DSC-RX100M6 片手に九州へ・・・店員の夏旅2018 パート3 「指宿枕崎線で最南端へ!」

ソニーのデジタルカメラ、サイバーショット「RX100M6」を片手に九州へ1泊2日旅行をしたときのお話パート3。今回は2日目、博多駅に到着したところから始まります。(前回はこちら

次に乗る列車までおおよそ1時間の待ち時間。新幹線の駅構内を散策していると、そこにはなんとも素敵なお店「ハローキティ新幹線カフェ」がありました!

 

店員の夏旅2018 パート3 「指宿枕崎線で最南端へ!」

新幹線500系を用いたハローキティとのコラボ車両のことは知っていたのですが、博多駅の構内にコラボCafeまであることは知りませんでした。

時代の最先端と言われた新幹線500系車両・・・キティちゃんとコラボするとイラストも実にゆるい感じ。カッコいいこそ500系だ!!と思ってる頭の固いワタシ・・・そんなことであまり興味がわかずまだ実車を見たことがなかったのですが、いろいろ知ることによって急に興味がわいて来ましたよ。

 

Cafeの前には模型が飾られてますが、時間があるなら中に入ることをオススメします。今回は時間がなかったため外で見てただけでしたが、コラボメニューなどがたくさん用意されていましたよ。

 

・九州新幹線 さくら 541号 博多 9:04発 → 鹿児島中央 10:41着

ホームにあがると定刻どおりに「さくら 541号」が入ってきました。

ここからは一気に南下して鹿児島を目指します。

九州新幹線の車窓は防音壁にトンネルと、正直車窓はあまりよくありません。でもGoogleMAPで位置情報と照らし合わせれば結構楽しいもの。時折見える海をみて、何とか湾、高い山を見つけて何とか山とか、確認しているうちに鹿児島中央駅に到着しました。

 

この日のメインはここ鹿児島中央駅から指宿枕崎線に乗車して、JR最南端の駅、西大山駅を目指すこと。実は昨年も指宿枕崎線を訪れたのですが、そのときはレンタカーを利用した撮り鉄旅。今回は「乗りメインの撮り鉄旅」です。

鹿児島中央駅での乗り継ぎ時間は8分間。

コインロッカーに荷物を預けたり乗車券を購入したり・・・

何かと時間がタイトだったのですが、指宿枕崎線の乗車予定の列車に無事間に合いました♪

 

車内はそこそこの混雑っぷり。

2両編成の気動車がトコトコと走るって感じでなく、通勤・通学・生活の足になっている感じ。さすが南九州の大都市です。乗らないと色々わからないものですね。

発車時刻ギリギリに乗車したせいもあって、途中駅までドア付近にあるロングシートに着席。そのあと徐々に空いてきたところを見計らってBOXシートに移動しました。

ローカル線の旅といえば、やっぱりこのBOXシートです。

 

途中の駅で対向列車の待ち合わせアナウンス。

これを聞いてホームに降りると、観光列車の「特急・指宿のたまて箱」がやってきました。何度みても個性的な塗り分け仕様です。フムフフム・・・どうやらこの日は3両での運用のようですね。

 

・指宿枕崎線 鹿児島中央 10:49発 → 前之浜 11:43頃着(11:48発)

指宿枕崎線、最初の目的地である前之浜駅に到着しました。

この駅で降りた理由は鉄道撮影。

効率よく上下線が写せることと、以前から撮影してみたい場所があったからです。

到着した時刻を見てみると、どうやらこの駅でも対向列車の待ち合わせをするみたい。これは撮らねば!とばかり駅にある跨線橋に上がって眺めると、そこには夏休みに入った子どもたちの姿を発見しました!

鹿児島市内に遊びに行くのかな?

なんてことを思わせる、まさに夏休みの1枚。って感じの写真が写せましたよ。

 

前之浜駅の駅舎はこんな感じ。海の近くにあるからでしょうか?ブルーのストライプに窓枠は、なかなか可愛らしいです♪

 

前之浜駅から降りてすること5分くらいでしょうか?以前から撮影してみたかった場所に到着です。ここでは海に続く川に停留している船と一緒に「指宿のたまて箱」を撮影しましたよ。

ただちょっと誤算だったのは、車両のサイズ感を見誤ったところ。

やっぱり極度に暑いとか寒いとかって思考を停止させますね。この日はめちゃめちゃ暑く、影もなく風もない状況で、頭が全然回らなかった・・・その結果、想像していた以上に大きく写ってしまいました。

もう少しユルい。とか、のんびりした感じで写したかったのに・・・サイズが図りづらいディーゼル区間とはいえ反省です。

 

もう1枚撮影をしました。

夏草の生えた線路を望遠側を使ってパチリ。贅沢を言えば、もう少し草の量が欲しかった(笑)のですが、前之浜駅近くの町並みとJR九州色の車両を一緒に写すことができたので。これは納得の1枚となりました。

 

前之浜駅近くでの撮影をすませ、次に来た枕崎行きの列車に乗り込みます。

列車は砂風呂で有名な指宿駅に山川駅を超えると、指宿枕崎線の中でも列車本数の少ない超ローカルなエリアに入ります。そしてJR最南端の駅、西大山駅に到着しました~

 

・指宿枕崎線 前之浜 12:52発 → 西大山 13:36着

JR最南端の駅なのに「西」大山・・・

レールの向こうには薩摩富士がばっちり!相変わらず美しいシルエットで出迎えてくれました! 

ちなみに上の写真。実は列車が去ったずっとあとに撮影したものです。実は列車到着時、この駅のホームは人で溢れかえるほどの混雑っぷり。しかも日本人だけでなく、海外の人たちも多数。

本当なら駅舎と列車一緒に写したいところなのですが、残念ながらそれは叶いませんでした・・・

なお、この日は夏休み前(8月6日)の月曜日。これが夏休み本番だったらどうなってたことやら。

 

さてさて折返しの列車がやってくるまで、しばし駅周りを撮影します。

 

やっぱり意識してしまうのは薩摩富士。黄色いポストやカーブミラーなんかと一緒に写していました。

 

時計を見なくてもアナウンスがなくても、列車がやってくるのがわかります。それは、どこからともなく現れる人人人・・・。列車到着時刻が近づき、ワラワラと人が集まってきました。

ちなみにこれだけの人がホームにいながら乗車したのは片手程度。こんなことになっているのなら、入場料でも取ったら良いのに、なんて思ってしまいます。

 

・指宿枕崎線 西大山 14:18発 → 指宿 14:35着

そんな列車に乗車して着いた駅は「指宿駅」。

次回、店員の夏旅2018は最終回。「特急:指宿のたまて箱号」に乗車して締めくくりたいと思います。

DSC-RX100M6

コンパクトデジタルカメラ Cyber-shotの最新モデル。1インチセンサー、24-200mm F2.8-4.5のズームレンズを採用。

ソニーストア価格:138,880円+税

 2018/06/12 現在の価格

今回の旅のお供はDSC-RX100M6、商品の詳細についてはリンク先で。

 

RX100M6 レビュー

RX100M6の実機を使ったレビューをホームページで公開中です。

最強の旅カメラ!興味のある方はぜひ参考になさってください!

DSC-RX100M6 レビュー 作例付き・わかりすく実機を使って徹底解説!

従来のRX100サイズながらも約8.3倍、24-200mmの焦点距離をカバーする「DSC-RX100M6」を作例付きで徹底解説!最高の高画質おでかけカメラの実力はいかに?!

 

RX100M6 鉄道撮影旅

不定期で更新しています。

最強の旅カメラをもって店員yasが鉄道撮影旅に出かけてます。興味のある方はぜひ!

RX100M6 レビュー RX100M6でお気楽な鉄道撮影旅「京都丹後鉄道編」

この日訪れたのは北近畿地方を走る「京都丹後鉄道」こと「丹鉄(たんてつ)」。わたし好みの非電化区間があるローカル線で、由良川を渡る鉄道写真は全国的にも有名です。

RX100M6でお気楽な鉄道撮影旅「小湊鐵道編」

第二弾となる今回は千葉県の五井から上総中野を結ぶ、小湊鐵道(こみなとてつどう)・小湊鉄道線に行ってきました。ツートンカラーはどこか国鉄時代を彷彿とさせるものがありました。

 

 

店員shigeのつぶやき日記

ソニーショップさとうち、スタッフ「shige」のブログもよろしくお願いします。

スタッフ「shige」のブログ 『shigeのつぶやき日記』

基本ソニーの情報をお届け。ときどき趣味も発信中。

 

bloglogo_201407.jpg

 

The following two tabs change content below.
アバター画像
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き

この投稿へのコメント

  1. あおたけ said on 2018年8月26日 at 5:05 PM

    指宿枕崎線の乗り鉄&撮り鉄旅、
    国鉄型のキハ47が旅情を誘いますね~♪
    係留する小舟を横目に鉄橋を渡る「いぶたま」、
    夏草生える単線をゆく普通列車、
    どちらもローカル線らしい情景ですね~(´ω`*)
    そして西大山では山容がクッキリと見える好天で、
    開聞岳の雄大さが感じられます☆
    それにしても、のどかなはずの無人駅なのに、
    観光客がこんなにたくさんいるのは
    ちょっと意外でした。。。(^^;)

  2. yas said on 2018年8月28日 at 9:51 AM

    あおたけさん こんにちわ♪
    旅はやっぱり国鉄型ですよね~
    キハ47型の1ノッチの加速の鈍さ、そして縦揺れ・・・
    まさに鉄旅って感じです♪
    開聞岳は車中見えるかな?って状況だったのですが、今回も期待通りでしたよ。
    それにしてもすごいでしょ、この駅の今の状況。
    乗らない人がガンガンホームに入ってきて、利用者が身動きとれないなんて・・・入場料頂戴したらイイのに、なんて思ってしまいました。