Xperia 1 VII 全色紹介 ブラック・グリーン・パープル 全3色

Xperia 1 VII 全色紹介 ブラック・グリーン・パープル 全3色

ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。

色選びって悩みますよね!特にスマホは絶対に毎日使うものですから、せっかくなら気に入った色を選びたいものです。

今回は、そんな Xperia 1 VII SIMフリーモデルの色選びで悩まれている方向けの記事をご用意しました。ソニーのショールームや当店までは遠いから見に行けないよー。と、そういった方の参考にしていただければ幸いです(^^)

Xperia 1 VII 全色紹介

Xperia 1 VII 全色紹介

Xperia 1 VII は全3色展開のカラーバリエーション。王道の「ブラック(ストレートブラック)」、淡く明るい「グリーン(モスグリーン)」、ほかにはない色「パープル(オーキッドパープル)」と、とても個性的な3色が用意されました。

Xperia 1 VII SIMフリーモデルとキャリアモデル

ソニーストアで取り扱う「SIMフリーモデル」では「全ての色」が用意され、RAMとROMの容量を3種類から選べるところも大きな魅力です。

Xperia 1 VII SIMフリーモデル|ソニー公式サイト

ブラック|ストレートブラック

Xperia 1 VII ストレートブラック その1

Xperia 1 VII ストレートブラック その2

Xperia 1 VII ストレートブラック その3

Xperia 1 VII ストレートブラック その4

Xperia 1 VII ストレートブラック その5

ソニーを代表する色と言えば「ブラック」。

まさに王道とも言えるこの色は Xperia 1 VII となって「ストレートブラック」というネームが与えられました。実はこの「ストレートブラック」、従来のブラックとはわずかに異なるトーンで、ごく僅かにグレーがかったブラックとなっています。

Xperia 1 VII ストレートブラック 比較

従来モデル Xperia 1 VI のブラックと比べてみると、「ストレートブラック」はこんな感じで違うんですよね。若干と思うか、結構と思うか、感じ方は人それぞれかも知れませんが、個人的には…どっちのブラックも好き(笑)。

ニュートラルカラーが流行していることもあって、ブラックはブラックでも、少し変化をつけて来たのかなぁと思っています。

グリーン|モスグリーン

Xperia 1 VII モスグリーン その1

Xperia 1 VII モスグリーン その2

Xperia 1 VII モスグリーン その3

Xperia 1 VII モスグリーン その4

Xperia 1 VII モスグリーン その5

次に紹介するのが「モスグリーン」。

新商品体験会では、圧倒的存在感の「オーキッドパープル」と、王道の「ストレートブラック」の2色から、少々地味な印象を受けていたのですが、自分の慣れた環境でじっくり見てみると…なかなかどうして良い色ではありませんか?!

今回の Xperia 1 VII はシルバーやホワイトと言ったカラーがないため、淡い色を求めるならこの「モスグリーン」一択ということになりそうです。

Xperia 1 VII モスグリーン モスグリーン 比較

従来モデル Xperia 1 VI のカーキグリーンと比較してみるとこんな感じ。ギア感が強いカーキグリーンと比べると全然違いますよね。シルバーやホワイトと違う、どこか癒やしの効果までありそう(笑)、とても落ち着いた印象です。

パープル|オーキッドパープル

Xperia 1 VII オーキッドパープル その1

Xperia 1 VII オーキッドパープル その2

Xperia 1 VII オーキッドパープル その3

Xperia 1 VII オーキッドパープル その4

Xperia 1 VII オーキッドパープル その5

Xperia 1 VII のカラーバリエーションの中で最も印象深いのがこの「オーキッドパープル」。

やや赤みのある明るい紫色は、いままでに登場した Xperia にはなかった系統の紫色で、5月20日の予約開始直後からオーダーが殺到。中でもこの「オーキッドパープル & RAM16GB/ROM512GB」の組み合わせは、1日も経たずして発売日に間に合わない納期表示となりました。

このオーキッドパープルは光の当たり具合で「より赤みを感じる紫」になったり「メタリックを感じる紫」になったり表情変化するところも面白い。とても個性的なので、スマホに詳しい人が近くにいたら、「Xperia 1 VII じゃん!」ってすぐに気づいてもらえそうなところも、このカラーならではかも?!(^^)

専用ケースもカラーに合わせて発売

専用ケースもカラーに合わせて

Style Cover with Stand for Xperia 1 VII は 動画視聴に便利なスタンド機能がついたソニー純正のカバーケース。本体のカラーに合わせた全3色の展開で用意されました。

カメラの撮影で横位置で構えたとき、右手に出っ張りを感じる握りやすいデザインで握り心地のよい素材。カバー背面には本体背面に施されたテクスチャー加工のデザインを採用し、Xperia 1 VII そのもののデザイン性が損なわれないものとなってはいるのですが…

ケースカバーにいれてしまうと、本体背面の美しいカラーが見えないではありませんか!! これは毎度毎度の嘆き節なのですが、側面だけでも本体色を感じられるところは、せめてもの良心なのか。あぁ本体が美しいだけに悲しいです…(涙)

Style Cover with Stand for Xperia 1 VII|ソニー


Xperia 1 VII 全色紹介 まとめ

今回は Xperia 1 VII 全色紹介としてブラック・グリーン・パープル 全3色をご覧いただきました。

Xperia 1 VII SIMフリー対応モデル
Xperia 1 VII SIMフリー対応モデル

全3色展開 選べる RAM・ROM 全3モデル展開

ソニーストア価格:204,600円(税込)から

 2025年5月20日 現在価格

Xperia 1 VII SIMフリー対応モデル

当店のブログ記事が Xperia1 1 VII SIMフリーモデル、ご購入の参考になれば幸いです。最後までありがとうございました(^^)

発売記念キャンペーン実施中!

キャンペーン実施中

現在、ソニーではXperia 1 VII の発売を記念したキャッシュバックキャンペーンを実施しています。Xperia 1 VII SIMフリーモデルは最大30,000円の現金キャッシュバック!しかも、このキャンペーン Xperia 1 VII 発売日(2025年6月5日)までに参加すると、高額当選確率がなんと5倍!

それを知って、筆者もさっそくロトを回してみたところ…

2等の20,00円が当たりました!

Xperia 1 VII SIMフリーモデルの購入を検討されている方は、ぜひ6月5日までの「高額当選確率が5倍」期間中にチャレンジしてみてください(^^)

予約期間中は高額当選率5倍!キャンペーンの詳細|ソニー公式

Xperia 1 VII 当店の記事

ソニーショップさとうち ホームページへ

The following two tabs change content below.
アバター画像
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL