WF-C510 ブラック・ホワイト・ブルー・イエロー 実機を使って全色紹介!
WF-C510 ブラック・ホワイト・ブルー・イエロー 実機を使って全色紹介!
ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
今回のブログではソニー 完全ワイヤレスタイプのイヤホン 「WF-C510」に用意された全てのカラーをご案内させていただきます。定番かつ王道のホワイト・ブラックをはじめ、トレンドカラーを用いたブルー・イエローまで用意されたカラーバリエーション。
興味のある方の参考になれば幸いです。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- WF-C510 商品の詳細はこちら
WF-C510 カラーバリエーション
ソニー 完全ワイヤレスタイプのイヤホン 「WF-C510」に用意されたカラーは全部で4色。毎日身につけるイヤホン、服やアイテムを選ぶように、色にはこだわりたい方も多いのではないでしょうか。
定番を選ぶか?
それともちょっと攻めてみるか?
色選びは楽しいものです。
ちなみに、当店の過去のブログでは当商品のレビューも書いてます。
WF-C510 レビュー | |
---|---|
![]() |
WF-C510 レビュー ソニー史上最小サイズ!機能充実のエントリーモデル 密閉型完全ワイヤレスとして、ソニー史上最小サイズを実現した「WF-C510」のレビューをお届けします。 |
こちらも参考になさってくださいね。
ブラック
ブラックは王道かつ定番の色。マット仕上げのイヤホン本体の質感をぐっと引き上げています。イヤーピースは唯一、スモークカラーを採用しました。
万人受けするカラーですので、どんなファッションにも合わせやすいそんな印象もあります。
ホワイト
ホワイトも世間的には「定番カラー」として知られていますが、ソニーは白系統としてホワイトとシルバー、グレーと3つを使い分ける傾向があります。ここ数年ヘッドホンの市場においては「ホワイトが人気」ということもあり、ホワイトを採用するソニー商品も増えてきました。
WF-C510のホワイトはマットな本体ということもあり、とても落ち着いた雰囲気に仕上がっています。
ブルー
爽やかなブルーはとってもカジュアルな印象です。
一言にブルーと言っても様々なありますが、WF-C510に採用したブルーはニュートラルな方向性。着る服がブラックやホワイトがほとんどという方は、色のついたものを身につけるのに抵抗があるかも知れませんが、このブルーはそれほど主張なく、さりげなくアクセントになってくれます。
最近、ソニーはこの系統のブルーを採用していることも多く、ソニーの中でのトレンドカラーとも言えるのかも知れませんね。
イエロー
2024年の秋冬、トレンドカラーになると言われている「バターイエロー」。WF-C510に採用されたイエローはそのバターイエローを意識したかのような方向性のイエローとなっています。
カジュアルな服装にぴったりで、さり気なく耳にトレンドカラーを入れて、おしゃれを楽しむも良いのではないでしょうか?
今回はソニー 完全ワイヤレスタイプのイヤホン 「WF-C510」に用意された全てのカラーをご案内させていただきました。この記事がみなさまも参考になれば幸いです。
WF-C510 | |
---|---|
小型軽量化による快適な装着感。ソニー史上最小サイズの密閉型完全ワイヤレスヘッドホン ソニーストア価格:9,900円 税込 2024年8月27日 現在の価格 |
詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- WF-C510 商品の詳細はこちら
関連記事
WF-C510 レビュー | |
---|---|
![]() |
WF-C510 レビュー ソニー史上最小サイズ!機能充実のエントリーモデル 密閉型完全ワイヤレスとして、ソニー史上最小サイズを実現した「WF-C510」のレビューをお届けします。 |
ソニー 完全ワイヤレス 最新モデル機能比較! | |
---|---|
![]() |
ソニーの完全ワイヤレスに興味がある方の参考になれば幸いです(^^) |


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- 新発表もある?! Xperia 発売15周年イベント 5月15日に渋谷で開催! - 2025年4月1日
- ソニーレンズフードをなくしてしまった。紛失したときのお取り寄せ方法 - 2025年3月31日
- Xperia 1 VI SIMフリーモデル ソニーストア 在庫・完売情報 - 2025年3月29日
- SIMフリー Xperiaスマホの価格調査 ソニーストアでの値下げ情報をご案内 - 2025年3月29日
- 米ソニー 新型BRAVIA 発表予告 日本時間4月3日1時プレミア公開 - 2025年3月28日