を食べながら、普段見ないようなドラマなんかをみてゆっくり過ごしています。ただ自分の家と違い、ぶっちゃけやることがありません。と、言うわけで、年内ギリギリまで出来なかった仕事用手帳の引き継ぎをすることにしました。
私が仕事で愛用している手帳は高橋書店のNO.94。
記憶を蘇らすこと2018年の12月だったかな?今後ずっと同じ手帳を使い続けたいと思って、梅田にある紀伊国屋書店さんの手帳フェアで、あれやこれやと結構時間をかけてようやく出会いました。
今日はソニーなネタも思いつかないので、紹介させていただいますね。

この手帳、大きめサイズのB4タイプ。サイズの大きさに加えて、好みの書き心地。
本来の使い勝手は、新聞の番組欄のように時系列に書くタイプのようですが、自分なりにアレンジして、これからの予定、その日あった出来事など書き込んで使っています(内容は見せれないけど)。
まぁ大きいサイズの手帳なだけに、たくさん書けるところがお気に入り。やる、やらないは別として、思いついた企画もどんどんメモるようにしています。
最近はスマホやPCでもカレンダー管理してますが、やっぱり手書きがしっくりきますねぇ。

それとこの手帳、面白いのが毎年にように表面の質感というか素材感が異なるんです。毎年同じテイストのものを求める方には向いてないかも知れませんが、新しい手帳が出る頃になると、それだけでワクワクしたりします。

特に来年から使う2023年版はご覧のようにかなりテイストが変化したものとなっていました。

あと背の部分にも変化が。この部分は書棚に並べることがあるので統一して欲しい気もしますが、、、
ともあれ、来年も1年間どうぞよろしくお願いします。
さて、ここまでは仕事で毎年愛用してる手帳を紹介させていただきました。
今年はプライベート用の手帳も購入しましたよ。

それがこれ!!Suica のペンギン手帳 2023。もう表紙からして、かわいいー♪

イラスト入りで かわいいー♪

シールもついて、かわいいー♪

購入したときのレシートも包装されてた袋から一緒に出てきました。
たぶん購入直後に入れたのでしょう。
そっかーあの日は上野にも行ったんだっけ・・・どこで購入したのかすっかり忘れてました。
レシートも大切な備忘録ですね。
そうそう、この手帳は計画以外にも、私の備忘録的な役割でもあるんです。
さぁ、今年も残すところ1日とわずか。
明日は雪でも降ったらお出かけしたいところだったのですが・・・自宅の大掃除でも。がんばろわっしょい!
告知!
さとうち You Tubeチャンネル まったり配信中!チャンネル登録もよろしくね!
さとうち チャンネルライブ配信 これからとアーカイブ
α1357 - story VIII - トークLIVE!
α1357 - story VI - トークLIVE!
2022年 秋の写真をみせてください YouTubeLive みんなで作品鑑賞会
2023 さとうち カレンダートーク LIVE!
2022年 夏の写真をみせてください YouTubeLive みんなで作品鑑賞会
最新記事 by 中村 泰之 (全て見る)
- α7C II カラー紹介 あなたはシルバー?それともブラック? - 2025年11月15日
- αで写した鉄道写真 オリジナルカレンダー 2026 完成しました - 2025年11月14日
- 最大40,000円 αキャッシュバックキャンペーン2025冬 本日より! - 2025年11月14日
- さとうちウインターフェア 2025 開催します 11月15日~12月27日 - 2025年11月12日
- 2025秋冬 ブラビア買うなら今でしょ! ブラビア冬の大還元祭 - 2025年11月11日

