ソニー シネマサウンドを楽しめる SS-CS5M2 他スピーカーを発表
ソニーショップさとうち 中村泰之 (やす)です(^^)
2025年8月22日の本日、ソニーは臨場感のあるシネマサウンドが楽しめるスピーカー、4種類を発表しました。
3ウェイ3スピーカーのブックシェルフ「SS-CS5M2」をはじめ、フロア型と呼ばれるトールタイプの「SS-CS3M2」、センタースピーカーの「SS-CS8M2」、奥行きのある立体音響を実現する Dolby Atmosイネーブルドスピーカー「SS-CSEM2」など、統一感のあるデザインとコンセプトは、一式で揃えたくなってしまうシステムです。
発売までの期間はバラバラで、もっとも早いもので2025年9月20日。もっとも遅いものになると、2026年春ということなので、徐々に追加購入していくのも楽しいかも(^^)
3ウェイ・スピーカーシステム SS-CS5M2
SS-CS5M2 は、19mmのスーパーツイーター、25mmのツイーター、130mmのウーファーを搭載した3ウェイ3スピーカーのブックシェルフ。ソニーのマルチチャンネルAVレシーバー「STR-AN1000」と一緒に組み合わせて使いたいスピーカーです。
お求めやすい価格ながらも高品位なパーツを投入し、試作・視聴を繰り返して最適な音が出るように調整。シネマサウンドの基本となる3ウェイ3スピーカーなだけに、セットで揃えるなら、まずは最初に購入したい候補のスピーカーシステムと言えるでしょう。
2025/9/20の発売予定です。
3ウェイ・スピーカーシステム SS-CS3M2
SS-CS3M2 は9mmのスーパーツイーター、25mmツイーター、130mmリジッドウーファー×2基を搭載した、フロア型3ウェイ・スピーカーシステム。スピーカーシステムとしての基本的なところは先に紹介した SS-CS5M2 と似たところがありますが、フロア型の筐体サイズを活かした2基のウーファーにより、より力強いサウンドを得ることができそうです。
発売日は2025/11/15を予定しています。
センタースピーカー SS-CS8M2
SS-CS8M2 は25mmのツイーターと、100mmのリジッドウーファー×2基を搭載したセンタースピーカー。シネマやライブ・コンサートの音に欠かせないセンターの音を、リアルに再現してくれるものとなっています。
3ウェイ・スピーカーシステム を導入したら、次に揃えたいのがセンタースピーカーですが、発売日は2026/1/24と随分先の話。気長に待ちましょう(汗)
イネーブルドスピーカー SS-CSEM2
SS-CSEM2 は独自のセルラーコーン素材を採用した100mmフルレンジユニット1基搭載の Dolby Atmos対応イネーブルドスピーカー。今回発表された 3ウェイ・スピーカーシステム「SS-CS5M2」「SS-CS3M2」の天面にジャストフィットする形状で、Dolby Atmosの音響効果を最大限に発揮するよう設計されたとのこと。
今回発表されたシステムで組む場合、立体音響作品が好きな方は、必ず一緒に購入したくなりそうです。
そんな SS-CSEM2 の発売は2026年春頃と詳細なことは決まっていません。一式で組んでしまいたい方にとっては、少々じれったく感じてしまうかも?
今回は、ソニーより2025年8月22日の本日発表されました、シネマサウンドを楽しめるスピーカー4機種について、ご案内をさせていただきました。詳細につきましては、各リンク先を参考になさってください。


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- ソニー シネマサウンドを楽しめる SS-CS5M2 他スピーカーを発表 - 2025年8月22日
- Xperia 1 VII SIMフリーモデル 8月27日水曜日より順次再販へ - 2025年8月21日
- Xperia 1 VII SIMフリーモデル レビュー 実機を使って詳しく解説! - 2025年8月21日
- SIMフリー Xperiaスマホの価格調査 ソニーストアでの値下げ情報をご案内 - 2025年8月21日
- ブラビア 特価商品のご案内 ソニーストア期間限定タイムセール - 2025年8月21日
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。