Eマウントレンズ FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS(SEL100400GM)海外で発表!
α9に引き続き衝撃の発表がありました!
Eマウントの交換ズームレンズ FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS(SEL100400GM)が海外で発表!このレンズもここ数日噂をされていましたが、Gマスターでくるとは思ってもいませんでした。
レンズスペックは、16群22枚スーパーED1枚にED2枚のレンズ構成。ダブリニアモーターとダイレクトドライブSSMアクチュエーターの組み合わせは、静かで高速AFを実現しているのだとか。
重さは1395グラムと、100-400mmで考えるとかなり軽く、最短撮影距離は0.98メールと、なんと1mを切ってきました。これは嬉しいですね~
今まではSEL70200GMの専用テレコンだった、1.4倍のテレコン(SEL14TC)と2.0倍のテレコン(SEL20TC)が使用可能となり、暗くはなるもののフルサイズでの焦点距離は最大で800mm。APS-Cに装着すれば、最大1200mmもの超望遠域での撮影が可能となります。これに超解像ズームを組み合わせれば・・・すごぉ!!
フルサイズユーザーはもちろん、APS-Cユーザーにも大歓迎されそうですね。
なお販売価格は2500ドル。なので日本円なら27万円程度。GMシリーズの中で考えると適当な価格設定にも思えます。そして気になる発売日は2017年7月頃。なので、日本国内での発表も近いうちにあるのではないでしょうか?
α9 と共に楽しみがまた増えました。早く来い来い!国内発表!!
・LENSES FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS SEL100400GM
・Sony Expands Flagship G Master Lens Series with New 100-400mm Super Telephoto E-Mount Zoom
ソニーのカメラ「αシリーズ」を徹底レビュー!
ソニーのカメラ「αシリーズ」のレビューを当店のホームページでは公開中です!
例えば・・・レンズレビューでは作例付きで公開中!興味のある方はぜひ、覗いてみて下さいね!
デジタル一眼カメラ α(アルファ)レビュー | |
---|---|
![]() |
当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。Eマウントを始め、Aマウントのカメラボディ、それぞれに使用出来るレンズ、ソニー純正アクセサリーなども紹介しています! |
店員shigeのつぶやき日記
ソニーショップさとうち、スタッフ「shige」のブログもよろしくお願いします。
スタッフ「shige」のブログ 『shigeのつぶやき日記』 | |
---|---|
![]() |
基本ソニーの情報をお届け。ときどき趣味も発信中。 |


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- SIMフリー Xperiaスマホの価格調査 ソニーストアでの値下げ情報をご案内 - 2025年8月15日
- α1 II と巡る 2025 夏の鉄道風景 ~中国地方編~ - 2025年8月13日
- レビュー 軽くなりAF爆速 第2世代 SEL85F14GM2 作例付き紹介 - 2025年8月10日
- レビュー F2通し 至極の標準ズーム SEL2870GM 作例付き紹介 - 2025年8月10日
- ソニーショップさとうち 2025 夏季休業のお知らせ - 2025年8月9日