ソニー Life Space UXシリーズから、4K超短焦点プロジェクター 「LSPX-A1」を発表!

リビングや寝室をはじめとする空間と、機器の持つ力を合わせることで新たな体験を創出するソニーのコンセプト「Life Space UX」。そのシリーズの新商品として、2018年3月13日の本日、最大120インチの大画面映像とクリアで広がりある音が楽しめる、4K超短焦点プロジェクター 「LSPX-A1」が発表されました。
- ソニー公式サイト
- 4K超短焦点プロジェクター 「LSPX-A1」の詳細はこちら
4K超短焦点プロジェクター 『LSPX-A1』


「LSPX-A1」は壁際に設置するだけで最大120インチの大画面映像と共に、2本の有機ガラス管とサブウーファーを搭載したオーディオシステム採用により、全方位に広がる透明感のある音も楽しめる、ソニーの 4K超短焦点プロジェクター。


外装にも強くこだわり、天面には人工大理石を採用。また、アルミフレームや木製棚を用いるなど、生活空間に馴染む雰囲気はもちろん、エレガントな佇まいを演出しています。
「LSPX-A1」は、いわゆる一般的な価格の商品ではないだけに「憧れ」という言葉しか見つかりませんが、ソニーのいまの勢いを強く感じる「夢のある商品」となっています。
今回発表された 4K超短焦点プロジェクター 『LSPX-A1』は、全国5箇所にあるソニーのショールーム「ソニーストア」で、期間限定展示中。場所によって体験できる期間が異なりますので、詳しくはリンク先でチェックしてください。
・ソニー 超短焦点プロジェクター LSPX-A1 体験スペース(期間限定)のご案内
ソニー Life Space UXシリーズ レビュー
当店でのホームページではソニー「Life Space UXシリーズ」の実機を使用したレビュー記事を公開しています。電球型スピーカーにプロジェクター、グラスサウンドスピーカー、ぜひ参考にしてください。

・LSPX-S1 レビュー「透きとおる音色とやわらかな光 グラスサウンドスピーカー」

・LSPX-103E26 レビュー 音楽がもっと身近になる LED電球スピーカー

・LSPX-P1 レビュー 期待通りの楽しさ!好きな場所で大迫力のプロジェクター
店員shigeのつぶやき日記

ソニーショップさとうち、スタッフ「shige」のブログもよろしくお願いします。
| スタッフ「shige」のブログ 『shigeのつぶやき日記』 | |
|---|---|
![]() |
基本ソニーの情報をお届け。ときどき趣味も発信中。 |
最新記事 by 中村 泰之 (全て見る)
- α7C II カラー紹介 あなたはシルバー?それともブラック? - 2025年11月15日
- αで写した鉄道写真 オリジナルカレンダー 2026 完成しました - 2025年11月14日
- 最大40,000円 αキャッシュバックキャンペーン2025冬 本日より! - 2025年11月14日
- さとうちウインターフェア 2025 開催します 11月15日~12月27日 - 2025年11月12日
- 2025秋冬 ブラビア買うなら今でしょ! ブラビア冬の大還元祭 - 2025年11月11日

