コンパクトなA5サイズが登場!デジタルペーパー「DPT-CP1」
紙のように読める、書き込める ソニーのデジタルペーパー。コンパクトなA5サイズの「DPT-CP1」が2018年4月16日に発表されました。

10.3型ディスプレイを搭載端末としてとっても軽い本体重量は約240g。薄くてカバンにもすっきり納まり、まるで紙の手帳やノートのような感覚でいつでもどこにでも持ち歩けます。
発売日予定日は2018年6月上旬を予定していますが、価格についてはまだ未定とのこと。ソニーストアでも取扱するようですが、本日現在、準備が整い次第アナウンスということになっています。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- コンパクトなA5サイズが登場!デジタルペーパー「DPT-CP1」
コンパクトなA5サイズのデジタルペーパー「DPT-CP1」
それでは商品の主な特長を紹介します。
高解像電子ペーパーディスプレイ

「DPT-CP1」は、10.3型フレキシブル電子ペーパーディスプレイ(1404×1872ドット)を搭載。高解像電子ペーパーディスプレイにより精細な表示で小さな文字まではっきりと読み取れ、A5サイズでも画面サイズの小ささを感じさせないとのこと。
スマートフォン連携機能

スマートフォンに「Digital Paper App for mobile」をインストールスマートフォンとデジタルペーパー間で素早く簡単にPDFファイルを出し入れすることができます。
たとえば、スマートフォンで検索してダウンロードしたPDFの資料をデジタルペーパーの画面で読んだり、デジタルペーパーに手書きしたメモをスマートフォンでクラウドサービスにアップして共有したり、便利な使い方ができます。
また、NFCを搭載したスマートフォンなら、デジタルペーパーにかざすだけ。スマートな操作で接続が可能です。
A4サイズ「DPT-RP1」の小型サイズ

すでに発売されているA4サイズのDPT-RP1の基本機能をそのまま保ちながらダウンサイズしたのが「DPT-CP1」。
本体 重量約240gで、薄くて持ちやすく携帯性がよくなりました。A4サイズのDPT-RP1と比べると扱いやすさは下がるかも知れませんが、携帯性は圧倒的にアップしそうです。
以上、ソニーのデジタルペーパーでコンパクトなA5サイズ「DPT-CP1」発表のお知らせでした。
商品の詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- コンパクトなA5サイズが登場!デジタルペーパー「DPT-CP1」
店員shigeのつぶやき日記

ソニーショップさとうち、スタッフ「shige」のブログもよろしくお願いします。
| スタッフ「shige」のブログ 『shigeのつぶやき日記』 | |
|---|---|
![]() |
基本ソニーの情報をお届け。ときどき趣味も発信中。 |
最新記事 by 中村 泰之 (全て見る)
- あなたはシルバー?それともブラック? α7C II カラバリ紹介 - 2025年11月15日
- αで写した鉄道写真 オリジナルカレンダー 2026 完成しました - 2025年11月14日
- 最大40,000円 αキャッシュバックキャンペーン2025冬 本日より! - 2025年11月14日
- さとうちウインターフェア 2025 開催します 11月15日~12月27日 - 2025年11月12日
- 2025秋冬 ブラビア買うなら今でしょ! ブラビア冬の大還元祭 - 2025年11月11日

