耳をふさがず、周囲の音を聞きながらオープンイヤーワイヤレス「SBH82D」発表
2019年5月14日の本日、ソニーより耳をふさがず周囲の音を聞きながら音楽や会話を楽しめるオープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット「SBH82D」が発表されました。

ソニーのオープンイヤーヘッドセットと言えば完全ワイヤレスの「Xperia Ear Duo」や有線タイプの「STH40D」がありますが、こちらはネックバンド式のオープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット。
お値段もワイヤレスと考えれば結構お手頃で、これはヒット商品になりそうな予感です。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- ワイヤレスで音楽を聴きながら、会話も同時に楽しめるオープンイヤーワイヤレス「SBH82D」
オープンイヤーワイヤレス「SBH82D」発表

ソニー「SBH82D」は耳を塞がない音道管設計のオープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット。
耳をふさがないから、会話しながら家事をしながら、アクティビティ時に周囲の音を聞きながらでも、スマホの音楽や通話が楽しめる、いわば究極のながら聴きができるヘッドセット。
耳をふさがない構造でありながら音漏れも低減できるように工夫された音導管設計は、すでに発売されている2つのモデルで実証ずみ。周囲の音が聞こえるくらいの音量であれば、音漏れを気にせず使えます。

ワイヤレスなのでケーブルのわずらわしさはなく、本体はなんと25.5gと超軽量級。
これなら1日使っていても付け疲れは少なそう。ネックバンド部分はとっても柔らかくまた小さく折りたためるので、持ち運び時でも嵩張りません。使わないときに小さく軽く済むのは外で使う機会の多いものなだけに大きな長所と言えそうです。

オーディオ機器との接続はBluetooth。NFCも用意され対応機器であればペアリングも解除もラクラクで、1回充電すると7.5時間の連続音楽再生が可能。またスマートフォンと接続すればボイスアシスタントやハンズフリー通話に対応します。
リモコンにマイク、ボリューム、マルチファンクションキーを搭載しているので、ハンズフリー通話や、ボリューム調整、曲送り/戻し操作が手元で行えます。またマルチファンクションキーを長押しすることで、GoogleやSiriの音声検索を利用できるなど、スマホ時代のヘッドセットモデルと言えるでしょう。

カラーはブラック、グレー、ブルーの3色展開、お好みのカラーをお選びください。
今回はソニーより耳をふさがず周囲の音を聞きながら音楽や会話を楽しめるオープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット「SBH82D」について紹介させていただきました。
| オープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット『SBH82D』 | |
|---|---|
|
耳をふさがず周囲の音を聞きながら音楽や会話を楽しめるオープンイヤーワイヤレスステレオヘッドセット ソニーストア価格:9,880円+税 2019/05/14 現在の価格 |
|
「SBH82D」は2019年6月8日(土)の発売予定です。
詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- ワイヤレスで音楽を聴きながら、会話も同時に楽しめるオープンイヤーワイヤレス「SBH82D」
実機で解説! STH40D レビュー
当店のホームページにてソニーオープンイヤーステレオヘッドセット「STH40D」のレビューをお届けしています。

今回発表された「SBH82D」は「STH40D」のワイヤードバージョン。さらにお求めやすい価格も魅力です。ぜひこちらも参考になさってください。
| 実機で解説! STH40D レビュー | |
|---|---|
![]() |
STH40Dは耳を塞がない音道管設計のオープンイヤーステレオヘッドセット。周囲の音を聞きながらでも、音楽や通話が楽しめる「デュアルリスニング」が最大の特長です。 |
最新記事 by 中村 泰之 (全て見る)
- α7C II カラー紹介 あなたはシルバー?それともブラック? - 2025年11月15日
- αで写した鉄道写真 オリジナルカレンダー 2026 完成しました - 2025年11月14日
- 最大40,000円 αキャッシュバックキャンペーン2025冬 本日より! - 2025年11月14日
- さとうちウインターフェア 2025 開催します 11月15日~12月27日 - 2025年11月12日
- 2025秋冬 ブラビア買うなら今でしょ! ブラビア冬の大還元祭 - 2025年11月11日


