レンズを無料でトライアル α1 II ・α1 オーナー限定キャンペーン

レンズを無料でトライアル α1 II ・α1 オーナー限定キャンペーン

気になるレンズを無料で試せる!

…ただしα1 II ・α1 オーナーです。

2025年10月31日の本日、ソニーはα1 II と α1の所有者を限定のキャンペーン「α1 II・α1オーナー限定 レンズ無料トライアルキャンペーン」を発表しました。

α1 II・α1オーナー限定 レンズ無料トライアルキャンペーン

G Masterをはじめとする厳選された10種類のレンズの中から、お好きな1本を無料でお試し。また応募したうえで、対象となる期間中、ソニーストア店舗へ、来店された方にはノベルティもプレゼント♪ α1 II・α1オーナーの方は必読な内容となっています(^^)

α1 II・α1オーナー限定 キャンペーン

α1 II・α1オーナー限定 レンズ無料トライアルキャンペーンは、ソニーのフラッグシップモデル「α1 II・α1」を愛用の方に、G Masterをはじめとする、厳選された10種類のレンズの中から、お好きな1本を無料で試せる特別なキャンペーン。

日本国内在住である方、ソニーストア 店舗のLINEを友だち追加して、My Sony とID連携が可能な方、借りるレンズはソニーストアに取りに行って返却も同じ店舗にしないといけないなど、条件はそこそこあるものの、手元でじっくり気になるレンズをお試しできるチャンスです。

ぜひこの機会にα1 II・α1オーナーは検討してみるのはいかがでしょうか?

α1 II・α1オーナー限定 レンズ無料トライアルキャンペーン 詳細

応募期間と貸出スケジュール

応募期間と貸出スケジュールは以下のとおりです。

  • 応募期間:2025年10月31日(金)10時~2025年11月20日(木)10時
  • 抽選結果発表:2025年11月28日(金)予定
  • 貸出機材の受取り期間:2025年12月2日(火)~2025年12月9日(火)
  • 貸出機材の返却期日:2025年12月28日(日)

貸出期間中の貸出しは、お一人様1回。返却期日最終日に返却する際は、店舗の営業時間に行かなくてはいけないなど注意が必要です。

当選人数について

当然人数は50名前後。

応募資格を満たした方の中から、厳正なる抽選の上、応募者全員に、LINEで連絡が入るとのこと。

トライアルできるレンズについて

トライアル可能なレンズは以下のとおりです。

  • SEL1635GM2
  • SEL2470GM2
  • SEL2870GM
  • SEL50150GM
  • SEL70200GM2
  • SEL200600G
  • SEL400800G
  • SEL50F12GM
  • SEL50F14GM
  • SEL85F14GM

今回 α1・α1 II オーナー限定ということで、人気が出そうなレンズはSEL50150GM、SEL50F12GM、SEL400800Gあたりと言ったところでしょうか?F2.8通しの大三元ズームはすでに持っている方が多いと思われますので。

ぶっちゃけ…サンニッパとかラインナップして欲しかった。とは贅沢でしょうか?(笑)

α1 II オリジナルワッペン プレゼント

α1 II オリジナルワッペン プレゼント

キャンペーンに応募の上、ソニーストア店舗に来店すると、特別なノベルティ「α1 IIオリジナルワッペン」をプレゼント。実物は写真のもので、表面は刺繍で、アイロンなどで接着するものでなく「縫ってとめる」タイプ。

面ファスナーでワッペンは取り外すことができるので、面ファスナーのループ側がカメラバッグなどにある場合は、そのまま貼り付けることも可能。オーナーならゲットしたいワッペンですね!


今回はα1 II と α1の所有者を限定のキャンペーン「α1 II・α1オーナー限定 レンズ無料トライアルキャンペーン」のご案内をさせていただきました。申し込みの詳細については、長くなるので当ブログでは端折らせて頂きました。

興味のある方はリンク先も参考になさってくださいね(^^)

α1 II 関連記事

α1 II 関連記事

当店の関連記事

 

ソニーショップさとうち ホームページへ

The following two tabs change content below.
アバター画像
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL