αで写した鉄道写真 当店オリジナルカレンダー 2020年9月分を解説
月に一度の恒例記事、ソニーショップさとうち オリジナルカレンダー 今月分(2020年9月)に使用した写真を紹介させていただきたいと思います。(先月はこちら)
αで写した鉄道写真 当店オリジナルカレンダー 2020年9月
こんにちわ ソニーショップさとうち の やす です。
今年9月のカレンダーに使用した写真は、JR九州・日豊本線 高鍋駅 ~ 川南駅の間にある小丸川橋梁を渡る、JR九州・783系電車をシルエットで撮影したものを採用させていただきました。タイトルは「キラキラ ☆」
おそらく2020年9月も残暑厳しいものになると予想。それでも真夏より少しは過ごしやすくなったであろう、爽やかな雰囲気が出でるホワイトバランス・電球色にして、全体的に涼しさを感じられるものにしてみました。
さてカレンダーにもあるとおり、今年も、もう9月になってしまいました。
そうです、今年もあと4ヶ月です。
ここ数年、当店のカレンダーは私が撮影したものを採用してきたのですが、今年はコロナウイルスの影響もあり、例年と比べると全く撮りに行けてない状況です。2019年は九州に4回も行ったのになぁ~ コンセプトとして、なるべくなら前年・同じ月で撮影したものを採用したかったのですが、来年のカレンダーだけは相当難しい状況となってきました。
もう、こうなったら・・・「蔵出し」しか手がありません。
いづれにしても11月の頭までにはカレンダー候補を選ばないと。で、なんだかんだで完成させて、配って、あっと言う間に年越しになるんでしょう。あぁ、今年は忘年会とかできるのかなぁ。
それではまた10月のカレンダーでお会いしましょう。
※超大型台風が日本列島に迫ってきました。みなさまどうぞご無事で・・・我々も油断せずに備えます。
- ソニーショップさとうち(当店)
- ソニーショップさとうち 店舗情報についてはこちら
FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS レビュー
今回撮影の時に使用したレンズ「FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS(SEL100400GM)」のレビューを、当ホームページにて公開中です。気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!
G MASTER 高い描写力と粘り強いAF搭載 FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS | |
---|---|
![]() |
G Masterならではの高い描写性能に加え、高速かつ高精度なAF性能も大きな魅力。少し重たいけど400mmまでの焦点距離をカバーしてくれるから望遠レンズを1本でまとめたいって方にも最適な1本と言えるでしょう。 |
FE 100-400mm F4.5-5.6 GM OSS「SEL100400GM」 | |
---|---|
![]() |
ソニーの最先端技術を惜しみなく投入し、従来よりも高い設計基準で作られたG Masterとして、圧倒的な解像性能と、αレンズならではのぼけ味をさらに進化させた望遠ズームレンズ。 ソニーストア価格:290,380 円+税 2020/09/04 現在の価格 |


最新記事 by 中村 泰之(さとうち社長) (全て見る)
- ソニー WH-1000XM6 レビュー 実機を使って紹介 - 2025年5月16日
- Xperia 1 VII SIMフリーモデル オトクに購入するための事前準備 - 2025年5月14日
- SIMフリー Xperiaスマホの価格調査 ソニーストアでの値下げ情報をご案内 - 2025年5月13日
- Xperia 1 VII 発表! 第6世代をベースに正当進化! 超広角レンズが楽しみ - 2025年5月13日
- 新 Xperia 発表は明日5月13日午前11時! 本日まとめ動画が公開! - 2025年5月12日