ソニー サンニッパ開発アナウンス! GM仕様も内容不明 2024年初頭商品化
ヨンニッパ、ロクヨンと世に出てサンニッパまだ?という声はたしかに聞いてました!
ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
2023年1月18日の本日、ソニーはサンニッパこと「焦点距離300mm F値2.8」のGマスター大口径望遠レンズを開発していることを、α公式サイト内およびソニー商品サイトのプレスリリースにて発表しました。
ついに来たかっ! Eマウントのサンニッパ!!
ヨンニッパこと「FE 400mm F2.8 GM OSS」が登場し、その後を追うように「FE 600mm F4 GM OSS」が登場。そこからしばらくは望遠系の単焦点レンズは音沙汰ないままに今日まで来ましたが、ついにサンニッパが登場するようです。
開発中のサンニッパはGMレンズであること以外は全く不明なのですが、案内文によるとヨンニッパやロクヨンのことを引き合いに出しているように高い解像性能・AF性能に加えて、軽量化を実現してくる雰囲気。
商品化は2024年初頭とまだまだ先の長い話なのですが、ミラーレス一眼はソニー一強の時代から戦国時代に突入した状況ということもあり情報は小出ししてきそうです。
たぶん次回の情報小出しは CP+での会場かな?これはもちろん勝手に予想しているだけですが・・・案内文の詳細につきましてはリンク先も参考になさってくださいね!
- ソニー公式サイト
- α 焦点距離300mm F値2.8のGマスター大口径望遠レンズを開発中
ソニーのカメラとレンズを徹底レビュー
当店でのホームページではソニー αのカメラ・レンズのレビューを掲載しています。
ぜひご購入前の参考にご活用ください。
ショップ店員による『デジタル一眼 α』徹底レビュー | |
---|---|
![]() |
当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。Eマウントを始め、Aマウントのカメラボディ、それぞれに使用出来るレンズ、ソニー純正アクセサリーなどを紹介しています。 |
The following two tabs change content below.

ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き

最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- ソニー WH-1000XM6 レビュー 実機を使って紹介 - 2025年5月16日
- Xperia 1 VII SIMフリーモデル オトクに購入するための事前準備 - 2025年5月14日
- SIMフリー Xperiaスマホの価格調査 ソニーストアでの値下げ情報をご案内 - 2025年5月13日
- Xperia 1 VII 発表! 第6世代をベースに正当進化! 超広角レンズが楽しみ - 2025年5月13日
- 新 Xperia 発表は明日5月13日午前11時! 本日まとめ動画が公開! - 2025年5月12日