α6400 レンズ はどれがおすすめ?!ズーム 単焦点 厳選4本を紹介します!

おすすめレンズを4本に絞り込むのは結構むずかしかった!!

こんにちわ ソニーショップさとうち の やす です。

ソニーのデジタル一眼カメラα6400 は充実した機能を用意しながらも、購入しやすい価格設定ということもあって「はじめての一眼」として選ばれることが多いカメラ。

レンズキットも数種類用意されており、カメラとレンズ、それぞれを単体で購入するより安価になる場合がほとんどのため、多くの方がレンズキットを購入。使っているレンズもキットレンズだけを使っている方が大半を占めています。

そこで今回のお話。

α6400 レンズ はどれがおすすめ?!ズーム 単焦点 厳選4本を紹介します!

α6400のようなレンズ交換式なカメラは、レンズを変えて写すのも醍醐味のひとつ。同じα6400をもつ他の人の作品とレンズ情報をみて、レンズ交換をチャレンジしてみたい!と、思われている方もおられるのではないでしょうか?

今回はα6400での撮影がさらに楽しくなる、そんな私オススメのレンズ4本を紹介させていただきます。

α6400レンズ はどれがおすすめ?!厳選4本を紹介

今回おすすめレンズとして選んだのは次の4本。

α6400 おすすめ4選のレンズ

  • E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS
  • E 10-18mm F4 OSS
  • Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS
  • E 30mm F3.5 Macro

全部あったら撮影がもっと楽しくなります!と、言ってしまえば予算度外視なお話になってしまいますが、全部選んでもイイくらいそれぞれ特長が大きく異なります。レンズの紹介と作例、どんな撮影シーンに向くのか?などのご案内もしたいと思います。

E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS

E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS は遠くの被写体を大きく写すのが得意な望遠ズームレンズです。

使いたい撮影シーン

  • スポーツ
  • 動物
  • 乗り物
  • 風景

焦点距離は105mm-525mmと500mmを超える超望遠域の撮影が可能。例えばスポーツや動物、鉄道や飛行機など近づくに近づけない撮影シーンを迫力いっぱいで捉えることができます。

またこの手の望遠レンズとしてはコンパクトかつ質量625gと軽量。長さはややあるものの口径は太くないので、小さなバッグでもすっと収まってくれるので携帯性も悪くありません。手ぶれ補正も搭載しました。

画質はソニー純正レンズの中でも上位モデルの「Gレンズ」だけあって高い解像性能。望遠レンズならではの圧縮効果でうまれるボケも美しく、印象的に切り取ってくれました。

E 70-350mm F4.5-6.3 G OSS

Gレンズならではの高解像で切り取れるコンパクトなAPS-C超望遠ズームレンズ

ソニーストア価格: 108,900 円(税込)

 2022年7月22日 現在の価格

SEL70350G レンズレビュー 作例付き・実機で解説!

525mmもの超望遠撮影を可能としたAPS-Cセンサー対応の望遠ズームレンズ。XDリニアモーター採用でAFも高速で、Gレンズならではのシャープな描写と美しいぼけ味も実現しました。

 

E 10-18mm F4 OSS

E 10-18mm F4 OSSは広い画角で風景をダイナミックに切り取れる超広角ズームレンズです。

使いたい撮影シーン

  • 風景
  • 室内などの狭い場所
  • 自撮りなどの動画撮影

超広角域と言われる15mmから広角域27mm相当の焦点距離での撮影が可能で、ファインダーを覗けば自分の視野より圧倒的に広い世界に思わず面白い!という声が漏れてしまうかも。

サイズも非常にコンパクトで携帯性バツグン。これならほかのレンズ、数本と持って出掛けても嵩張ることもないでしょう。

非球面レンズ3枚にスーパーEDガラスを用いるなど光学系にもこだわりコントラストの高い描写力。写真撮影のときはもちろん動画撮影のときにあったら嬉しい手ぶれ補正機能も搭載しました。

E 10-18mm F4 OSS

超広角領域の15mmから広角27mm相当までをカバーするEマウント専用の超広角ズームレンズで

ソニーストア価格: 83,600 円(税込)

 2022年7月22日 現在の価格

SEL1018 レンズレビュー 作例付き・実機で解説!

「SEL1018」はコンパクトで持ち運びがしやすいサイズの超広角ズームレンズです。広角側にすれば、ぐんぐん広くなっていく感覚は標準域のレンズしか使ったことがない人には新鮮に思えることでしょう。

 

E 30mm F3.5 Macro

E 30mm F3.5 Macroは被写体にぐっとよって人の目で見えない世界を切り取れるマクロレンズ。

使いたい撮影シーン

  • お花
  • テーブルフォト
  • 日常

焦点距離はマクロレンズとしてはやや短く思える45mmも、その大きな魅力は本体の軽さ約138g、そして最短撮影距離が0.0095mというところ。とにかく軽いから疲れないし、レンズのほぼ先端まで寄れる撮影距離は、自分の目で見えない世界を切り取ってくれます。

お花などの撮影はもちろんテーブルフォトにも最適。そして普通のレンズとしても使えるので、日頃からつけっぱなししててもOK。今日はあまり重たいものは持っていきたくないなぁ。そんなとき、このレンズだけをカメラにつけてお出かけするのもアリかと思います。

E 30mm F3.5 Macro

Eマウント専用の等倍マクロレンズ

ソニーストア価格: 26,400 円(税込)

 2022年7月22日 現在の価格

SEL30M35 レンズレビュー 作例付き・実機で解説!

被写体にググっと近づいて撮影するマクロ撮影からテーブルフォト、または街中でのスナップ撮影までオールマイティーにこなすマクロレンズ 

 

Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS

Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSSは高画質タイプの標準ズームレンズ。

使いたい撮影シーン

  • 日常
  • 風景

α6400キットレンズの中には標準域と言われる画角をカバーするズームレンズがセットになってるものもありますが、やはり「画質」面で考えるとフツーと言うか無難、価格に見合ったものとなっています。

Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSSは価格がそれなりにするだけあって、ぱっと写しただけで「これは違うぞ!」を実感できるレンズと言えるでしょう。

メリハリのある高コントラストな仕上がりはツアイスらしい味。ボケもキレイで写すことが楽しくなるレンズです。そして何気にレンズ側面に用意された「青いツアイスロゴ」がカッコイイ(性能に関係ないけど)。

いまの標準ズームレンズに物足りなさを感じたらこのレンズはオススメですよ。

Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS

高コントラストで抜けの良い優れた描写性能を維持しながら小型化を実現した、待望のカールツァイス標準ズームレンズ

ソニーストア価格: 98,266 円(税込)

 2022年7月22日 現在の価格

SEL1670Z レンズレビュー 作例付き・実機で解説!

非球面ガラス4枚とEDガラス1枚の使用により高い描写性能を発揮。扱い勝手の良い標準域のEマウント高画質ズームレンズの決定版!

 


今回はα6400にオススメしたいレンズ4選として4本のソニー純正レンズを紹介させていただきました、参考にして頂けると幸いです。なおレンズの詳細につきましては各リンク先も参考になさってください。

α6400 レビュー公開中

当店のホームページにてα6400のレビューを作例と共に公開しています。

α6400 レビュー 作例付き・わかりやすく実機を使って徹底解説!

性能・付加価値・販売価格全てにおいてバランス良し!APS-Cセンサー搭載ミラーレス一眼のミドルクラス α6400 はなんと言っても『AF性能がすごい!』

こちらも参考になさってください。

 

 

ソニーショップさとうち ホームページへ

The following two tabs change content below.
アバター画像
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き