VAIO A12をデスクトップPCへ!使い勝手広がる拡張クレードル「VJ8PRA1」レビュー

VAIO A12用のアクセサリーとして販売中の拡張クレードル「VJ8PRA1」のレビューをお届けします。
USB端子をはじめHDMI端子などを搭載した拡張クレードル「VJ8PRA1」はまさに拡張性に優れたVAIO A12専用のクレードル。拠点となるところにモニターやプリンターなどの周辺機器とセットしておけば VAIO A12 がデスクトップPC的に使えるアクセサリーとなっていました。
※販売終了商品です。当店在庫も売り切れとなりました。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- VAIO A12用 拡張クレードル「VJ8PRA1」の詳細はこちら
VAIO A12とアクセサリーを収納可能 専用のPCケース
拡張クレードル「VJ8PRA1」はデスクに置いても邪魔にならないサイズ感に、VAIO A12をデスクトップPCとして使える端子類を搭載しました。
- USB 3.0端子 ×1 背面 (給電機能付き)×1
- USB 2.0端子 ×2 側面
- LAN端子 1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T
- HDMI出力 最大解像度:1920 × 1200ドット/60Hz
- アナログ出力 ミニD-Sub 15ピン×1 最大解像度:1920 × 1080ドット
- SDメモリーカードスロット SDHC、SDXC対応
- セキュリティーロック クレードル + タブレット ロック×1、クレードルのみ× 1
- 約 298 × 31 × 121.5 mm (幅 × 高さ × 奥行き)
- 約 390g
- 付属品 取扱説明書、保証書、ACアダプター
- ※注意 HDMI出力とアナログ出力同時使用不可
用意されている端子類は、USB3.0端子×1(背面)、USB2.0端子×2(側面)、をはじめ、HDMI端子、VGA端子(アナログRGB出力端子)、有線LAN端子、SDメモリーカードスロットなどがあります。
クレードルにタブレット本体を差し込むだけで、あらかじめセットしておいた外部ディスプレイや、キーボード、マウスなどの周辺機器とつながり、タブレット本体の充電も行ってくれます。
ご覧のように2画面でも使えるので、いつもより作業効率は格段にアップ。さらにタブレット本体にある Type-C端子経由で映像出力をすれば3画面表示も可能です。
キーボードはVAIO A12のバッテリー搭載タイプ・ワイヤレスキーボードを使用していますが、ワイヤレスキーボードを使用することでレイアウトの自由度はさらにあがります。
例えばUSBやBluetoothでワイヤレスつながるテンキー付きキーボードやマウスなどをセットすれば、まさに快適デスクトップPC空間の完成です。
拡張クレードルを使用した「拠点」発想も可能
職場や自宅など、ガッツリ使う場所があらかじめ決まっていると言う方には、クレードルを複数購入してタブレット部分だけを持ち歩くという「拠点発想」もオススメの使い方です。
VAIO A12はキーボードを含めると約1.1kgのいわゆるビジネスモバイルパソコンくらいの重量なのですが、タブレット部分のみってことなら約607gと、超軽量級のパソコンです。
1キロ超えると毎日の持ち運びは厳しくなると思うのですが約600gならペットボトル強の重さしかありません。
あくまでVAIO A12をデスクトップPCとしても使う前提での話ですが、決まった複数の場所でガッツリ作業をするのなら、拡張クレードルを複数購入する「拠点発想」も検討いただければと思います。
なお拡張クレードルをリビングのテレビと接続すれば大迫力・大画面パソコンとしても使えます。
これは、いままでのHDMI端子搭載のパソコンでも出来た話ですが、なんだかVAIO A12ですると非常にお気軽さに感じます。「よっこいしょ」感がないと言うか、カチャッとさせばセット完了はとってもお気軽です。
VAIO A12とクレードルを購入されたら、ぜひとも試していただきたい使い方だと思いました。
※拡張クレードルからのHDMI出力は4Kに対応していません。
拡張クレードル「VJ8PRA1」は本体同時購入がオススメです
紹介してきました拡張クレードル「VJ8PRA1」はアクセサリーとして単品購入可能ですが、なんと言ってもお得なのはVAIO A12本体同時購入です。
VAIO A12を販売するソニーストアでは、VAIO A12のカスタマイズ項目に拡張クレードルを用意。差額はなんと4,800円!本体同時購入なら4,800円もお安く購入可能です。
VAIO A12本体の購入がまだで、クレードル選択で悩まれている方は、ぜひオトクな同時購入をお忘れなくお願いします。
今回はVAIO A12用の拡張クレードル「VJ8PRA1」を紹介させていただきました。この記事が参考になれば幸いです。
VAIO A12 関連アクセサリー
VAIO A12専用ケース ポケットもついて便利!「V-INNER-CASE」レビュー | |
---|---|
![]() |
軽く柔らかな生地で作られているこのケースは、キーボードユニットを取り付けが状態でもタブレット単体でも収納可能。バッグinバッグのインナーバッグとしても使えるスリムな形状となっていました。 |
VAIO A12専用タブレットケース ケースにもスタンドにもなる優れモノ「VB-C11/BK」レビュー | |
---|---|
![]() |
収納後Type-C端子にアクセス可能でデジタイザースタイラス(ペン)も装着でき折りたたむとタブレットスタンドにも!VAIO A12のタブレット部分だけを持ち歩きたい方にオススメの薄型ケース。 |
VAIO最新モデルを徹底レビュー
