ソニーストア SIMフリー Xperia 1 V ( XQ-DQ44 ) 194,700円にて予約開始!
SIMフリー版 ソニー フラグシップスマートフォン Xperia 1 V( XQ-DQ44 ) ソニーストアにて先行予約販売開始!
こんにちわ ソニーショップさとうち の しげ です。
2023年5月23日(火)の本日、ソニーより登場した Xperiaフラグシップモデル「Xperia 1 V」のSIMフリーモデルが、ソニーストアにて先行予約販売を開始しました。
気になる価格は 194,700 円(税込)で、発売日は 2023年7月14日(金) を予定しております。
- Xperia オフィシャルサイト
- あなたのクリエイティビティを解き放つ新たなXperiaが登場 | Xperia オフィシャルサイト
SIMフリーモデル『Xperia 1 V(XQ-DQ44)』の特徴
チップセットは最新の「Snapdragon® 8 Gen 2 Mobile Platform」を採用、処理速度が向上しているだけでなく電力効率が40%改善している点も大きな特徴といえます。
Xperia 自体の作りも熱拡散シートの体積を約60%拡大したことで、高いパフォーマンス性能だけでなく安定性も向上。
熱問題でのパフォーマンス低下は歴代の Xperia でも悩みの種の1つでしたので、ここが改善されているとすればより魅力的な端末に進化しているといえるかと思います。
サイズ感は先代『Xperia 1 V(XQ-DQ44)』とほぼ同じ大きさ・重量を実現しながらも、カメラ機能、スピーカー性能、堅牢性と先進的なデザインを両立するなどの新機能を多数搭載した 最新の Xperiaフラッグシップモデルです。
『Xperia 1 V』SIMフリーモデルとキャリアモデルの違い
ドコモなどのキャリアから発売予定となっている『Xperia 1 V』と、今回ソニーストアで発売される SIMフリーモデル『Xpeira 1 V(XQ-DQ44)』との違いは以下の7点。
- SIMフリー対応(幅広い周波数[バンド]に対応)
- メモリー容量 12GB ⇒ 16GB に増量
- ストレージ容量 256GB ⇒ 512GB に倍増
- プリインストールされているアプリの数(無駄なアプリがインストールされていない)
- カラーバリエーションの違い
- FMラジオ非対応
- ミリ波非対応
『Xperia 1 V』ではキャリアモデルにおいても「Dual SIM(nano SIM + eSIM)」には対応していて、「SIMフリーモデル」の優位性が1つ減ったとも言えますが、より幅広い周波数(バンド)に対応しているので、回線プラン選択においてはより自由度のある選択が可能です。
他にも、メモリー容量増量で安定した動作性を確保していることや、ストレージ容量が倍増することで写真や動画を多く保存出来るという点は、SIMフリーモデルの大きな魅力といえそうですね。余計なアプリがインストールされていないのも、個人的には有り難いです。
SIMフリーモデルに無いものとしては、FMラジオが非対応になっているほか、5G(ミリ波)に対応していないところ。これらが気にならないのであれば、スペック的に考えても SIMフリーモデル の購入が正しい選択かと思います。
参考までに 2023年5月23日(火)地点の各社の一括払いの価格は以下の通りです。
SIMフリーモデル | ドコモ | au | ソフトバンク | |
---|---|---|---|---|
一括払い価格 | 194,700 円(税込) | 218,680 円(税込) | 210,240 円(税込) | 未定 |
SIMフリーモデルは想定価格、一部キャリアでは価格自体を発表していないところもあるので、一概に「SIMフリーモデルが安い」とは言いがたい状況。ただ各キャリアが「au」の価格に追従するとなれば、『Xperia 1 IV』の時のように「性能がいいのに SIMフリーモデル が一番おトク」という状況になりえますが、さてどうなるのでしょうか。
より詳しい端末仕様につきましては、下記のブログ記事や公式サイトを参考になさってください。
センサー刷新 カメラ性能劇的進化! SIMフリー Xperia 1 V(XQ-DQ44) 発表 | |
---|---|
![]() |
新世代センサー搭載でカメラ性能が劇的進化を果たした、フラグシップスマホ Xperia 1 V 登場。 |
- Xperia オフィシャルサイト
- 本物のエクスペリエンスを、ありのままを描写する革新のスマホ画質 フラグシップモデル Xperia 1 V
月々のお支払いを抑える 「分割払い」「残価設定クレジット」も手数料無料で利用可能!
ソニーストアでの買い方として一括で購入する以外に「分割払い」「残価設定クレジット」の利用も可能。ともに現在手数料 0円、つまり一括払いと同じ支払額で購入することができます。
例えば『Xperia 1 V』を「36回分割クレジット」で購入する場合、36回払いとなりますが月々 5,400 円(税込)と1回の支払いをぐっと抑えて購入することができます。3年以上同じ機種を使い続ける方にお勧めのお支払方法です。
また『Xperia 1 V』を「残価設定クレジット」で購入する場合、25か月目で端末を返却すれば総額 146,700円(税込)、月々 6,100 円(税込)で購入することもできます(2年後に 48,000円(税込)を払ってそのまま使い続けることも可能)。スマホを頻繁に変更される方にお勧めのお支払方法です。
ソニーストアなら、自分に合った支払いプランで購入出来るのも大きなメリットといえます。
より詳しいSIMフリーXperia の支払い方法やサポートについては、リンク先も参考になさってください。
- ソニーストア (ソニーのweb直販サイト)
- SIMフリー Xperiaのご購入はソニーストアがサポートします。サポート内容についての詳細はこちら
おトクに購入出来る「ラッキー抽選会」活用で Xperia がさらにお安く!
最大10万円分のお買い物券が当たる「ラッキー抽選会」をご利用頂くことで、さらにおトクにご購入いただく事も可能!「大ラッキー賞(5,000円分)」をお持ちの方は、一緒に液晶保護シートなどを購入することで5,000円引きとなりますので(大ラッキー賞は「税抜90,909円(税込 99,999)以上のお買い物」のみご使用可能)、検討されている方は事前エントリーしておきましょう!
※ クーポンが使えるようになるのは翌日以降となっています
詳しくはリンク先を参考になさってください。
関連アクセサリー
ソニー純正 Xperia 1 V 専用カバー
- 対象機種 Xperia 1 V
- 動画視聴などに便利な、開閉式のスタンド機構を搭載
- 縦置きでも横置きでも、コンテンツに合わせて視聴をサポート
- 新形状のカメラ用グリップを搭載、カメラ撮影時に背面のグリップに指をかけることで安定した撮影が可能に
- Xperia 1 Vのハンドフィットデザインを最大限に生かす、握り心地のよい素材を追求
- カバー背面には本体背面に施されたテクスチャー加工のデザインを採用
- ブドウ球菌など特定の細菌の増殖を最大99.9%抑制
- 落下時の強度試験、環境試験など、ソニー基準の品質基準をクリア
- Xperia 本体と合わせたカラーバリエーション
- IPX5/8 相当の防水性能
- 外形寸法 約 168mm × 74.5mm × 13.5mm
- 質量 約 31 g
- カラー ブラック / プラチナグレー / カーキグリーン
- 材質 ポリカーボネート(カバー底表面)/ ポリウレタンレザー(カバー底内面)
Xperia純正のスタンド機能も搭載したカバー。
スタンドが縦置き視聴にも対応していたりカメラ撮影時に便利なグリップも搭載されていたりと、使い勝手がいいのもが特徴となっています。純正だけあってスマホ本体とのフィット感はピカイチ。
本体と一緒にいかがですか?
Style Cover with Stand for Xperia 1 V『XQZ-CBDQ』 | |
---|---|
動画視聴に便利なスタンド搭載 ソニーストア価格:4,730円 (税込) 2023/05/23 現在の価格 |
今回は SIMフリー対応フラグシップモデル 『Xperia 1 V(XQ-DQ44)』がソニーストアにて予約を開始したというニュースを紹介させていただきました。
ドコモやソフトバンクの価格は未だに分かりませんが、メモリーや記憶容量が共に増量されている事を考えると一番お買いトク感のあるモデルかと思います。ソニーストアで実施中のキャンペーンなどを利用してさらにお安く購入することも可能!発売日は 2023年7月14日(金) を予定しております。
Xperiaスマートフォン SIMフリー対応モデル『Xperia 1 V(XQ-DQ44)』 | |
---|---|
![]() |
本物のエクスペリエンスを、ありのままを描写する ソニーストア価格:194,700円 (税込) 2023/05/23 現在の価格 |
『Xperia 1 V(XQ-DQ44)』の詳しい仕様についてはリンク先も参考になさってください。
- Xperia オフィシャルサイト
- 本物のエクスペリエンスを、ありのままを描写する革新のスマホ画質 フラグシップモデル Xperia 1 V
Xperia 関連記事
ここがいい!ソニーストア Xperia SIMフリーモデル おススメポイント5選 | |
---|---|
![]() |
ソニーストアで発売されている Xperia SIMフリーモデル のいいところ、まとめてみました。キャリアモデルと比較すると使い勝手に大きく差がありますね。 |
Xperia SIMフリーモデル 関連動画
Xperia スマートフォン レビュー
当店のホームページでは最新のSIMフリーXperiaスマートフォンを紹介する以外にも、これからSIMフリーXperiaを始めるひとにも役立つ情報を掲載しています。
Xperia スマートフォン ソニーストアSIMフリーモデルを徹底解説! | |
---|---|
![]() |
このページではソニーの直販サイト・ソニーストアで取り扱う xperia(エクスペリア)スマートフォン を徹底解説! SIMフリーモデルって何?デュアルSIMって何?そんな疑問もわかりやすく解説します。 |
こちらもぜひ参考になさってくださいね!


最新記事 by 上谷 茂 (全て見る)
- リモートプレイ専用機「PlayStation Portal」ソニーストアにて販売開始! - 2023年9月29日
- ソニー テレビ ブラビアの価格調査 ソニーストアでの値下げ情報をご案内 - 2023年9月28日
- Xperia 5 V ( XQ-DE44 ) と一緒に買いたい おすすめアクセサリーを紹介! - 2023年9月22日
- ソニーストア 「メルペイ」払いに対応 メルカリポイントが利用可能に! - 2023年9月22日
- ソニーストア Xperiaが半額相当となる 1年残価設定クレジット 受付開始! - 2023年9月21日
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。
- トラックバック URL
この投稿へのコメント