αで写した鉄道写真 当店オリジナルカレンダー2021年 4月分を解説!
明日5月1日から当店はGW休みに突入します、毎年のことながらご迷惑お掛けします!
こんばんわ ソニーショップさとうち の やす です。
早いもので4月もあっという間に過ぎ去って明日からもう5月です。
毎年のことなら、GWの初日あたりに休日出勤をし、お店のシャッターを高圧洗浄機とかでクリーニングするのですが今年は生憎の雨模様・・・気温もそれほど高くなく、そうなるとなかなか乾きにくい。
いっそのことオリンピック連休の時にでもしようかなぁ?
さて本題。月末恒例、当店のカレンダーで4月に使用した写真を紹介します、懐かしい機材にも注目ですよ!
里山の芝桜
福井より越美北線に乗車し峠を超えると一気に視界が広がって大野盆地に到達します。4月中旬にもなると田んぼに水が張られ、遠くに見える山々は山頂のみが雪化粧。まさに春の装いです。
そんな嬉しくなる春をさらに際立たせてくれるのが牛ヶ原駅近くの芝桜。美しい春の里山風景がここにありました。
機材 NEX-7 E 50mm F1.8 OSS
4月のカレンダーに使用した写真は、JR西日本 越美北線 牛ヶ原駅近くで撮影したものを採用しました。4月の写真といえばソメイヨシノが多くなりがちですが、あえての芝桜。でも、この水々しい世界は美しいでしょ^^
そして機材はNEX-7。αになる前のAPS-Cセンサーを搭載したミラーレス一眼カメラで、当時はスタイリッシュな外装とトライダイヤルナビといった優れた操作性で大ヒットしたカメラを使用しました。
当時私はバリバリのニコンユーザー。でも、このあたりからソニーを持つ機会が増えていきました。携帯性抜群で NEX-7とは随分いろんなところに行ったものです。
そして今の機材はα1。いま思うと完璧完全なソニーユーザーになりましたね(笑)
ちなみに今年もこの場所に行ってきました。残念ながら今年は水田はありませんでしたが芝桜は健在。お住まいのエリアによっては行きづらい状況ではありますが、機会があればぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
※ 農道からの撮影です。地元の方の車優先ということは念頭に置いておきましょう!
それでは次月もカレンダー解説させていただきます。また月末にでもお会いしましょう!(^^)/
- ソニーショップさとうち って、どんなお店?
- ソニーショップさとうち 店舗情報 についてはこちらをクリック!
α1で撮る ”絶品” 鉄道撮影旅【ライブ配信(編集版)】
ソニーショップさとうち チャンネル(YouTube)
- タイトル α1で撮る ”絶品” 鉄道撮影旅
- 配信日時 2021年4月3日土曜日 20:00 ~
- 配信URL → https://youtu.be/_n2DAYN1OFY
- 当ChURL → https://www.youtube.com/c/sonysatouchi
ステイホームなGWは当店の動画チャンネルで暇つぶししませんか?
コンテンツはまだ少ないのですが、ほとんどの配信において長尺です。よろしければどうぞ。
なお、紹介してますこの配信は配信開始直後に音声トラブルがあったため冒頭部分をカットしています。そのため「変な入り方しています(笑)」。予めご承知おきください。
- YouTube
- ソニーショップさとうちチャンネル は こちら!


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- ソニー WH-1000XM6 レビュー 実機を使って紹介 - 2025年5月16日
- Xperia 1 VII SIMフリーモデル オトクに購入するための事前準備 - 2025年5月14日
- SIMフリー Xperiaスマホの価格調査 ソニーストアでの値下げ情報をご案内 - 2025年5月13日
- Xperia 1 VII 発表! 第6世代をベースに正当進化! 超広角レンズが楽しみ - 2025年5月13日
- 新 Xperia 発表は明日5月13日午前11時! 本日まとめ動画が公開! - 2025年5月12日