FE 20-70mm F4 G 発表! 超広角から標準域をカバーする軽量ズームが登場
広角寄りのF4通しの標準ズームレンズが登場!これは大ヒットしそうな予感!!
ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
2023年1月18日の日付が変わった深夜、ソニーよりEマウントレンズ FE 20-70mm F4 G「SEL2070G」が発表されました。このレンズ昨晩の遅くに海外で発表され、多くのソニーユーザーの方の注目を集めています。
と、言うのもこのレンズ、超広角域 20mmスタートの画角に加え、500gを切る軽量、それでいて近寄って撮影出来るといった、たいへん魅力的なレンズとなっています。正式な販売価格は未定ながらもプレスリリースの想定販売価格は185,000円前後と、Gレンズかつ述べたとおりのスペックを考えると、かなりお求めやすく「大ヒット間違いなし」な予感がぷんぷんしています。
気になる発売予定日は2023年2月10日。ソニーストアなどの販売店での選考予約は2023年1月24日(火)10時より開始。注目を集めるレンズなだけに、初期ロットは争奪戦になることは間違いかも。いち早く手に入れたい方は2023年1月24日(火)10時にトライするしかないでしょう!
- ソニーストア|ソニー公式サイト
- ソニー Eマウントレンズ FE 20-70mm F4 G「SEL2070F4G」の詳細はこちら
FE 20-70mm F4 G 発表!
FE 20-70mm F4 G 「SEL2070G」主な仕様
- Gレンズブランド
- レンズ構成:13群16枚
- 最短撮影距離:0.3m(ワイド端)-0.25m(テレ端)MF使用時 0.25m
- 最大撮影倍率:0.39倍
- フィルター径:72mm
- 大きさ:最大径 78.7mm × 長さ 99mm
- 質量:約488g
- 2023年2月10日発売予定
全長10センチをわずかに切り、質量は約488gと数値からもわかるとおり軽量かつコンパクトを実現。例えるならFE24-105mm F4 G OSS。このレンズの113.3mmに対して99mm、重さは663gに対して488g。少しキャラが異なるため単純比較はできませんが、日常使いから旅行まで軽快にこなしてくれる1本と言えるでしょう。
またスタート20mmという超広角はビデオ撮影にも最適で、狭い屋内でも広く映すことが出来る他、自撮りをする際、背景もたくさん入れることができます。
最短撮影距離の短さもとても魅力的。
とくにMF使用時では25cmと思いっきり近づいた構図も可能です。
外装を見てわかるとおり絞りリングが採用され、ほかの絞りリング採用レンズと同様にクリック感のオンオフスイッチが採用されました。
モーターには高い評価のXDリニアモーターを2基搭載、もうこれは最近のソニーレンズでは当たり前になりつつありますが、AFは確実に速くてさらに緻密になっていそうです。
いやはやそれにしても20mmスタートで10センチ以内488gですか・・・めちゃめちゃ魅力的。
70-200 F2.8と組み合わせれば、たった2本のレンズで20-200が完成。テレコンつければ更に望遠が効きますので、個人的にも、もうこれは最高の旅レンズになりそうです。
今回はソニーより発表された新しいEマウントレンズ、FE 20-70mm F4 G「SEL2070G」についてご案内させていただきました。このレンズ、ざっくり特長を書いただけでもめちゃめちゃ魅力的。既存αユーザーはもちろん、ソニーのカメラへ買い替えを検討されている方にも相当魅力的なレンズと言えるのではないでしょうか?
予約開始日は2023年1月24日10時より。どう考えてもやはり初期ロットを巡っての争奪戦になりそうな予感がしています。
先行予約販売の開始
2023年1月24日の10時、ソニーの直販サイト・ソニーストアにて先行予約販売が開始されました。販売価格は184,800 円(税込)、ソニーストアなら3年保証付きで購入いただけます。
FE 20-70mm F4 G | |
---|---|
超広角20mmから70mmまでカバーしながら高い描写力やAF性能、優れた操作性を小型・軽量デザインで実現した標準ズームGレンズ ソニーストア価格:184,800 円(税込) 2023年1月24日 現在の価格 |
詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
- ソニーストア|ソニー公式サイト
- ソニー Eマウントレンズ FE 20-70mm F4 G「SEL2070F4G」の詳細はこちら
ソニーのカメラとレンズを徹底レビュー
当店でのホームページではソニー αのカメラ・レンズのレビューを掲載しています。
ぜひご購入前の参考にご活用ください。
ショップ店員による『デジタル一眼 α』徹底レビュー | |
---|---|
![]() |
当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。Eマウントを始め、Aマウントのカメラボディ、それぞれに使用出来るレンズ、ソニー純正アクセサリーなどを紹介しています。 |


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- ライブ配信 さとうち Vol.72 2025年7月31日 木曜日 20:00 START - 2025年7月31日
- αシリーズが大幅値下げ! α7R V α7 IV α7 CII がお求めやすく - 2025年7月31日
- LinkBuds Fit 初音ミク ソニーストア 500台の数量限定販売へ - 2025年7月30日
- ソニー RX1R III 専用アクセサリー 紹介します! - 2025年7月30日
- ウォークマン本体に直接録音したいときに使うケーブル再販決定! - 2025年7月25日