7年半ぶりに開催!姫路競馬場に行ってきました!

7年半ぶりに復活開催!姫路競馬場 に行ってきました!!

本日は競馬のお話です。

こんにちわ、 さとうち ストアD の やす です。

2020年1月15日の水曜日、実に7年半ぶりの復活開催となった「姫路競馬場」に行ってきました。姫路競馬場、以前訪れたのはもう20年以上も前のこと、そのときの記憶は凄く曖昧なのですが、近代的な中央競馬と違って、ものすごく昭和感の漂う競馬場でした。

ブログではあまり書いてませんが、JRA競走馬の一口馬主である私、地元の競馬場(姫路くらいの距離なら十分地元の範疇)が復活すると聞いては、やっぱり開催初日に行かずにはおれません!

目指すは復活最初の第一レース。時間に間に合うよう自宅を出発したのでした。

今回使用した撮影機材

  • α9II
  • FE 70-200mm F2.8 GM OSS
  • 1.4Xテレコンバーター SEL14TC
  • FE 24-105mm F4 G OSS

 

昔の記憶を辿りながら姫路競馬場へ・・・

JR新大阪駅から新快速に乗車したら、おおよそ1時間ちょっとで姫路駅。そこから播但線に乗り換えて2つめ、野里駅に到着です。ワインレッドの103系をみると播但線に来たことを実感します。

ここから歩いて競馬場へ、当時の記憶を辿りながらなのですが・・・うーむ、まったく道中の記憶がない(汗)。覚えているのは野里駅が高架駅であるということと方向くらい。

スマホ見るのも面倒なので、競馬場があるであろう方面に向かって歩こと数分・・・見えてきました!!

カメラ塔だ~

カメラ塔も新しくなったのかな?!いやレトロな作りだから塗り直しだけかな?なんてことを思いながら、一気にテンションアップ!入場門を探します。で、到着!

おお~!思い出したーーーー!!!

そうそう、この感じ!入場門までのだだっ広さは昔見たのと同じ景色だっ!!

 

姫路競馬場へ入場!!

入場券はどこで?? ん? どうやら今日は無料みたい?!

そのままゲートをくぐると、マスコットの そのたん(園田のそのたん)と、ひめたん(姫路のひめたん)がお出迎えしてくれました。カメラを構えるとポージングもしてくれましたよ。かわいい♪ありがとー

そのまま歩くと、徐々にスタンドが近づいてきました。

いやはや昔のことが本当に思い出せない・・・スタンドは耐震設計に改築したと伺いましたが、これは開放的でなかなか良いスタンドじゃないですか?!大屋根が冬晴れの景色に似合っています。

中央のガラス張りも近代的だけど、ガラス張りの中に入っての観戦はどこか他人感があって好きくない・・・この感じ、いわゆる競馬場らしくてすっごく好みです。

わたしのように復活開催を楽しみにしていた人も多かったようで、この時間、あちこちで写真を撮ってる人をみかけました。あとで聞いた話では開門前には300人が列を作ったのだとか。

結果的に復活初日は3,000人ほどの入場者。この入場者数、平日昼間開催の地方競馬って考えたら、めちゃめちゃ多いんです。

ゴール前から4コーナー方面を望む・・・フルフラットなコース。

直線は同じ兵庫県競馬の園田競馬場より明らかに長く砂も深そう。コースは見下ろす感じなのでレース写真は撮りやすい。モニターも園田より見やすくて綺麗・・・って!もうパドック映像が!!どうやらパドックに1R出走各馬が入ってきてるみたいです、パドックへ急げ~

 

馬名は手書き 姫路競馬場のパドック

姫路競馬場のパドックと言えば手書きの馬名表記の掲示板。

復活後はどうなるか?と思っていたのですが、そのまんまでした~

濁音の付ける場所とか、ちょっとクセのある字体は職人さんによる直筆。今日日の電光掲示板にはない、実に味のあるものです。

ちなみに2階からの眺めはこんな感じ。遠くには姫路城の姿も見えています。

大好きな馬を眺めながら姫路城も見える。なんてステキな場所なんだ!

さてさて1Rに出走する馬が、本馬場へと出てきました。あれ?姫路競馬開催中はどうやら誘導馬が居ないようですね、これはこれで新鮮かも。さぁ、いよいよ7年半ぶりにレースの時を迎えます。

 

競馬場再開の第一レースは好天のもとスタート!

1R出走のファンファーレが鳴り響くと場内から拍手が!写真から見てもわかると思いますが、これ水曜の平日、午前10時50分の景色ですからねっ!

しかし、すごい良いお天気です。

ただ日向と日陰、あまりにもコントラスト差がすごかったので、すごく解りづらい写真になってしまいましたが、レース内容は迫力満点!!地方競馬にありがちな、バラバラなゴールシーンとかではなく激戦でした。

↑別レースの写真です。

しかし、この日は「圧倒的」に内枠が不利で外枠完全有利。

騎手も久々で初騎乗の若手もいるでしょうから、最初は探り探りと言ったところかも。以前のデータに近いトラックコンディションのようですが、7年半ぶりの開催というのは、もう新設のトラックって言ってもいいかも知れませんね。

買った馬券は上の写真、結果は 8→ 9→ 5 で 467.3倍とやや荒れの内容。

1着は当たってたけど残念です (><;

 

以前の姫路競馬場を知る オオエピクシー 登場

時間はちょっと進んで6R、どうしても見てみたい、というか応援したいお馬さんが出走です。

それはピンクのメンコがとってもキュート。オオエピクシー 10歳の牝馬。実はこの子(この子と言うか完全にお姉さま年齢)、姫路競馬場での出走経験のある、お馬さんなのです!!

ずっと書いてますが7年半ぶりの開催ですよ。そのとき彼女は2歳でした。

しかも、それから走りに走って走りまくって 今回が178走目!! 超タフな牝馬ちゃん!!

成績もすごく立派、5着まで来た回数が83回と実に馬主孝行、素晴らしい(なんだか涙が出てくる。)。

↑レース中、メンコじゃ着けないタイプみたい

この日は積極果敢に先行争いをして9着と敗れましたが、今日のこのコースの深い砂を考えると、園田開催の時は、まだまだやれそうな感じです。

いやぁ、オオエピクシーを見れただけでも、姫路に来てよかったと思いました。


今回はいつも書かない競馬ネタを書かせて頂きましたが、イチ競馬ファンとして、姫路競馬場の復活開催はめちゃめちゃ嬉しかった。地方競馬の氷河期を乗り越え、復活するには相当な苦労があったと思います。

心から復活おめでとうございます!と、言いたいです。

ちなみに姫路競馬の2020年の開催は2月6日までの火・水・木曜日。ブログ記事を書いた日から、残り6日間の開催です。このタイミングを逃すと次回開催は来年らしく、2021年も同じ時期に開催を予定しているとのこと。

平日ということもあり、ちょっと行きづらいかもですが、気になる方はぜひ足を運んでみてくださいね。

逃げてもペースが少し速いだけで最後はドタバタ、まくっても相当馬力がないと直線では足が止まる。先行争いに加わりながら、いわゆる勝負どころでは勝負に行かず足をためてないと勝ちきれない。そんな競馬がこの日はたくさん見られました。

予想は本当に難しい。けどレースそのものはめちゃめちゃ面白かった!!復活間もないから仕方がないかも知れませんが、園田と姫路、相互開催機会を将来的には、もう少し増やして欲しいなぁ。と思いました。それにしても本当に楽しかった。来年もまた行きたいです!

今回使用した撮影機材

  • α9II
  • FE 70-200mm F2.8 GM OSS
  • 1.4Xテレコンバーター SEL14TC
  • FE 24-105mm F4 G OSS

 

α わかりやすく徹底解説

当店のホームページでは、最新αのカメラ・レンズを徹底レビューを掲載しています。

作例付きで紹介していますので、ぜひ参考になさってください。

ショップ店員による『デジタル一眼 α』徹底レビュー

当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。Eマウントを始め、Aマウントのカメラボディ、それぞれに使用出来るレンズ、ソニー純正アクセサリーなどを紹介しています。

ソニーショップさとうち ホームページへ

The following two tabs change content below.
アバター画像
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き