ソニー ショットガンマイクロホン ECM-778 発表 軽量化ハイエンドモデル

ソニー ショットガンマイクロホン ECM-778 発表 軽量化ハイエンドモデル

ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。

2025年7月10日、ソニーはプロ向けのショットガンマイクロホン「ECM-778」を発表しました。従来モデルより小型かつ軽量化されたショットガンマイクロホンは、新開発されたマイクカプセルを搭載するなど、優れた収音性能を発揮。外装には削り出しのアルミ用いるなど、堅牢性もアップしました。

ショットガンマイクロホン ECM-778

ショットガンマイクロホン ECM-778

ソニー ECM-778 はブームポールまたはカメラへの装着を想定した、プロ向けのXLR端子対応モノラルショットガンマイクロホン。ソニー公式でもうたっているとおりラインナップの最上位、ハイエンドモデルに位置づけされる商品です。

小型かつ超軽量化されたプロ仕様

小型かつ超軽量化

プロ用のマイク「ECM-678(従来モデル)」と比べて小型かつ”超”がつくほど軽量化。ECM-678 が全長約250mm、重さ約200gに対して、ECM-787は全長約176mm・重さ約102g。筐体には削りだしのアルミが採用されました。

開発のマイクカプセルと真鍮削り出しの音響管の採用によりクリアに収音。ハイレゾにも対応し、人の声はもちろん、環境音、自然音、楽器演奏など幅広い音域を含む場面でも、明瞭で空間的な広がりのある音を忠実に収音できるとのこと。

充実の付属品

充実の付属品

2種類のウインドスクリーンが同梱され、屋内と屋外それぞれの環境に適した使い分けが可能。マイクはじめ、一式が収納できる専用のケースも付属しました。

発売日は?

発売日は?

発売日は2025年8月8日発売を予定していて、ソニーの直販サイトでは 2025年7月15日の火曜日より先行予約を開始。プロ用機材ということもあり、予約が殺到する商品でもないと思われますが、生産数も少なそう。

小型・超軽量化で魅力が増したショットガンマイクのフラッグシップモデル、特定の層に注目を集めそうです。

ソニーショップさとうち ホームページへ

The following two tabs change content below.
アバター画像
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL