360度リモコン操作が可能 αアクセサリー「RMT-VP1K」レビュー
ワイヤレスリモコンで離れたところからレリーズが出来て、しかもその範囲は360度!

今回は、リモートコマンダーと360度対応のIRレシーバーがセットになった、ソニー「RMT-VP1K」のレビューをお届けします。とっても便利なリモコンキット。これがあれば撮影シーンに幅が出ること間違いなし!
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- ソニー リモートコマンダー & IRレシーバーキット 「RMT-VP1K」詳細はこちら
ソニー 「RMT-VP1K」 レビュー
ソニー「RMT-VP1K」は、リモートコマンダーと360度対応のIRレシーバーがセットになった、ソニーαやハンディカムに搭載された「マルチ端子対応」のカメラ用アクセサリー。

特長はなんと言っても「360度の広い範囲でリモコン操作」が出来るところ。
直線的にしか扱えなかった、従来の赤外線リモコンの苦手とする部分を解決し、IRレシーバーが目で見えている範囲なら、ある程度距離があっても、ほとんど反応してくれます。
レリーズリモコンというよりは遠隔撮影リモコンって感じ?撮影シーンが広がりそう!そんな印象を受けました。
ソニー 「RMT-VP1K」 開梱、装着、使ってみた!

「RMT-VP1K」をパッケージから取り出してみました。
中に入っていたのは、リモートコマンダーと360度対応のIRレシーバー、IRレシーバー用のクリップスタンド。それに取り扱い説明書といった内容。さっそくカメラにIRレシーバーを取り付けていきます。


取り付けはアクセサリーシューに装着、IRレシーバーから出ているケーブルをカメラのマルチ端子に入れれば完了。カメラ側でなにかをしてやる必要はありません。強いて言うなら電源を入れることくらい。

あとはリモコンで操作をするだけ。
基本操作はシャッターON。それから動画記録ONとOFF。パワーズーム搭載レンズもしくは、カメラ内デジタルズームの操作が可能になると言ったところ。

ちなみにリモコン用の電池として、単4形を2本、別途用意する必要あり。お忘れないようご準備ください。
さて、実際につかってみると、リモコン操作が出来る範囲がとても広いことに気づきます。

IRレシーバーが自分の目で見えている範囲なら距離があっても、「ほとんど」反応してくれました。

リモコンのボタンも大きく扱いやすい。照明がない条件化での操作もしやすそう。
またカメラを「バルブ」モードに設定し、シャッターボタンを押しこんで「シャッターロック」状態にすれば30秒を超える長時間露光も「ラク」に行え、花火とか星空とか夜景とか・・・撮影される方にピッタリです。
なお、このリモコン。
付属のIRレシーバーがなくても、リモコンだけで直接カメラの操作をすることもできます。
その際は、カメラのメニューからリモコン機能をONにして、電池蓋を外したところにあるスイッチを「2」、もしくは「3」にセット。リモコンのレリーズボタンを押してカメラが反応してくれたらOKです。
クリップスタンド付属 使用機種を選ばない
続いてはクリップスタンドを紹介します。

このクリップスタンドはその名のとおり、クリップにもなるしスタンドにもなる付属品。

基本は、カメラ本体のアクセサリーシューが他のアクセサリーで使用しているときや、アクセサリーシューを搭載していない機種でも使えるようにするためのもの。


スタンド置きも出来るし、クリップ留めも可能です。コードが0.35mと適当に長さもあるので、カメラから少し離れた位置に設置することもできます。
例えば人が近づくと逃げてしまいそうな野生動物撮影とかでも使えそう。アイデア次第で、ワイヤレスリモコンならではの、面白い撮り方も出来そうです。
今回は360度リモコン操作が可能、ソニーカメラアクセサリー「RMT-VP1K」のレビューをお届けしました。
| カメラアクセサリー「RMT-VP1K」 | |
|---|---|
|
リモートコマンダーと360度対応のIRレシーバーがセットになったカメラアクセサリー ソニーストア価格: 6,750 円+税 2017-08-02 現在の価格 |
|
αのレリーズリモコンを探しているって人にオススメ。この記事が参考になれば幸いです。
詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- ソニー リモートコマンダー & IRレシーバーキット 「RMT-VP1K」詳細はこちら
ソニーのカメラ「αシリーズ」を徹底レビュー!
ソニーのカメラ「αシリーズ」のレビューを当店のホームページで公開中です!

カメラ・レンズ・アクセサリーを掲載。興味のある方は覗いてみて下さい!
| デジタル一眼カメラ α(アルファ)レビュー | |
|---|---|
![]() |
当店ではソニーのデジタル一眼カメラ 「α」 の実機を使用したレビュー記事を掲載しています。Eマウントを始め、Aマウントのカメラボディ、それぞれに使用出来るレンズ、ソニー純正アクセサリーなども紹介しています! |
店員shigeのつぶやき日記

ソニーショップさとうち、スタッフ「shige」のブログもよろしくお願いします。
| スタッフ「shige」のブログ 『shigeのつぶやき日記』 | |
|---|---|
![]() |
基本ソニーの情報をお届け。ときどき趣味も発信中。 |
最新記事 by 中村 泰之 (全て見る)
- α7C II カラー紹介 あなたはシルバー?それともブラック? - 2025年11月15日
- αで写した鉄道写真 オリジナルカレンダー 2026 完成しました - 2025年11月14日
- 最大40,000円 αキャッシュバックキャンペーン2025冬 本日より! - 2025年11月14日
- さとうちウインターフェア 2025 開催します 11月15日~12月27日 - 2025年11月12日
- 2025秋冬 ブラビア買うなら今でしょ! ブラビア冬の大還元祭 - 2025年11月11日


