ソニー INZONE KBD-H75 発表 高速・正確 ゲーミングキーボード

ソニー INZONE KBD-H75 発表 高速かつ正確 ゲーミングキーボード

ソニーショップさとうち 中村泰之 です(^^)

2025年8月20日の本日、ソニーのゲーミングブランド「INZONE」より、新商品としてゲーミングキーボード「INZONE KBD-H75」が発表されました。

eスポーツチームFnaticと共同開発で作られたキーボードは、必要な高速かつ正確な入力と快適な打鍵感を両立。キーストロークの判定範囲も細かく設定できるほか、ポーリングレート最大8,000Hzで最小の低遅延を実現。

FPSに最適化された75%の本体サイズにメタルフレーム採用などは、まさに勝つためのキーボードとして登場しました。

ソニー INZONE KBD-H75 発表

ソニー INZONE KBD-H75

ソニー「INZONE KBD-H75」は INZONEとして初となるゲーミングキーボード。

eスポーツチームFnaticと共同開発をした INZONE KBD-H75 はゲームで勝つための機能をふんだんに搭載しました。例えば、キー入力の判定が行われるストローク位置を0.1mm-3.4mmの範囲で調整可能な、可変アクチュエーションポイントに加え、キー入力のON/OFFの反応位置を0.1mm-3.4mmの範囲で調整できるラピッドトリガー機能を搭載しました。

PCなどへの情報送信頻度を示すポーリングレートは最大8,000Hz。最小限の遅延でキャラクターコントロールを実現します。

ShiftキーやSpaceキーなどには専用のスタビライザーを採用。キーの端を押しても安定したタイピングができるだけでなく、ソフトな打鍵感を実現するため、ガスケットマウントを採用。1.5mm厚のアルミプレートをガスケットと呼ばれるクッション素材で挟み込むことで安定した打鍵感や、心地よい打鍵音、スイッチの応答性の向上がはかられています。

本体はアルミ合金で作られたINZONEオリジナルのCNC加工メタルフレーム。長年の使用でも耐えられる高い耐久性を実現しました。

PC専用ソフトウエア INZONE Hub を使うことで、アクチュエーションポイント、ラピッドトリガー、ライティングの設定が可能に。ソフトウエアはWEB版の「INZONE Hub for Web」も用意しており、ソフトウェアのインストールが難しい場面でもWEB上で各種設定をカスタマイズできるようになっています。

ゲーミングキーボード「INZONE KBD-H75」|ソニー公式サイト

ソニー INZONE KBD-H75 発売日と価格

ソニー INZONE KBD-H75 の発売日

INZONE KBD-H75
M9

eスポーツチームFnaticと密に協力し共同開発 プロ仕様のゲーミングキーボード

ソニーストア価格:39,600円(税込)

 2025年8月20日 現在の価格

ソニーストア

INZONE KBD-H75の発売予定日は 2025年9月5日の金曜日。ソニーのオンラインサイト・ソニーストアでの販売価格は 39,600円(税込)となっています・・・が。

ソニー INZONE M9 のソニーストアでの販売価格

「SONY ID 登録で 10%OFF」+「3年間保証 無料」と、ソニーストアなら、出たばかりの新商品が思いのほか、お安く・かつ充実した保証内容購入できたりするんですよね。どうぞ参考になさってください(^^)

INZONE 関連記事

ソニーショップさとうち ホームページへ

The following two tabs change content below.
アバター画像
ソニーショップさとうち 代表 鉄道写真が趣味 ソニーストア大阪にて鉄道をテーマにした写真展も行う。自店イベントにおいては主にカメラセミナー講師、さとうちチャンネル(You tube)にてライブ配信も。フォトマスター準1級&レトロゲーム好き

この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL