ソニー シューティンググリップ 新旧比較 GP-VPT3 の進化点は?
ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
持っているとブイログ撮影が便利になるソニーのシューティンググリップ。2025年6月27日に第3世代モデルとなった「GP-VPT3」が発売を開始しました。今回のブログ記事では新・旧比較と題して「GP-VPT3」の進化点をまとめてみました。
買い替え・買い増し、そしてこれから購入を検討されている方の参考になれば幸いです(^^)
ソニーシューティンググリップ 新旧比較
先代モデルとなった「GP-VPT2BT」が発表されたのが、2020年の1月ですからもう5年以上の月日が流れたことになります。発表されたその日は、お休みを頂いて姫路競馬場に撮影しに行ってたっけ…そんなことも思い出しました(笑)
さて5年以上の年月を経て、登場したソニーの新しいシューティンググリップですが、大きく見て3つの進化を遂げての登場となりました。
- リモコンの取り外しが可能
- 軽量化
- ストラップホールの採用
カメラの回転機能(雲台部分)、チルト機能、三脚機能、カラーバリエーションなどの基本的なところは先代モデルと同様。それでは個別に比較していきましょう。
リモコンの取り付け・取り外し可能
まず新型になって、もっとも注目したいのが「リモコン部分が 取り付け・取り外し可能」になったところでしょう。これによって幅の広い撮影シーンでの活躍が期待できます。
例えば三脚状態のシューティンググリップに装着したカメラの操作をはじめ、こういった使い方をするときは「三脚を選びません」ので、本格的な三脚に装着したカメラのリモコンとしても使うことも可能です。
しかもこのリモコン、小さくて軽いのに伝送距離は約10m。離れたところにセットしたカメラにも対応してくれます。
シューティンググリップへの装着もカンタンで、上部のツメに引っ掛けてパタン置くだけ。しっかり装着できるので、使っているときに心配するなんてことはありません。
最大 36g の軽量化は別次元
軽量化も「GP-VPT3」の大きな進化点。36gも軽くなりました。
材質が異なるのかカラーによって質量が異なるのですが、ブラック同士の比較なら36gの軽量化。これはパーセントになおして16.7%ですから手にした瞬間から、めっちゃ軽くなったを実感できます。
奥行きも2.2mmほど小さくなったようですが、さすがにこれは分からないレベル。敏感な人だったら握ったとき解るのかな?私はまってくわかりませんでした(汗)
ストラップホール搭載で安心
新型になってストラップホールが用意されました。
個人的にこの装備搭載は大歓迎です。
先代モデルでも、新型でも同じような握り心地なのですが、海外の人の手のサイズにあわせたのか、かなり太く感じる握り部分。以前からもう少し細くなって欲しいという気持ちと共に、せめてストラップホールがあれば良いのに…と思っていました。
これにより安心感がグーンと増した感じです。GP-VPT3を購入したら少し丈夫なストラップも一緒に買いたいところですね。せっかくなら付属品として付けて欲しかったが本音なのですが…
今回は新・旧比較と題して「GP-VPT3」の進化点をまとめてみました。買い替え・買い増し、そしてこれから購入を検討されている方の参考にして頂ければ幸いです(^^)
GP-VPT3 | |
---|---|
取り外し可能なリモートコマンダー付き、1台3役のシューティンググリップ ソニーストア価格:17,600円 税込 2025年7月1日 現在の価格 |
詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- シューティンググリップ GP-VPT3
いつでも10%OFF
My Sony ID を作成するとソニーストアで取り扱う、今回紹介した商品がいつでも10%OFFで購入することができるクーポンをゲットできます。ソニーIDをまだ作ってないってない方は、この機会にぜひどうぞ(^^)
バッテリーセットがオトク
GP-VPT3 は単体で購入するよりバッテリーとセットになった商品がオトクです。バッテリーも単体で購入したらそれなりの価格ですので、売るほど持っているって方以外は、セット購入も検討されてみてはいかがでしょうか?
Zバッテリー使用のカメラをお持ちの方で、シューティンググリップ「GP-VPT3」を検討される方は「ACC-VPT3ZK」がおすすめです。セット購入で6,600円もオトクになるので、お高いZバッテリーが半値近くで購入できる計算です。
続いてはXバッテリーとの組み合わせ。こちらは単品でそれぞれを購入すると23,661円のところが、キットでは18,900円。4,761円もオトクに購入することができます。1,300円を足せば Xバッテリーがついてきた」みたいなものですので、このキット、めちゃめちゃオトクです。ぜひ参考になさってくださいね!
GP-VPT3 関連記事
シューティンググリップ GP-VPT3 レビュー | |
---|---|
![]() |
自撮り・ブイログ撮影に欠かせないカメラ用アクセサリーのひとつ「シューティンググリップ」。今回はソニーより発売された「GP-VPT3」のレビューをお届けします。 |
GP-VPT3とバッテリーがセットでおトク! | |
---|---|
![]() |
便利なシューティンググリップにバッテリーがセットになった「オトクキット」も登場。単品で購入すると、それなりに高額な2つアクセサリーは、セット購入だったら、いかほどオトクになるのでしょうか?調べてみましたよ(^^) |
ソニー GP-VPT3 発表 | |
---|---|
![]() |
ソニーはカメラ用アクセサリーとしてリモコン部分を取り外しても使用することができるシューティンググリップ「GP-VPT3」を発表しました。 |


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- ライブ配信 さとうち Vol.69 2025年7月3日 木曜日 20:00 START - 2025年7月3日
- ソニーストアのお買い物券が必ず当たる! ラッキー抽選会が継続! - 2025年7月3日
- さとうちサマーフェア 2025 開催のお知らせ 7月5日~8月9日まで! - 2025年7月3日
- ソニー ゲーミングギア INZONE 商品がタイムセール実施中! - 2025年7月3日
- ソニー サウンドバー BRAVIA Theater Bar6「HT-B600」タイムセール - 2025年7月3日