新しいα 1月26日に発表?! The one never seen α ティザーサイト公開!
The one never seen α ・・・ 見たことのない α とはいったい?!

こんにちわ、ソニーショップさとうち の やす です。
2021年1月22日の本日、ソニー公式サイトにて 新型αのティーザーページが公開されました!
そこには 『 The one never seen α 』 の文字。
すなわち「見たことのない α」と書かれてあり、私なりの解釈で、モデルチェンジ機種ではない「まったく新しいα」であることを想像させてくれます。
ただα7Cのときのティザーサイトでは「まったく新しいコンセプト」という内容で「C」が表現されていたにも関わらず、フタを開けたら「コンパクトのC」だった、と言うオチもあり、実機が出てくるまでまで読めないのがソニー。α7RIVの発表のときも、たしかウワササイトの情報からα9の後継が出るのでは?と、フタを開けたらα7RIVだったなんてこともありました。
おそらく α7CやZV-1と同様に、今日から発表までの4日間なんらかのリーク画像がウワサ系サイトに登場してくるはず。そのあたりも楽しみにしながら「1月26日24:00・・・何かが来るっ!」を待つことにしましょう。
体験レポ 掲載中

サイズ感にAF速度、描写力とか予想通りで凄くイイっ!2021年1月14日に発表されたばかりの、ソニーの新しい交換レンズ FE 35mm F1.4 GM 「SEL35F14GM」をソニーストア大阪さんで見てきました。
| FE 35mm F1.4 GM 見てきました! | |
|---|---|
![]() |
ほんの少し触っただけですが、これはかなりの好感触!!軽いし小さい、AFも速いし動作音もほぼしない。描写力もさすがGMと言ったところでしたよ。 |
先日、当ブログにて見てきましたレポート書かせていただきました!興味のある方はぜひ参考になさってください。
α7Cレビュー

| α7C レビュー | |
|---|---|
![]() |
α7C はコンパクトかつ軽量でありながら35mmフルサイズセンサーを搭載したソニーの一眼カメラ。携帯性抜群でとにかく軽快、500mmlのペットボトル飲料と同程度のボディ重量なので、構えてもバッグに入れても持ち疲れが少なく、写す意欲が途切れることなく撮影がより楽しくなるカメラです。 |
こちらは当店のホームページ。話題の小型軽量フルサイズ一眼「α7c」のレビューを公開しました!
最新記事 by 中村 泰之 (全て見る)
- Xperia 1 VII OSアップデート シャッターボタンでスクショ可能に - 2025年10月24日
- ソニー WH-1000XM6 カラー紹介 ミッドナイトブルー は大人の青 - 2025年10月22日
- Xperia 10 VII SIMフリーモデル なるべくオトクに買う方法 - 2025年10月19日
- GM100マクロ と G90マクロ ソニー マクロレンズ2本を比較 - 2025年10月18日
- いまオトクに買える VAIO パソコンは? 割引・価格・キャンペーンまとめ - 2025年10月18日



