α6700発表!今ある技術をほぼ全部載せ!APS-Cセンサーハイエンドモデル

LINEで送る
Pocket

APS-C ハイエンドモデルが登場!α6700は 言うならばα7RV のAPS-C バージョンかも!!

ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。

2023年7月12日の昨晩遅く、ソニーより ミラーレス一眼カメラ α6700 が発表されました!

α6700 はAPS-Cセンサーを搭載したソニーのカメラで「ハイエンド」と位置づけられるモデルとして登場。フルサイズセンサー搭載カメラ上位のモデル、一部だけに採用されている「AIプロセッシングユニット」や、超高速画像処理エンジン「BIONZ XR」などが搭載されました。

フルサイズやブイログカム、CinemaLineなどがどんどん発表され、どこか置き去り感があった ソニーの APS-Cセンサー搭載機ですが、久々に出てきたAPS-Cは大物感満載です。

それでは詳しく紹介していきましょう。

APS-Cセンサー搭載 α史上最強モデル α6700

α6700 はフルサイズ一眼カメラαシリーズと、Cinema Line(シネマライン)で培った最新の静止画・動画性能を、小型軽量ボディに凝縮した次世代のAPS-Cミラーレス一眼カメラ。

有効約2,600万画素の裏面照射型 CMOS「Exmor R」イメージセンサーを搭載し、画像処理エンジンにはAPS-Cセンサー搭載αでは初となる「BIONZ XR」を採用しました。

画像処理エンジンBIONZ XR による豊かな階調性能にに加え、クリエイティブルックなどが使用可能です。

α6700 の優れた機能のなかでも、最も注目したいのが「AIプロセッシングユニット」の存在。

現在、フルサイズ機の「α7R V」と「VLOGCAM ZV-E1」だけにしか採用されてない「AIプロセッシングユニット」はα7R Vと同様、人間、動物、鳥、昆虫、車・列車、飛行機をリアルタイムで認識。

動物に対する認識性能はα6600比で約40%以上も向上しているとのことだから、驚くほどの進化を感じることが出来そうです。当然ですが、リアルタイムトラッキングにおいても被写体認識性能が大幅に向上しているとのこと。

またAF測距点は α6600 の425点から超大幅増の最大759点。

画面のほぼ全域、というくらいイメージセンサーの撮像領域93%をカバーしてくれます。

その他、約5.0段の光学式5軸ボディ内手ブレ補正ユニット採用に、約α7R Vに搭載された「フルタイムDMF機能」や「フォーカスブラケット機能」も採用。連写速度はAF/AE追従で最高約11コマ/秒を実現しました。

これはサイレント撮影においても同様の連写性能で、音に敏感な動物撮影においてとても有効。 

ただし、α1やα9に搭載するものとは異なり、電子シャッターらしくローリング現象は起きてしまうとのこと。動きのある被写体にたいしてはメカシャッターを使うべきものとなっています。

動画性能の進化も素晴らしい α6700

α6700は、ソニーの動画用カメラ Cinema Lineの動画機能の一部を手に入れて、本格的な動画撮影を楽しむことが出来るようになりました。

6Kオーバーサンプリングによる4K 60p/120pの動画記録に対応し、歩きながらの撮影でも、手ブレ補正機能を大幅に強化する「アクティブモード」も用意しました。

また、同じαユーザーとして羨ましく思える VLOGCAM ZV-E1に搭載された、通称ワンオペ機能ともいわる「オートフレーミング」機能。カメラ任せで自動で構図を調整してくれます。

そのほかにもカラーグレーディング不要でシネマルックが得られるという「S-Cinetone」記録にも対応し、「AFアシスト」、「フォーカスマップ機能」などなど、動画の撮影をサポートする機能を様々用意しています。

携帯性の良さは他にない魅力 α6700

外形寸法は69.0×122.0×75.1mm。

重量は408g(本体のみ)、493g(バッテリーとメモリーカード含む)とかなりの小型かつ軽量で、見た目のデザインはα6600 やα7Cのような雰囲気ですが、α6000シリーズとして初めてとなる「前ダイヤル」を用意しました。

グリップもα6600より厚みが増したことでホールド性も向上。

背面モニターは3.0型のバリアングル方式。

タッチ対応モニターは、タッチフォーカス、タッチトラッキング、タッチシャッターのほか、画像送りの際の、ピンチイン・ピンチアウトなどの操作にも対応しました。

電子ファインダーはα6600と同様の約236万ドットながらも、輝度は2倍明るいファインダー。

天面部分に目をやると、モードダイヤルの下に静止画・動画・S&Qのセレクトダイヤルが用意されていて、今どきのαを感じられるものになりました。

バッテリーは「Zバッテリー」を採用し、撮影可能枚数はファインダー使用時で約550枚、背面モニター使用時で約570枚。残念ながらスタミナ性能はα6600と比べて劣るものの、AIプロセッシングユニット」や「BIONZ XR」といった、これだけの性能を手に入れたのだから仕方のないところなのかも知れません。

予備のバッテリーは1日のお出かけでも、携帯したいところでしょう。

α6700 予約の開始は7月18日 発売は7月28日

α6700の発売日は7月28日を予定、ソニーストアでの販売価格は218,900円税込みスタート、2023年7月18日(火)10時より予約販売の開始しました。


2023年7月12日の昨日発表された APS-C ハイエンドモデル α6700についてご案内をさせていただきました。

書かせて頂いたとおり、α7RV のAPS-C版!と、いっても過言ではない α6700 。コンパクト&軽量ボディにソニーの最新技術を惜しみなく投入してきました。

この記事がα6700の気になる方の参考になれば幸いです、詳細につきましてはリンク先も参考になさってくださいね。

α6700購入者限定レンズキャッシュバックキャンペーン

α6700発表と同時にキャッシュバックキャンペーンがはじまりました!

2023年7月28日(金)~2023年9月25日(月)期間中に、α6700と対象レンズを同時購入し、応募された方に¥10,000をもれなくキャッシュバック。「α6700購入者限定レンズキャッシュバックキャンペーン」が行われます。

カメラとレンズ同時購入される方は、ご応募お忘れなく!!

α6700購入者限定レンズキャッシュバックキャンペーン の詳細

 

ソニーのカメラとレンズを徹底レビュー

当店でのホームページではソニー αのカメラ・レンズのレビューを掲載しています。

ショップ店員による『デジタル一眼 α』徹底レビュー

当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。

 

ソニーショップさとうち ホームページへ

LINEで送る
Pocket

The following two tabs change content below.
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL