Xperia 1 VII 発表! 第6世代をベースに正当進化! 超広角レンズが楽しみ
ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。
2025年5月13日の本日、ソニーは「Xperia 1 シリーズ」の最新モデルとして「Xperia 1 VII(マークセブン)」を発表しました。
プレスリリース、公開された動画、ウエブサイトを見ての印象は「Xperia 1 VI(第6世代機)」の「正当進化」。従来モデルと比べて、どこか飛び抜けてスゴい!と言ったところはなそうですが、超広角レンズのセンサー大型化に、AIを活かしたオートフレーミング等のカメラ機能、最新プロセッサーの搭載、4回のOSバージョンアップ保証などなど、Xperia 1 VIユーザーのわたしが、買い替えたくなる要素としては十分なものでした(^^)
ソニーストアで取り扱う、SIMフリーモデルの先行予約開始は5月20日火曜日より行われ発売日は6月上旬頃とのこと。また、ソニーでは Xperia 1 VII の発売を記念した 最大30,000円が当たるキャッシュバックキャンペーンを実施。中村もさっそく回してみたところ、なんと2等の20,000円が的中してしまいました!
も、もうこれは…買うしか、ないかな(笑)
Xperia 1 VII 発表!
Xperia 1 VII の大きさは 74×162×8.2mm 。
これは従来モデル(Xperia 1 VI)と同じながらも質量は197gとわずかに5g 重たくなりました。デザインも従来モデルとほぼ同じ、側面にはスリットが、背面には細かな凹凸があるものとなっています。
カラバリ3色
カラーバエリーションはスレートブラック、モスグリーン、オーキッドパープルの3色展開。従来モデルで人気だった、スカーレットがなかったり、地味に人気だったシルバー系がないのはちょっと気になるところかも?
超広角カメラに大型センサー搭載
背面カメラは 従来と同じ16mm超広角、24mm広角、85~170mm光学ズーム望遠の3眼仕様。ティザーだけ見るとGレンズが来るのか?と思ってしまいましたが 従来からの継続 ツアイスとなっています。
搭載されたカメラは、焦点距こそ従来と同じものの「16mm 超広角レンズのセンサー」には 有効画素数 4,800万画素(記録画素数1,200万画素)の 1/1.56型 Exmor RS for mobileが搭載されました。
このセンサーの大型化により超広角レンズの画質は相当良くなっているようです。個人的にもXperiaで動画撮るときのほんとどが、ほぼこのカメラですから、画質向上は願ったり叶ったり。ものすごく期待をしています♪
2カメラ同時記録 AIを活かした撮影
Xperia 1 VII には、超広角レンズと広角レンズを同時に使い、広い範囲の動画と、被写体だけをクローズアップした動画を同時に記録できる「オートフレーミング」という撮影機能が用意されました。
例えば引き絵用と被写体用、2つのカメラを用意する必要がある場合 Xperia 1 VIIなら1台で2台分の記録が可能。もちろん記録画素数等の縛りはありますが、お手軽に2つのカメラを使ったシーンを撮りたい方にとっては便利すぎる機能です。
また「AIカメラワーク」という機能も用意。
こちらを使えば、常に被写体を画面中央に捉えて動画記録をしてくれるものも用意。「画面越しだけでなく目でも楽しみたい」撮影時などに便利です。
高音質ウォークマン技術を採用
3.5mmオーディオジャックを使用した音の良さは、従来モデルでも非常にレベルの高いところがありましたが、Xperia 1 VII にはウォークマンのハイレゾ対応モデルで培った高音質技術を採用。金を加えた高音質はんだや、プレミアムグレードのオーディオ集積回路、非磁性銅メッキ加工を施した高音質抵抗などを採用することで、より高音質体験ができるとのこと。
テイザー動画にウォークマン 1ZMK2が登場したときはバランス接続対応か!?なんて思いましたが・・・そこはあくまでイメージだったようですね。
最大2倍 Bluetooth 送信パワー
内蔵スピーカーに関してもXperia史上最高の音質をうたい、Bluetoothの送信パワーを最大2倍。混雑した場所でも、安定したワイヤレス接続を実現しているとのこと。
ディスプレイ 従来モデル同様も!
ディスプレイは 1,080×2,340ドット表示対応の6.5型有機EL。アスペクト比は19.5:9、リフレッシュレートは1~120Hz。ウワサでは4Kに戻るのでは?と言われていましたが 従来モデル(Xperia 1 VI)同様のもので、ソニーのテレビ「 BRAVIA」の技術やチューニングが施されました。
ただし ピーク輝度が20%は向上し、明るい場所での視認性はさらに向上しているようです。
また面白い機能としては、照度感知センサーをディスプレイ面と背面の両面に設置したことにより、環境照度を正確かつ速く、認識してくれるようです。これは従来型をつかってストレスを感じる部分だったので、まさに改良と言えそうです。「
Snapdragon 8 Elite 搭載
従来モデルより進化した Soc(CPUなどの統合チップ) Snapdragon 8 Elite を搭載しました。 これにより パフォーマンスの向上はもちろん電力効率の改善も見込まれます。
SIMフリーなら選べるメモリ・ストレージ
- 235,000円前後(RAM16GB/ROM512GB)
- 219,000円前後(RAM12GB/ROM512GB)
- 205,000円前後(RAM12GB/ROM256GB)
メモリ12GB、ROM128GBだけのランアップのキャリアモデルとは異なり、SIMフリーモデルではメモリ・ROM は全部で3通りの中から選んで購入することができます。負荷がかかるゲームなどをする場合はメモリ 16GB がおすすめ。また外部ストレージとして最大2TBのmicroSDカードの利用も可能となっています。
排熱に関しても従来モデル(Xperia 1 VI)から引き続き、ベイパーチャンバーが採用され、ゲームのときはCPUやGPUの過度な使用を抑制するゲームエンハンサーも引き続き搭載し万全です。
2日持ち!スタミナバッテリー
バッテリーに関しても、従来モデル(Xperia 1 VI)から引き続き5000mhを採用。充電せずとも 2日持ちというキャッチーも従来どおり。Snapdragon 8 Elite 採用でもしかすると、リアル感ではスタミナおばけの従来モデル(Xperia 1 VI)を超えるのでは?と期待をしてしまいます。
OSアップデートは4回
Xperia 1 VI に搭載されるOSはAndroid 15。OSアップデートは4回、セキュリティアップデートは6年間実施されます。これは 従来モデル(Xperia 1 VI)上回る内容で、長い期間の使用が安心ですし、買い替えのときの下取り価格にも好影響を与えてくれそうです。
SIMフリーモデルの販売価格は?
- 235,000円前後(RAM16GB/ROM512GB)
- 219,000円前後(RAM12GB/ROM512GB)
- 205,000円前後(RAM12GB/ROM256GB)
プレリリースによるSIMフリーモデル市場推定価格は上のとおり。
先行予約開始の5月20日に正式な価格が発表されると思いますが、それほど市場推定価格との大きな開きはなそうです。最低価格でも20万超えとなっていますが、キャッシュバックキャンペーンも行われていますので、それらを上手に活用したいところです。
キャンペーン実施中
ソニーでは Xperia 1 VII の発売を記念した 最大30,000円のキャッシュバックキャンペーンを開始しました。
このキャンペーン、6月上旬発売までの予約期間中に参加すると「高額当選確率が5倍」になるのだとか。実際に中村もロトを回してみましたが、なんと2等の20,00円が的中してしまいました!
Xperia 1 VII を買うか買わないか悩んでいる方は、まずロトを回してから決めるのもありかも?ぜひ「高額当選確率が5倍」の期間中にチャレンジして欲しいです。
・予約期間中は高額当選率5倍!キャンペーンの詳細|ソニー公式
純正カバーケースを用意
縦置き対応スタンドやストラップホールが付属する、ソニー純正のカバーケース「Style Cover with Stand for Xperia 1 VII」をアクセサリーとして用意しました。従来モデルから選ばれ率 NO1のアクセサリー今回も人気を集めそうです。
・Style Cover with Stand for Xperia 1 VIIの詳細
今回は2025年5月13日の本日、ソニーより発表された「Xperia 1 シリーズ」の最新モデル「Xperia 1 VII(マークセブン)」についてご案内をさせていただきました。
フタをあければ、いろいろウワサされていたのと違うところも多くありましたが、個人的には超広角レンズは動画でバンバン使いますのでセンサーの大型化は本当に嬉しいところです。
ロトも済ませたので、あとは予約をするだけです。
色はやっぱりブラックかな?いまから発売が楽しみです(^^)
- 2025年5月13日 発表
- 2025年5月20日 先行予約開始
- 2025年6月上旬 発売予定
- Xperia 1 VII の詳細情報|ソニー公式サイト
5,000円買い取り増額キャンペーン
ソニーストアではキャンペーン対象モデルをソニーストアで購入し、不用になったスマホをオンライン買取増額キャンペーンを利用して買取に出すと、査定後の買取価格に5,000円を上乗せした金額分の「ソニーストアお買い物券」で支払うキャンペーンを実施しています。
- 購入期間:2025年1月31日~2025年7月31日木曜日
- 買取期間:2025年1月31日~2025年9月30日火曜日
- キャンペーン対象モデル:Xperia 1 VI(XQ-EC44)、Xperia 1 VI(XQ-EC44-2/BTR)、Xperia 1 V(XQ-DQ44)、Xperia 5 V(XQ-DE44)、Xperia 5 IV(XQ-CQ44)、Xperia 10 VI(XQ-ES44)、Xperia PRO(XQ-AQ52)
- キャンペーン公式サイトはこちら
Xperia に買い替えを検討中の方はオトクですので、この機会にぜひご利用ください。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- 5,000円買い取り増額キャンペーン|公式サイト


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- SIMフリー Xperiaスマホの価格調査 ソニーストアでの値下げ情報をご案内 - 2025年5月13日
- Xperia 1 VII 発表! 第6世代をベースに正当進化! 超広角レンズが楽しみ - 2025年5月13日
- 新 Xperia 発表は明日5月13日午前11時! 本日まとめ動画が公開! - 2025年5月12日
- その第6章… 答えは WH-1000XM6?Youtubeと公式サイトで解答が - 2025年5月12日
- ソニー リアスピーカー BRAVIA Theatre Rear 8 発表 接続簡単コンパクト - 2025年5月12日
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント