30

間もなくオープン!ソニーストア札幌は4月1日オープンです!

全国で5店舗目となる「ソニーストア札幌」が、ついに今週末の土曜日 4月1日にオープン!! ソニーストア札幌 2017年4月1日(土) 11時オープン 住所 札幌市中央区南一条西3-8-20(GoogleMap) 営業時間 11時~19時 い…続きを読む

28

Eマウント STFレンズ 「SEL100F28GM」 開梱レビュー&試し撮り!

Eマウント初のSTFレンズ。FE 100mm F2.8 STF GM OSS「SEL100F28GM」が手元に届きました! シャープな描写力と極上のぼけ味を追求したと言われるSTFレンズの描写力は果たして・・・今回も恒例となった開梱レビュー…続きを読む

28

RX100III,RX100IV,RX100V対象 5,000円のキャッシュバックキャンペーン始まります

ソニーサイバーショット、RX100III,RX100IV,RX100Vを対象に『プレミアムな瞬間をRXで残そう!』と、題したキャッシュバックキャンペーンが2017年3月31日より始まります。 プレミアムな瞬間をRXで残そう RXプレミアムキ…続きを読む

27

【受付開始!】4月8日土曜日は、αを使った撮影会「桜のある景色を写そう」

2017年4月8日土曜日、αを使った撮影会「桜のある景色を写そう」開催します! 本日18時よりお申込みの受付を開始しました! α片手に「さくらのある景色」を写しに一緒に出かけてみませんか?撮影会当日は、お試し撮り用のソニーレンズを多数ご用意…続きを読む

24

Eマウントレンズ FE 85mm F1.8「SEL85F18」 開梱レビュー&試し撮り! 

ソニー フルサイズ対応のEマウントレンズ FE 85mm F1.8「SEL85F18」が手元に届きました! FE 85mm F1.8「SEL85F18」は、お手軽ながらも単焦点の高画質や味が楽しめるフルサイズセンサー対応のEマウントレンズ。…続きを読む

23

VAIO C15 広視野角フルHD液晶(ノングレア)の選択が可能になりました!

2017年3月23日の本日より、「VAIO C15」のカスタマイズモデルにおいて、広視野角フルHD液晶の選択が可能になりました! VAIO C15はデザインは良いんだけど、ディスプレイは広視野角タイプではないため、お仕事などで使われる方から…続きを読む

22

「VAIO Phone A (Android搭載 SIM フリースマートフォン )」発表!

さきほどVAIO社から届いたメールマガジンをみてビックリ!なにやらVAIO社から、Android搭載 SIM フリースマートフォン「VAIO Phone A」 が発売されるとのこと! 今までの、VAIO社のスマートフォンと言えば、デザインが…続きを読む

21

α6500 で鉄道写真 夜を行く、サロンカー「だいせん」を後追いで

3月18日の土曜日。お昼に流し撮りの撮影教室を行った通称カミヨドにて、国鉄時代からの最古級ジョイフルトレイン「サロンカーなにわ」の車両を使用した団体列車の撮影をしてきました。 街あかりの中を行く、サロンカーなにわの後ろ姿を写したくて、今回は…続きを読む

18

【御礼】ありがとうフェア & 流し撮りを学ぼう!撮影教室の開催を終了しました。

本日18時をもちまして「年度末だよ!ありがとうフェア」の開催を終了しました。期間中、ご来店頂きました皆様、本当にありがとうございました!今年60周年である当店、良いスタートがきれた感じです! また本日は、3月2度目となる「流し撮りを学ぼう!…続きを読む

15

当店主催 2017冬のフォトコンテスト 「冬を感じる風景」 結果発表!

「冬を感じる風景」をテーマに、先月末まで作品を募集させていただいた「さとうち 2017年冬のフォトコンテスト」。ついに結果発表の日を迎えました!! 2017冬のフォトコンテストに、ご応募いただきました作品は全部で『17作品』。今回もハイレベ…続きを読む

その描写力に惚れ惚れ。Gマスターレンズ「SEL70200GM」試し撮り!

昨日から展示をはじめた、ソニーGマスターレンズ「SEL70200GM」。 α7RIIに装着してさっそく、ご近所で撮影をしてきました。 結果から言うと、流石Gマスターレンズを語るだけあります!とても素晴らしいものがありました!! 解像感高く、…続きを読む

07

KOOV(クーブ)がお店にやってきた!開梱レビュー&オウム作りにチャレンジ!

ソニーからの新提案・ブロックで自由なかたちをつくり「プログラミング」によって様々な「動き」与えて遊ぶ、ロボット・プログラミング学習キット「KOOV(クーブ)」がお店にやってきました。 発表されてからお店に展示するか悩んでいましたが、展示をす…続きを読む

06

α99II 片手にぐるりドライブ SL北びわこ号をはじめ、ゆる~く鉄道撮影。

3月4日の土曜日、αを使ったセミナー「流し撮りを学ぼう!」の屋外実技中に、「SL北びわこ号」の送り込み回送を偶然にも目撃してしまった私。これは行かねば!と、翌日曜日の昨日、SL北びわこ号を撮影してきました。 α99II Vario-Sonn…続きを読む

02

体験してきた!α99II 「レリーズストローク カスタマイズサービス」

個人的には浅い・浅いがスゴク好みなんですけど・・・カスタマイズしちゃおうかな? 本日、2017年3月2日よりα99IIと縦位置グリップ「VG-C77AM」を対象にサービスを開始した「レリーズストローク カスタマイズサービス」。先日、横浜で開…続きを読む

01

ソニーストア限定 αオーナー向けのサポート『αあんしんプログラム』始まる

月々500円か年払い6,000円で加入が可能。αオーナー向けのサポートプログラム『αあんしんプログラム(ソニーストア)』が本日より開始されました。 月々500円 αオーナー向けのサポート『αあんしんプログラム』 レンズ長期保証3年<ワイド>…続きを読む