SEL1670Z 販売終了…どうする?どうなる? ソニーAPS-C標準ズームレンズ

え?代わりがないのに販売終了って・・・どうするの?どうなるの?

ソニーショップさとうち の 中村泰之 です。

ソニーから APS-Cフォーマット用のレンズとして販売されていた Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS「SEL1670Z」のが突如販売終了となりました。すでにソニーの直販サイト・ソニーストアでの取り扱いも終了しており、新品は在庫を持っているお店さんでしか、手に入らないということになります(当店は在庫なし)。

個人的にもE 16-55mm F2.8 G「SEL1655G」が出て来るまでは、写りもサイズ感も価格的にもお気に入りのAPS-Cレンズだっただけに販売終了はとっても残念。まぁ商品として出てきたからには、いつかの日か遅かれ早かれ、終了する日は来るわけで、ある意味仕方のないところなんですが・・・

で、ここからが本題。

後継もしくは代替レンズは出ないのでしょうか?と、いうお話です。

どうする?どうなる? ソニーAPS-C標準ズーム

SEL1670Zが販売終了になるまで、ソニーから販売されていた APS-Cフォーマット用の標準域と望遠域でのズームレンズは上の画像のとおり。(主たる目的が動画用のレンズは省きました)

王道的な考え方ではあるのですが、フツーは焦点距離間の繋がりがあって然るべきかと思っている私。「SEL1670Z」の販売終了をもって、標準と望遠、レンズ焦点距離間のつながりを持てるのは1セットのみとなってしまいました。

↑SEL1670Z 無き後の表

残る1セットは最も高価なF2.8ズームの「SEL1655G」と、ダブルレンズキットの望遠ズームレンズでもある「SEL55210」の組み合わせ(汗)。まぁ、一緒に使うにしては画質差があるので扱いづらそうです。そして相方を失ったSEL70350が、なんだか寂しそう状態になっちゃいました・・・

まぁ、さすがに昨年α6700を販売したばかりですし近々何かが発表されると信じたい。売れてないから出さないって「家電的な考え」は考えたくもありません。

どうするの?そしてどうなるの?ソニーのAPS-Cレンズラインアップ!!

α6500 + Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS 能勢電鉄

最後に紹介するのが、α6500時代にSEL1670Zでの1枚。この日は関西で大雪が降って喜んでお出かけしたっけなぁ。APS-Cって、システムが軽いから雪の日に歩いて行くような撮影の場合、本当にイイんですよねぇ。

ソニーレンズ 作例付き解説!

ズームレンズから単焦点レンズまでソニーのレンズを幅広く解説!

α(Eマウント)作例付き 徹底解説!

ソニー デジタル一眼カメラ α(Eマウント)交換レンズ、単焦点から望遠ズームまで作例付きで解説中!

ソニーショップさとうち ホームページへ

The following two tabs change content below.
アバター画像
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き