本当のフラッグシップ!α9 海外で発表!!
ミノルタ時代より、αにとって特別な数字「9」をもつEマウントデジタルカメラが発表! α9が海外で発表されました!!(国内では未発表) 世界初、積層24.2MP 裏面照射型CMOSセンサーを採用し、20コマ/秒の連写を実現!画面の93%をカバ…続きを読む
ワイヤレススピーカー SRS-XB10 発表! お風呂やキッチン、アウトドアでも大活躍!
2017年4月19日の本日、ソニーより4モデルのワイヤレススピーカーが発表されました。 4モデルのうち3モデルは共通機能が多く先に紹介させていただきましたが、ここでは少し異なる特長をもつ「SRS-XB10」にクローズアップして紹介していきた…続きを読む
重低音&遊び心 ワイヤレススピーカーSRS-XB40,XB30,XB20 発表
2017年4月19日の本日、ソニーよりワイヤレススピーカーが4モデル発表されました。1モデルは機能など異なるところがあるので、ここでは SRS-XB40,XB30,XB20の3モデルを紹介したいと思います。 新しいワイヤレススピーカーのウリ…続きを読む
PS Vita おそ松さん THE GAME 6つ子 スペシャルパック が登場!
PlayStation Vitaに、おそ松さん がきた!! 「PlayStation Vita おそ松さん THE GAME 6つ子 スペシャルパック」が、ソニーの直販サイト・ソニーストアにて販売を開始!オリジナルデザインが刻印されたPS …続きを読む
α99II で鉄道写真 雨のち快晴!桜満開♪
わーい♪ いい写真が写せたよ♪ 4月15日の土曜日、桜と鉄道のある景色を求め、大阪から北の方へと車を走らせました。 滋賀県に入ると、途中から怪しい雲行き・・・案の定、雨が降り出してしまいました。しかもソコソコ強い雨。もうこの日は撮影できない…続きを読む
SEL70200GM テレコンバーター 「SEL14TC」の出来がイイ!!
表題のまんまですが・・・テレコンバーター「SEL14TC」の出来がイイんです!!と、言うのが今回のお話。 テレコンバーター「SEL14TC」はFE 70-200mm F2.8 GM OSSの専用テレコン。(いまのトコだけかも) 現在の他のメ…続きを読む
まだまだ写し頃♪ 大阪市都島区 お店の近くの桜情報
今年の桜が開花してから、初めてと言って良い青空が出た本日、来年の撮影会やセミナー、告知ポスターなどに使用する、桜の作例をお店の近くで写してきました。 まだまだ見頃!! 今年の(も)気候はなんだか極端。真冬並みの寒さだと思ったら、初夏を思わせ…続きを読む
プロカメラマン 「井川 拓也」さんが来店されました!!
αアカデミーの講師としても有名なプロカメラマン「井川 拓也」さんが本日来店されました! 笑顔が素敵。トークも素敵。そんなカメラマンの井川さんが当店に訪れたのは、過去に都島区にお住まいだったから・・・では、もちろんありません(汗)。実は、当店…続きを読む
小型バッテリー採用で約215g。軽~いハンディカム『HDR-CX470』発表!
2017年4月11日の本日、ソニーはフルハイビジョンハンディカム『HDR-XC470』を発表しました。 『HDR-XC470』は軽量かつコンパクトなフルハイビジョン記録が出来るハンディカム。約215gの軽量で、手軽に持ち出せブレない高画質記…続きを読む
読みやすさに書き味、取り込みやすさも進化 デジタルペーパー『DPT-RP1』発表
2017年4月10日の昨日、ソニーは2代目となるデジタルペーパー『DPT-RP1』の発売発表しました。 電子文書を、まるで紙のように読み書きできることを追求したデジタルペーパー『DPT-RP1』は、A4サイズ13.3インチ『世界最薄最軽量』…続きを読む
α7RIIで鉄道写真 桜+鉄道写真の新規開拓・・・失敗
前日の撮影会の成功でテンションが高かった私。 今年の桜と鉄道撮影は、まだ行ったことのない場所に行ってみてチャレンジしてみよう!と、「行ってみたら、なんとかなるだろう作戦」を敢行するも、結果・・・良い撮影地には巡り合うことが出来ませんでした。…続きを読む
撮影会終了しました♪ αを使った撮影会「さくらのある景色を写そう」
2017年4月8日の本日、αを使った撮影会「さくらのある景色を写そう」を予定どおり行いました。 前日の昼ころまでは晴れ予報、しかし時間を追うごとに天気予報は悪化して、迎えた翌朝9時台は雨が降っているという中での開催となりましたが、屋外での撮…続きを読む
初音ミクが ソニーストア 札幌を紹介!1ヶ月の期間限定動画を公開!
先日、取材させていただきましたソニーストア札幌。 店内のモニターで、初音ミクがソニーストア札幌の紹介をしているビデオが流れているのですが・・・残念ながら声が聞き取りづらい。せっかくのヴォーカロイドなのに声が聞き取りづらいって、なんなん・・・…続きを読む
α6500 と行く 北海道 「旭川発 ぐるっと小回り 鉄道撮影旅」
ソニーストア札幌での取材を終えて、札幌から列車に揺られること1時間30分。旭川に到着しました。時刻は17:30。近代的な旭川駅の駅構内は夕焼けで、赤く染められていました。 α6500 + E 10-18mm F4 OSS 「SEL1018…続きを読む
ソニーストア札幌オープン!これからの『札幌新名所』へ行ってきました!
大阪、銀座、名古屋、福岡天神・・・と、すべてのソニーストアへ行ったことのある私。全国で5店舗目となる、このたびオープンする札幌にも行かないと、それは失礼と言うものでしょう。 と、言うことで、4月1日にオープンした「ソニーストア札幌」にさっそ…続きを読む