【撮影会レポート】吉村玲一さんによるαを使った撮影会を実施しました

【撮影会レポート】吉村玲一さんによるαを使った撮影会を実施しました
ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
2025年3月15日の土曜日、当店主催の撮影会「吉村玲一さんによる αを使った撮影会 季節を写す花模様 -春編- 」を実施させていただきました♪ 撮影会当日、集合時間くらいになると雨が強く降り出して、一時はどうなってしまうの??と思ったのですが、その後は小雨になって降ったり止んだり…足元の悪い中とはなりましたが、無事に行うことが出来ましたよ(ほっ)。
それでは撮影会当日の様子をレポートさせていただきます!(^^)v
吉村玲一さんによるαを使った撮影会を実施しました

今回の撮影会のテーマは「季節を写す花模様 -春編-」。そのタイトルのとおり「春」のお花を、どのように写すか?写真家、吉村玲一さんのアドバイスを受けながらの撮影をしていきます。(緑の帽子、緑のジャケットが吉村先生です)

はじまりはスノードロップ、雨にあたりながら、果敢に撮影していきます。

椿(つばき)を撮影していた頃がもっとも雨、強かったかも?!
わたしも、頃合いを見計らって撮影してみました♪

当日はとても寒かったのですが、今回の趣旨、春を感じられるよう明るく写してみましたよ。
ピンクのお花がが映えます(^^)

今度は足元に咲くお花を探してパチリパチリ♪
みなさまの写欲に…火がついてました!!

開花の遅かった梅が満開を迎えています。
ぶ厚い雲のせいで暗いこともあり、一層映えていた印象でした♪

鳥さんがいたので水墨画チックにパチリ♪

少しの休憩を挟んで今度は「マンサク」の花にチャレンジ♪

「マンサク」と名前は聞いたことあったけど初めてみました!
もじゃもじゃしてて、面白い(笑)

最後は「ミツマタ」の花を囲んでパチリ。
この季節、花素人の私としては「梅」にしか目がいかず、とても良い勉強になりました。「ミツマタ」も「マンサク」もお花のカタチが不思議で面白いんですよねぇ。そういったことは参加者皆様も同じ想いだったのか、夢中で撮影されているようにお見受けしました(^^)

雨で始まった撮影会でしたが終わる頃には小康状態。
今回も30分ほど時間オーバー(汗)して、撮影会の撮影パートは終了しました。皆様、冷たい雨の日の中、お疲れさまでした(^^)。この撮影会はこれで終了ではなく、参加者様限定配信で後日、YouTubeを使ったライブ講評会を実施します。みなさまが写されたお写真、拝見するのが今からと~っても楽しみです(^^)
以上、撮影会のレポートをお届けしました。
これからも、αを使った写真家による撮影会は、5月・10月・来年1月に予定をしています(&中村さんとてつ写んぽ も隙間時間に開催予定)。またのご参加、そして新規のご参加もお待ちしております (^^)/
当店主催撮影会 関連記事

| 因幡雅文さん によるαを使った「スナップ撮影会」 | |
|---|---|
![]() |
「因幡雅文さん によるαを使った スナップ撮影会」を開催させていただきました。当日のお天気は、曇天の中の曇天(汗)。それでも雨が降ることなく行うことが出来ましたよ。 |
| 吉村玲一さん によるαを使った「季節を写す花模様」 | |
|---|---|
![]() |
蒸し暑い中での開催となりましたが、楽しく学べる撮影会になったのではないでしょうか? |
| 高橋良典さんによるαを使った「新緑撮影術」 | |
|---|---|
![]() |
みどり眩しく空も青い! この日も山は笑っていました♪ |
最新記事 by 中村 泰之 (全て見る)
- 5000円分プレゼント WH-1000XM6 キャンペーン開始のお知らせ - 2025年10月28日
- Xperia 1 VII OSアップデート シャッターボタンでスクショ可能に - 2025年10月24日
- ソニー WH-1000XM6 カラー紹介 ミッドナイトブルー は大人の青 - 2025年10月22日
- Xperia 10 VII SIMフリーモデル なるべくオトクに買う方法 - 2025年10月19日
- GM100マクロ と G90マクロ ソニー マクロレンズ2本を比較 - 2025年10月18日




