このサイズ感は嬉しさしかない! F2.8広角ズーム SEL1625G 見てきました
このサイズ感は最高でしょう!
ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
2024年5月17日に発売を予定している、ソニーの新しいズームレンズ「FE 16-25mm F2.8 G(SEL1625G)」を、いつもお世話になっているソニーストア大阪さんで、がっつり見てきました!
予想通りの軽さとコンパクトなサイズ感は、システムを軽くしたい方にピッタリです。
それではレポートをお届けさせていただきます♪
※ソニーストア大阪さんでの商品撮影は許可を得て行っています。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- FE 16-25mm F2.8 G
F2.8広角ズーム SEL1625G 見てきました
まずはこのサイズ感に注目です。
「FE 16-25mm F2.8 G(SEL1625G)」はコンパクトかつ軽量。
長さは10センチを大きく下回る 約9.1センチ。
質量はたった約409gしかありません。
焦点距離こそ16mm-25mmと短いものの、24mmからのズームレンズがあれば繋がり的にも問題なし。
この携帯性の良さは、何ものにも代え難いと思いました。
しかも聞いたところによると、写りは 16-35mm GM のI型に匹敵?肉薄?するものがあるのだとか?
もしそれが本当だったら 16-35mm GM I型から買い替えるのも大いにありなのでは?
小さい分手前に引いて撮影できますから、より広角を活かした撮影が出来そうです。
ただお店の展示品、1635GMはII型にすでに置き換え済み・・・画質の比較出来ないのが残念です。
小さいカメラには小さいレンズが良く似合います。
αは小さいけどレンズはでかいよね。
そんな声を払拭してくれそうなサイズ感。
ソニーストア大阪さんではα7C IIとの組み合わせで展示がされていました。
3300万画素+AI-AF搭載のフルサイズセンサーカメラにF2.8の広角ズームレンズの組み合わせ。
これでなんと 923g しかありません!!
お写んぽ、VLOGに最適なのは間違いなし。
もちろん、がっつり風景を写したい方にとっても、小さいほどありがたい。
システムが軽いと歩きやすくなりますから、活動範囲が広くなるんです。
レンズはズームすると繰り出す式。
望遠端25mm側でもっとも引っ込んでいる状態。
広角側にすると、ほんの少し前に繰り出しました。
同じF2.8GズームのSEL2450Gはもっと繰り出してました。
このあたりは広角ズームならではの設計といったところなのでしょう。
最新のレンズらしく絞りリングを採用。
もちろん絞りリングのクリック感のON・OFFの変更もスイッチひとつですることができます。
左側面にはAF-MFの切り替えスイッチ。
そして機能をアサイン可能な「フォーカスホールドボタン」が用意されました。
SEL1625G 試し撮り してみました
16mm側で撮影 α7C II 1/30 F8 ISO 320
25mm側で撮影 α7C II 1/30 F8 ISO 320
試し撮りもさせていただきました。
設定は特にいじらずJPEG撮って出し。
風景を撮影する感覚で F8まで絞って、フォーカスは右側のテーブルの端っこに合わせています。
拡大して部分的にお見せしようかと思ったのですが…
さすがGレンズ。
隅々まで実にシャキッ!と解像しています。
ついついクセで、アラを探したくなるのですが、この状況下では全く問題がありません。
そんなわけで拡大した画像は割愛させていただきました。
この傾向は他のレンズでも同じなのですが、近年のソニーのレンズの解像感って本当にすごいなぁ。と思います。ときおり一昔前(Aマウント)の画像をみることがありますが、比較にならないほどシャープです。
続いては、ぼけ描写の傾向です。
16mm側 F2.8 α7C II 1/60 F2.8 ISO 100
16mm側 F4.0 α7C II 1/30 F2.8 ISO 100
16mm側 F5.6 α7C II 1/30 F2.8 ISO 200
16mm側 F8 α7C II 1/30 F8 ISO 400
ピントを合わせた場所は、最短撮影距離近くにある中央の草?のようなところ。
全て広角端で、解放絞り値から1段ずつ絞ってボケ描写のチェックをしてみました。
ぼけ描写は他の「Gレンズ」と似たような傾向です。
ピントを合わせた位置が、最短撮影距離近くでしたので、F5.6くらいまで手前側が特に流れる傾向にありますが、これについては、まぁこんなものですしょう。
そしてこのような写し方をしても、やはりこのレンズ解像感に優れていることがわかりました。ピントを合わせた場所近くの解像感が非常に高い。絞り解放でもゆるくなることありません。
これは1日でも早く屋外で自由に撮影してみたくなりますね!
最後に最短撮影距離から撮影したものをもう1枚。
16mm 最短撮影距離で撮影 α7C II 1/50 F2.8 ISO 100
このレンズの最短撮影距離は広角側で18センチ。
フードとカメラのセンサー面までに距離を考えると、レンズ前玉のほぼちょい先が最短撮影距離。モデルになってもらった鳥さんも「おいおい、ずいぶん寄ってくるなぁ。」と思ったことでしょう(笑)
今回は F2.8広角ズーム SEL1625G を見てきましたレポートをお届けさせていただきました!
参考になれば嬉しいです。
FE 16-25mm F2.8 G(SEL1625G) | |
---|---|
機動力とF2.8の表現力で、広角に新たな自由を。F2.8大口径コンパクト広角ズームGレンズ ソニーストア価格:184,800円 税込 2024年4月24日 現在の価格 |
同レンズは2024年4月23日より先行予約販売を開始しています。
詳細につきましてはリンク先も参考になさってくださいね。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- FE 16-25mm F2.8 G
ソニーのカメラとレンズを徹底レビュー
当店でのホームページではソニー αのカメラ・レンズのレビューを掲載しています。
ショップ店員による『デジタル一眼 α』徹底レビュー | |
---|---|
当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。 |
最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- ライブ配信 さとうち Vol.56 2024年11月21日 木曜日 20:00~ - 2024年11月21日
- α1 11万円の大幅値下げ! α1 II 発表でお求めやすくなりました - 2024年11月21日
- ソニーのテレビ ブラビアがお求めやすい価格で提供中 タイムセール情報 - 2024年11月21日
- ソニー サウンドバー BRAVIA Theater Bar9「HT-A9000」 大特価にて販売 - 2024年11月21日
- 【早見対応】あなたのαにピッタリなソニー純正保護ガラスシートはこれ! - 2024年11月21日