ソニー「STR-DH790」を始めとするアンプ3機種とスピーカー1機種を発表!
2018年4月3日の本日、ソニーよりマルチチャンネルインテグレートアンプ「STR-DH790」を始めとする全3機種のアンプとスピーカーシステム1機種が発表されました。 それではカンタンに各機種の特長をお伝えしていきたいと思います。
PlayStation VR が10,000円値下げ!ストアなら無料チケットキャンペーンも!
『PlayStation VR』が、昨日から予告されていたとおり10,000円の大幅値下げ! 本日3月29日より 34,980円で販売を開始しました!! 『PlayStation VR』と言えば、発表時から在庫切れが長い期間続いていて、買い…続きを読む
ソニー Life Space UXシリーズから、4K超短焦点プロジェクター 「LSPX-A1」を発表!
リビングや寝室をはじめとする空間と、機器の持つ力を合わせることで新たな体験を創出するソニーのコンセプト「Life Space UX」。そのシリーズの新商品として、2018年3月13日の本日、最大120インチの大画面映像とクリアで広がりある音…続きを読む
デジタルペーパー「DPT-RP1」と専用カバーがセットでオトク!年度末キャンペーン開始!
紙のように読める書き込めるソニーのデジタルペーパー「DTP-RP1」と、専用のフリップケースタイプカバー「DPTA-RC1」をセットで購入すると通常より4,400円もオトク!! その名もズバリ『年度末期間限定キャンペーン』がソニーストアで始…続きを読む
コンパクトながらも多機能・高音質 ポータブルラジオ「XDR-56TV」発表!
2018年1月24日の昨日、ソニーよりワンセグTV音声受信も可能なポータブルラジオ「XDR-56TV」が発表されました。 このラジオ、いろいろ調べてみると、せっかく買うんだったら「イイ物欲しいよね系」の方にピッタリな高音質&多機能モデルにな…続きを読む
今度の『wena wrist』は「pro」と「active」。バンド2種とヘッド2種 発売へ!
2017年12月7日の本日、ソニーより腕時計のバンド部分に機能を内蔵した「wena wrist(ウェナ リスト)」の新商品、「wena wrist pro」と「wena wrist active」の発表がありました。 また新しいヘッド部(時…続きを読む
Xperia Hello! が やってきた!店頭展示を開始!!
ソニーのコミュニケーションロボット「Xperia Hello」!の店頭での展示を本日より開始しました! Xperia Hello!は、動き・音声に加え、しぐさや表情で会話などを楽しめるコミュニケーションロボット。2017年11月18日に発売…続きを読む
ハロじゃないよハロー!だよ!!コミュニケーションロボ 『Xperia Hello!』発表!
ロボットの話題なので、お約束的なタイトルを付けてしまった・・・ 2017年10月17日の本日、ソニーよりコミュニケーションロボット「Xperia Hello!」が発表されました! Xperia Hello!は、動き・音声に加え、しぐさや表情…続きを読む
サウンドバーのフラッグシップ「HT-ST5000」発表!映画に音楽にプレミアムサウンドを!
2017年10月10日の本日、ソニーよりサウンドバータイプのフラッグシップモデル「HT-ST5000」が発表されました。 この商品、実は今年1月にラスベガスで行われた「CES2017」で紹介されており、いつ商品化されるのか?と、気を揉んでお…続きを読む
PS4 グランツーリスモSPORT リミテッドエディション発表!
ファイン待望、PS4のビッグタイトル「グランツーリスモSPORT」の発売を記念した限定デザインのPS4が本日発表!そして、ソニーストアでは先行予約販売を開始しました! グランツーリスモSPORTをイメージした本体デザインとコントローラー、そ…続きを読む
DAZN PS4とPS3に対応! Jリーグ・国外サッカー・プロ野球・F1などが見れる!
私はJリーグが開幕から見たくて待ちきれなかったから、Amazon Fire TV を買ってしまったのですが、2017年8月8日の昨日、ついに「DAZN」が、PS4およびPS3に対応しました! DAZNは、Jリーグをはじめ、ラ・リーガ、セリア…続きを読む
PS4 Code:Realize ~彩虹の花束~ Special Edition ソニーストアで限定販売
PS4専用ソフトウェア『Code:Realize ~彩虹の花束~』の発売を記念した刻印モデルの発表が、2017年7月20日木曜日の昨日ありました。発売日は2017年8月24日木曜日です。 PlayStation4 Code:Realize …続きを読む
昔ながらのデザインで扱いやすい ソニーのラジオ「ICF-506」発表
大型つまみと大音量スピーカーを採用した昔ながらなデザイン、カンタン操作が魅力のポータブルラジオ「ICF-506」が2017年7月19日、ソニーより発表されました。 単3電池3本と家庭用電源から使用になれる2電源方式のラジオは、誰にでも扱いや…続きを読む
Type-CとType-A どちらでも使える ソニーUSBメモリー CA1シリーズレビュー
メタルボディでコンパクト。USB Type-C とType-A どちらの機器にも使えるソニーのUSBメモリー「ポケットビット USM-CA1シリーズ」を、本日は紹介したいと思います。 最近はスマートフォンやPCなどで確実に増えてきている U…続きを読む
PS4 グレシャーホワイト 限定販売から通常販売になりました!
限定販売されている期間に購入された方は、ちょっと残念なニュースかも。 いままでは特別なモデルを除いては「黒一色」だったPS4。本来限定モデルだったカラーバリエーション「グレシャー・ホワイト」が通常販売となり、これから「白と黒」選んで購入でき…続きを読む